タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (39)

  • 「楽しそう」「うちでもやりたい」 天井照明をゲームと連動したプレイ動画の没入感がすごいと話題

    ゲーム内容に連動して部屋の照明が点灯するプレイの様子が、その臨場感のすさまじさから、115万回以上再生される注目を集めています。 話題になった動画では「グランツーリスモ7」をプレイ。ゲーム内で車が日陰に入ると室内が薄暗くなり、トンネルに入ると部屋は真っ暗に。トンネルから抜けると、画面内の太陽光に合わせて室内が一気に明るくなりました。 画面の状況に合わせて部屋の照明が連動するのはすごいの一言。これは没入感がとっても高くなりそうです。 太陽光と連動していて楽しそう トンネルに入ったらちゃんと暗くなる これはリアル 差し込む光まで再現 森林の色合いの光が照射 空の青さと森林の緑の狭間の表現がもはや爽やか 没入感が高まるのはレースゲームだけではないようで、街歩きが楽しめる「ウォッチドッグス」のプレイ動画も。街の明かりに合わせて照明が明滅していくので、当に街を歩いているような感覚になれそうです。

    「楽しそう」「うちでもやりたい」 天井照明をゲームと連動したプレイ動画の没入感がすごいと話題
    isdh
    isdh 2023/02/19
  • 自分は悪くないのに……Amazonなど“通販特有の問題”で本に低評価レビューがつく現象に著者が嘆き、被害者からの声も続々

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 通販で売れたに内容と関係のない低評価レビューを付けられた話が、Twitter上で話題になっています。その低評価が付けられた理由は、「配送中にが破損していたため」。これは著者としてはつらい……! 納得の行かないレビュー この嘆きの声を投稿したのは、『三省堂国語辞典』編集委員の飯間浩明さん。同書に対し、Amazonで「新品の値段でしたが、箱を開けたら破れていました」「交換日数も面倒ですしそのまま使用します」(原文ママ)という内容とともに☆1個のレビューが付けられてしまいました。 三省堂国語辞典(画像は三省堂公式サイトから) 飯間さんはこのレビューの画像を添付し、「流通過程に関する批判が、なんでかしらん、著書の低評価につながることについて、悲しんでいる著者は多いと思うんですよ」とツイート。この投稿には2万3000件以上のいいねが寄せら

    自分は悪くないのに……Amazonなど“通販特有の問題”で本に低評価レビューがつく現象に著者が嘆き、被害者からの声も続々
    isdh
    isdh 2022/09/13
  • 若手女優の登竜門「ポカリスエット」新CMに15歳の中島セナ CGなしの超大型“動く”セット爆走で綾瀬はるか、川口春奈に続く

    若手女優の登竜門として知られる大塚製薬「ポカリスエット」の新CMが4月9日に公開され、女優・中島セナさんが抜てきされたことが分かりました。新CMではCGなしの超大型“動く”セットを爆走するセナさんが、自分らしさを貫いていく姿を描いています。 ポカリスエット 2021年 新CM「でも君が見えた」篇 新CMに抜てきされたのは15歳の中島セナ 女優の宮沢りえさん、綾瀬はるかさん、川口春奈さんらを輩出した「ポカリスエット」のCM。2021年公開の新CM「でも君が見えた」篇のヒロインに選ばれたのは、高校1年生の女優・中島セナさんです。 ポカリスエット新CMのヒロインに抜てきされた中島セナさん 2017年からモデル活動をはじめたセナさんは、映画「クソ野郎と美しき世界」に出演したほか、Aimer「眩いばかり」、米津玄師「カムパネルラ」といったミュージックビデオなどにも出演する新進気鋭の15歳です。 「で

    若手女優の登竜門「ポカリスエット」新CMに15歳の中島セナ CGなしの超大型“動く”セット爆走で綾瀬はるか、川口春奈に続く
  • 「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に

    梱包資材や細巾織物の老舗として知られる「橋テープ」が開発・販売している「一升瓶ホルダー」が、ユニークな着眼点と便利さで話題を呼んでいます。どうして気を出した(誉め言葉)。 話題になっているのは、「橋テープ」が開発した商品「一升瓶ホルダー」3300円(税込)。一升瓶に取り付けることにより、一升瓶を肩掛けにして運べるという酒柱大歓喜の商品となっています。 体部に取っ手が付いているので、瓶体を持つ必要がなく、握力の弱い人や酔いが回って力が入りにくいというシーンでも活躍するのが特徴。ショルダーストラップには反射材が織り込まれたテープを採用している為、キャンプ場など薄暗い場所でも事故のリスクを減らせるとしています。 気になるのは一体どうしてこの商品が生まれたのか。ねとらぼ編集部は商品を開発した橋テープの担当者を取材しました。 「一升瓶ホルダー」開発秘話 ――SNSでも大きな話題になってい

    「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
  • 万博のロゴマークが爆速でネットを席巻 グッズ製作、応援イラスト、擬人化など創作クラスタが大盛りあがり

    大阪・関西万博のロゴマークが話題を呼ぶ中、Twitterでは早くもグッズや関連イラストの投稿が盛んになっています。 問題のロゴ 2025年開催予定の大阪・関西万博のロゴマークが日8月25日に発表。その不気味にも見えるデザインや「踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている」とのデザインコンセプトが注目を集めていました。 Twitterでは、ロゴマーク関連ワードがトレンドを席巻。「コロシテくん」「いのちの輝きくん」などの愛称(?)の他、ロゴマークに似ている、もしくは似たキャラクターが存在するといった理由から「キャラメルコーン」「SCP-066」「ポンデリング」「沙耶の唄」などもトレンド入りしています。 また、早くもバルーンやキーホルダーなどの関連グッズ製作やイラスト投稿がブームとなっており、Twitter界で大きなムーブメントに。不気味さが注目を集めた今回のロゴマークですが、これほ

    万博のロゴマークが爆速でネットを席巻 グッズ製作、応援イラスト、擬人化など創作クラスタが大盛りあがり
    isdh
    isdh 2020/08/26
  • 「最強の酒の友」「人生が変わる」 マグロと塩だけでできる絶品レシピ「塩マグロ」が本当においしかった

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「最強の酒の友」「人生が変わる」とTwitterで紹介されたレシピ「塩マグロ」が、その手軽さとおいしさで注目を集めています。実際に作ってみました。 ネットで話題のレシピ「塩マグロ」 レシピを紹介したのは、Twitterユーザーのぶらいあん(@Brian_Smith1994)さん。お魚のプロ・森田釣竿さんのレシピを参考に、「これは自宅でできる最強の酒の友だと思っている」として「サクで買った鮪(マグロ)に塩をまぶして20分ほど置いて、塩を洗い落とした後に指の太さくらいの厚みに切ってワサビつけてべる」というレシピを「人生が変わる」と紹介したところ、17万9000件以上の“いいね”が寄せられるなど大反響を呼んでいます。 ネットで話題の「塩マグロ」を作ってみた なんともおいしそうなこのレシピねとらぼ編集部でも作ってみました。用意するものは

    「最強の酒の友」「人生が変わる」 マグロと塩だけでできる絶品レシピ「塩マグロ」が本当においしかった
  • ダメ着で外出だと……!? 怪しさ満点の人型着る毛布「ダメ着」にスタイリッシュなポンチョ型登場

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています これまで“見た目の怪しさ”を携えたヒーローポーズ(関連記事)がお決まりだった着る毛布「ダメ着」シリーズで、まさかの家の外でも着られるようデザインをスタイリッシュにした「ダメ着4G LITE」が発売されました。これならコンビニにも行ける……? ダメ着で外出だと……!? フルカバーではないのでひざ下は出てしまいますが、気軽さは魅力的 人目を気にせずダメ着で外出せよ! 人型の全身フルカバータイプと異なり、新登場のライト版はポンチョ型。保温性から、首元からの冷気を防ぐ「多機能フード」、ゲーマーのための指を出せる「可変ミトン」といった機動性はそのまま、気軽に着られる着る毛布として誕生しました。さらに開閉しやすいジッパー式で、寝っ転がってもはだけにくいのがポイント。 一般的な着る毛布は腰ひもで止めるタイプが多いそうです。「ダメ着4G LITE」

    ダメ着で外出だと……!? 怪しさ満点の人型着る毛布「ダメ着」にスタイリッシュなポンチョ型登場
  • 将棋から「ターン制」を取っ払った狂気のゲーム Nintendo Switch「リアルタイムバトル将棋」3月14日配信決定

    「先手と後手が交互に指す」原則を無視し、両者が同時に連続でコマを動かせる将棋ソフト「リアルタイムバトル将棋」が発表されました。Nintendo Switch向けダウンロード専用ソフトとして、800円(税込)で3月14日配信開始。質実剛健な「銀星将棋」シリーズで知られるシルバースタージャパンの作品とあって、優等生が急にハジけたような感覚が来ました。 互いが同時に指せるので、対局はスピードが重要 1人用モードでは、9人のキャラクターと対局。コマや盤のデザインはファンタジーやデジタル調に変更できます 2人プレイでは、隣り合って遊ぶか、Nintendo Switch体をはさんで向かい合って遊ぶか選べる 互いの手番を考えず指したいときに指せるため、スピード勝負が求められる特殊な将棋。ただし、一度動かしたコマは、一定の時間がカウントされるまで動かせなくなる制約はあります。カウント数はコマごとに差があ

    将棋から「ターン制」を取っ払った狂気のゲーム Nintendo Switch「リアルタイムバトル将棋」3月14日配信決定
  • JKに包丁向ける男→自らタマ差し出す謎展開に 『あなたソレでいいんですか』は人の心を丸裸にする - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 おすすめのマンガを紹介する連載、第95回となる今回は『イブニング』にて連載、前田悠先生の『あなたソレでいいんですか』(1巻~、以下続刊/講談社)です。 『あなたソレでいいんですか』(試し読みページ)(C)前田悠/講談社 それにしてもこの「あなたソレでいいんですか」という問いかけは、まるで自分の内面を見透かされているようでドキリとさせられます。不意にこう問われて自信満々に「イエス」と答えられる人はほとんどいないのではないでしょうか。中にはぐっとこらえて「イ、イエス……」と答える人もいるかもしれません。いずれにせよ、誰でも人に言えないやましいことやコンプレックスといった「ソレでよくないこと」を1つや2つは抱えているものです。 作は、そんな誰もが抱える自己欺瞞を遠慮なくザ

    JKに包丁向ける男→自らタマ差し出す謎展開に 『あなたソレでいいんですか』は人の心を丸裸にする - ねとらぼ
  • 「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声 - ねとらぼ

    朝日放送の人気料理番組「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で紹介された“卵かけご飯”が、想像をはるかに超えるおいしさだとネット上で盛り上がっています。この作り方はやったことなかった……! 編集部で再現した卵かけご飯 上沼恵美子さんの軽妙なトークと、簡単に作れるレシピ紹介で人気の同番組。10月8日の放送分では俳優の原田龍二さんを迎え、「卵かけご飯と鶏おかか」を取り上げました。 話題になっているのは大阪あべの辻調理師専門学校の岡健二先生の“卵かけご飯”の作り方で、まず炊けたご飯にしょうゆ適量を回しかけて“しょうゆご飯”を作っていきます。そしてこの“しょうゆご飯”に溶き卵を入れてよく混ぜ合わせれば、完成です! 用意するのはご飯、卵、しょうゆと普通の卵かけご飯と同じ まずはご飯にしょうゆを回しかけ しっかり混ぜる 準備完了! 見た目は普通の卵かけご飯と変わりませんが、岡先生によると、しょうゆご

    「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声 - ねとらぼ
    isdh
    isdh 2018/10/14
  • 「ポプテピピック」12話全てニコニコで100万再生超え 公式アニメ配信史上初

    ニコニコ動画で、テレビアニメ「ポプテピピック」の12話全てが100万再生超えを達成しました。公式アニメ配信史上初の快挙となります。なお、3月27日現在、無料公開されている1話は約490万再生。 12話全て再生の勢いがすさまじく、ニコニコ大百科にまとめられている「投稿日から100万再生達成日までの所要日数について」のページ上位は「ポプテピピック」がほぼ席巻。スクリプトなどで不正に再生数を伸ばした上位5つの動画を除くと、ベスト6まで全て「ポプテピピック」です。 ほぼポプテピピックである。上位5動画はスクリプトなどによって不正に再生数が伸ばされたもの(画像はニコニコ大百科から) 同作は、竹書房のWebコミックサイト「まんがライフWIN」で連載されている、同名の4コマ漫画をアニメ化したもの。原作者は大川ぶくぶさん。過去に2回打ち切られ、そのたびに漫画内で竹書房の社屋を破壊し話題になりました。 おな

    「ポプテピピック」12話全てニコニコで100万再生超え 公式アニメ配信史上初
  • 誰でも描けるリアル背景、「山」の描き方

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家の作画テクニックを伝授するコーナー「漫画家直伝イラストテクニック」。第一回は漫画『折れた竜骨(原作:米澤 穂信)』や『アルマディアノス英雄伝(原作:高見粱川)』を連載中の漫画家、佐藤夕子(@makaidaibouken4)先生に、誰にでも描ける“リアルな山の描き方”を聞きました。 ねとらぼイラストテクニック、第一回は「リアルな山」が描けるようになる……! 第一回:「リアルな山」 今回紹介するのはファンタジー漫画などでよく見る連峰状の山の描き方。ガチの登山装備で登らないと大変なことになるタイプの山です。早速佐藤先生に描き方の手順とポイントを聞いていきましょう。 STEP1:シルエットを描く 用意するものは紙、鉛筆、ペン(漫画用ペン・ボールペンなど)です。まずは鉛筆で描きたい山の形をざっくりと紙に下書きします。「山の形」と一言で

    誰でも描けるリアル背景、「山」の描き方
    isdh
    isdh 2017/12/14
  • 「自席で涙ぐんだ社員もいた」 古参生主の“魂の叫び”は運営に届いたか 「意見交換会」にかけるniconicoの思い

    「実はリアルタイムで繚乱さん(百花繚乱さん)の生放送を見ている社員はたくさんいました。『技術者を大事にしてほしい』という声については、自席で涙ぐんだ社員もいたと聞いています」(ドワンゴ 広報)――。 11月28日の「niconico(く)」発表会以降、ユーザーから厳しい意見が相次ぎ、実質“炎上”状態となっている動画サービス「niconico」(関連記事)。12月10日には、これまでのユーザーとの対話不足を反省し、意見を取り入れるための「意見交換会」をニコニコ生放送上で実施すると発表しました(12月12日20時から放送)。 動画と生放送サービスに対する意見交換会 炎上後の具体的取り組みとしてはこれが初ですが、登壇者の中には、発表会後“魂の叫び”動画で話題になった古参生主・百花繚乱さん(@ryouran2525)や、炎上後、自身の個人Twitterでユーザーからの意見を募集していた、栗田穣崇取

    「自席で涙ぐんだ社員もいた」 古参生主の“魂の叫び”は運営に届いたか 「意見交換会」にかけるniconicoの思い
  • 「niconico」運営体制変更を発表 川上会長に代わり栗田穣崇取締役が運営責任者に

    動画サービス「niconico」に対しユーザーからの不満が多く寄せられている件で、ドワンゴは12月12日、川上量生会長に代わり栗田穣崇取締役が運営責任者になったことを発表しました。同日行われたニコニコ生放送「動画と生放送サービスに対する意見交換会」の冒頭で告知されたもの。 放送の冒頭、あらためて今回の発表について謝罪した栗田氏 niconicoについてはこれまで、ドワンゴの川上量生会長が表に立ってユーザーとのコミュニケーションを行っていましたが、今後は栗田氏がこれを引き継ぐ形に。サービスの改善については今後、栗田氏および、サービス開発エンジニアの鈴木圭一氏が中心になって取り組んでいく形になります。なお川上会長は今後、新規サービスなど「いろんなところをやっていきます」(栗田氏)とのこと。 発表会などでも中心に立ち、ユーザーと接してきた川上会長(11月28日の発表会より) 中央が鈴木圭一氏。意

    「niconico」運営体制変更を発表 川上会長に代わり栗田穣崇取締役が運営責任者に
  • ラーメンズ小林賢太郎が異動を報告 所属事務所から名前消えファンざわつく

    お笑いコンビ「ラーメンズ」の小林賢太郎さんが10月17日、「業務連絡です。異動になりました」とTwitterなどで報告。ファンの間で話題となっています。一体何がはじまるんです? 小林さんの公式サイト「小林賢太郎のしごと」では同日付で、自身の著作物を管理/運営する制作会社「スタジオコンテナ」が設立され、自身もそちらに異動したことを報告。同社は、異動元の事務所「トゥインクル・コーポレーション」と同じ経営陣であることや変わるのは関係者用の連絡先くらいだとして、「新体制になってもますますがんばります」とつづっています。 一方、トゥインクル・コーポレーションのWebサイトでも同様のお知らせを掲載。同社所属タレントのページからはラーメンズが消え、相方である片桐仁さんのみが紹介されています。また、ラーメンズ公式サイトは「小林賢太郎のしごと」にリダイレクトされるようになりました。 この報告にファンからは、

    ラーメンズ小林賢太郎が異動を報告 所属事務所から名前消えファンざわつく
  • とってもかわいい! 野生のスナネコの子ども、研究者がモロッコで発見

    モロッコで野生のスナネコの子どもを発見したと、ネコ科動物の保護団体Pantheraが報告しています。研究者が野生のスナネコの子どもをアフリカの生息域で記録したのは初めてとしています。 スナネコは目立つ足跡や獲物のべ残しをめったに残さず、声も静かで、夜にひっそり移動し、砂漠に紛れる毛色のため、生息域で発見するのは困難とのこと。このため同団体の研究者は、3匹の子どもを発見できたことは驚きだとしています。 スナネコの子ども 子どもは推定で生後6~8週間。研究チームは、母親の可能性がある大人のメスのスナネコが付近をうろついているのを発見し、無線付きの首輪を取り付けたとしています。このスナネコを長期的に追跡すれば、スナネコの繁殖サイクルなどのデータが得られるとしています。 3匹そろった 研究チームはスナネコの子どもの動画を公開しており、大きな耳とくりくりした目のかわいらしい姿が見られます。Pant

    とってもかわいい! 野生のスナネコの子ども、研究者がモロッコで発見
  • 月・金星・国際宇宙ステーションを1枚に収めた天体写真に絶賛の声 「感動!」「奇跡の1枚ですね」

    奇跡的なタイミングで撮影することができた、非常に美しい天体写真がネットで話題となっています。撮影を行ったのは、岡山県にある「倉敷科学センター」。写真が掲載された同センター公式アカウント(@kurakagaku)のつぶやきは1万回以上リツイートされています。 注目を集めている天体写真では、大きく光る三日月と、小さいながらもまばゆい輝きを見せる金星が、同フレームかつほぼ同軸に接近し、何とも言えない調和を見せています。さらに月のすぐそばを国際宇宙ステーションが横切ったことで、非常に整った等間隔の点線が絶妙な位置に発生しているのです。2つの惑星と人類の発明がみごとにコラボレーションした1枚! 金星と月、そして宇宙ステーションが1枚に! 編集部が同センターに問い合わせたところ、この写真は事前に国際宇宙ステーションの軌道情報を元に計算を行い、月と重なるであろう場所を特定した上で撮影したものだそうです。

    月・金星・国際宇宙ステーションを1枚に収めた天体写真に絶賛の声 「感動!」「奇跡の1枚ですね」
    isdh
    isdh 2017/09/21
  • 菜乃花、青山ひかるら人気グラドルが集合! A~Kカップを網羅した『原寸大おっぱい図鑑』が完全に男子中学生の妄想

    isdh
    isdh 2017/08/04
  • 「23区なのに、JRが通っていない」 練馬区が公開している“練馬あるある動画”が斬新でマニアック

    東京都の練馬区が公開している“練馬あるある”動画が、いろいろな意味で新しさを感じさせます。これが練馬区の魅力……? 練馬区公式チャンネルにて公開されています 1947年に板橋区から分離独立した、23番目の特別区「練馬区」。今年の8月1日には独立70周年記念として花火大会が開催されましたが、このあるある動画もそれを記念した公式の広報キャンペーンとなっています。 動画では「練馬区は板橋区にはなんとなく勝てそうな気がする」「でも港区には勝てる気がしない」や、「練馬区にはいいところがたくさんある」「でも、いちばんのオススメは? ってきかれるとみんな答えられない」など、独特かつ自虐的な内容の“あるある”を展開。また「練馬区は(形が)ほとんどオーストラリアだ」といったトリビアなネタもあります。 もともと一緒だった練馬区と板橋区 練馬区「おもいっきりまけてる」 ネタの中には他にも「23区なのに、JRがと

    「23区なのに、JRが通っていない」 練馬区が公開している“練馬あるある動画”が斬新でマニアック
  • 「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕

    「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい気がしてきた」――そう言い放ち、VRコンテンツの制作会社・XVIの社長であり、VRエバンジェリストとしても活躍中のGOROmanさん(@GOROman)が、ついに夢の「VR出勤システム」を構築してしまいました。オフィスにはクマのぬいぐるみを置き、自身はVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を介して自宅から会議に参加する仕組み。“クマちゃん社長”誕生の瞬間である。 クマとなった社長と、社員にいじられる社長「やめて」 社長のアイデアを形にしたのは、同社でエンジニアを務めるH.Yoshitakaさん(@TyounanMOTI)。編集部が取材したところ、リコーの全天球ライブカメラ「RICOH R」で撮影したオフィスの様子を、リアルタイムでHMDに送信しているのだそうです。インターネット経由の配信も可能なので、自宅からVR会議に参加できます。 ユニーク

    「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕
    isdh
    isdh 2017/07/13