タグ

cssniteに関するjdgのブックマーク (3)

  • 11月28日開催のCSS Nite in FUKUI, vol.3にLTで出演します。 - あと味

    11月28日(土)に開催される、CSS Nite in FUKUIに、私、jdgこと東大樹はLTで出演することになりました。 インストラクターから離れて2年が立つので、人前でしゃべるのは久しぶりです。ましてや、これだけの人数相手に話したことはないです。 『地方でもできる!ひとつのテーマに精通するための情報収集術』というテーマで話す予定をしてますので、がんばります。 公式ホームページもオープンしたので、いち早くブログで告知させていただきました。公式サイトを見て、いろんな人がブログ見に来るかもしれないのに、おっ○いとか言ってる場合じゃないので! 開催概要 時間 テーマ 出演者 12:00〜 12:40 開場、受付開始 ——— 12:40〜 13:00 オープニング 鷹野 雅弘氏 (全体進行) 13:00〜 14:20 4人の地元クリエーターによるミニセッション 『Webディレクションの秘訣』

    11月28日開催のCSS Nite in FUKUI, vol.3にLTで出演します。 - あと味
    jdg
    jdg 2009/11/02
  • CSS Nite公式ブログ:[CSS Nite × FISC] 新しいWebのカタチとユクエ、終了しました

    11月16日、福井県産業情報センター マルチホールにて、CSS Niteとふくい産業支援センターのコラボ企画、[CSS Nite × FISC] 新しいWebのカタチとユクエが終了しました。88名の方にお集まりいただきました。 フォト・ギャラリー [CSS Nite × FISC] 新しいWebのカタチとユクエの模様を写真でお届けします。 会場となったのは福井県産業情報センター、この中のマルチホールにて開催しました。 新しいWebのカタチとユクエ」をテーマに、CSS Niteとのコラボイベントというスタイルにて開催、来年3月に続編を企画しています。 CSS Niteについての説明、抽選会などのアイスブレイクからスタート。 第1部は、鷹野雅弘による『変革期のウェブ −ウェブ制作者に必要なマインドとスキル−』。CSS Niteでは、Dreamweaverをはじめとするアプリケーションベースのテ

  • CSS Nite公式ブログ:アンケート集計:CSSに取り組む際に最初につまずいたところはどこですか?

    CSS Nite in Nagoya 2007、CSS Nite in Osaka、CSS Nite Vol.18でアンケートにご協力いただいた中で「CSSに取り組む際に最初につまずいたところはどこですか?」という設問に対する回答をシェアします。 5月11日追記: 益子貴寛(サイバーガーデン)さんからコメントいただきました。 ざっくり見たところと、以下の3つ概念(考え方)レイアウト(特にfloat)ブラウザ互換が特につまずいた(つまずく)ポイントのようですね。 入れ子状のdivにつけるmargin・padding。 各ブラウザによるmargin・paddingの認識の違い。 複数ブラウザでの統一。 CSSの記述場所→勝手にヘッダー。 各ブラウザによる表示の崩れ。 class名、id名の管理。 勝手にclassを作る。 フロートの挙動の違い。 divの使い方。 IDとクラスの違い。 クラ

  • 1