タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

webと某方面に関するinugamixのブックマーク (1)

  • ARTIFACT@ハテナ系 - CSS Niteで思い出すCSSコミュニティ

    Latest topics > CSS Niteにまつわる一連のアレを見て思った事 - outsider reflex 世間がWeb標準とかそういう物に全く目を向けずに多数派の事だけ考えてテーブルレイアウトとFlashでWebを塗りつぶそうとしていた時に、マイノリティの卑屈さで自分を支えて小さな掘っ立て小屋を根城に細々と世の多数派の価値観に対し抗おうとしていた、そんなルサンチマン丸出しの立場でCSSとかWeb標準とかを考えてきていた僕のような人間にとって、Movable Typeの大流行で一気に波に乗ってWeb標準云々の話題に飛び込んできた勝ち組多数派の人達がいつの間にかおっ立てていった立派なビルを、素直に評価することなんて果たして可能なのか? 自分の中に積した劣等感と美味しいとこだけ見事に持って行かれた悔しさとで発狂しちまうんじゃないのか? この記述を読んで、2004年に徳保さんが『ス

    ARTIFACT@ハテナ系 - CSS Niteで思い出すCSSコミュニティ
    inugamix
    inugamix 2007/07/19
    著者欲という言葉をあのとき思いついたんだった。例文)某龍のつく人は猛烈に著者欲が強い。当時も、プロ制作者になった人や講演に呼ばれるほどの定評を得ている人はいて、違和感を抱いたのを思い出す。
  • 1