タグ

ブックマーク / natalie.mu (194)

  • オカワリ上等、特盛竣工!ドカコック最新作 荒廃した世界を“メシ”と“ドカ”で再建

    ドカコックこと京橋建策の次なる舞台は、異世界のヴァーミリオン諸島。この島を二分した“十年戦争”の英雄・ラピス姫は、平和が訪れたにもかかわらず些細なことで争いを続ける国民たちに辟易していた。それは工事現場でも同じこと。同じような料理が続く現場でちょっとした諍いが起きたとき、ドカコックは立ち上がる。ドカコックとラピス姫が、荒廃した世界を“メシ”と“ドカ”で再建していく様を描いた同作は、コミックヘヴン(日文芸社)で連載されている。

    オカワリ上等、特盛竣工!ドカコック最新作 荒廃した世界を“メシ”と“ドカ”で再建
    jou2
    jou2 2024/05/30
    1話読んだ。ラーメンか。ふーむ。ふーむ。また騙されてみるか…過去のドカコック面白くなくてね…https://sp.nihonbungeisha.co.jp/goraku/ebook/dokaque/#target/page_no=38
  • 「伝説の頭 翔」ドラマ化!高橋文哉が伝説の頭&万年パシリの一人二役に挑戦(コメントあり)

    「伝説の頭 翔」は、「クロサギ」「正直不動産」などで知られる夏原のマンガ原作デビュー作であるヤンキーマンガ。2003年から2005年にかけて週刊少年マガジン(講談社)にて連載された。1000人を超えるヤンキーたちを抱える不良チーム・グランドクロスの伝説の頭・伊集院翔と、クラスでもまったく存在感がなく、スクールカースト最下層の万年パシリ・山田達人が偶然に出会い、容姿がそっくりだったために人生を交換したことから物語が動き出す。夏原は「思い入れの深い作品でもあり、今回ドラマ化されることには、他作品のメディア化とはまるで違う感動と喜びがあります」、刃森は「放映されるのが、とっても楽しみです。テレビの前に正座して待機しています」とコメントを寄せた。 ドラマでは高橋が、伝説の頭と万年パシリの一人二役に挑戦。高橋は「『実写でやるの!? しかも主演、俺だ!』と、驚きました(笑)。すごく嬉しかったです。8つ

    「伝説の頭 翔」ドラマ化!高橋文哉が伝説の頭&万年パシリの一人二役に挑戦(コメントあり)
    jou2
    jou2 2024/05/29
    東京卍リベンジャーズの二匹目のドジョウなるか
  • 約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売 2024年5月24日 0:28 2158 216 コミックナタリー編集部 × 2158 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 882 1096 180 シェア

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売
    jou2
    jou2 2024/05/24
    俺はちゃんと本誌で読んでるけどなんか最近は原稿あがってもアフタに載せなくなったとかなんとか。まぁ下書きだったりしたしな。
  • 青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁

    青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁 2024年5月8日 8:00 2264 182 コミックナタリー編集部 × 2264 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1141 1082 41 シェア

    青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁
    jou2
    jou2 2024/05/08
    懐かしいなー。ただそもそも前のアニメが十分出来良かったと思うんだよね
  • 「魔法陣グルグル」初のオンラインRPG、26日に正式サービス開始 サインポスター当たる

    「魔法陣グルグル」初のオンラインRPG、26日に正式サービス開始 サインポスター当たる 2024年4月24日 15:05 152 37 コミックナタリー編集部

    「魔法陣グルグル」初のオンラインRPG、26日に正式サービス開始 サインポスター当たる
    jou2
    jou2 2024/04/25
    G123は版元に対する金払いだけはいいから、版元に高い金払う代わりに虚無の集金ゲーが世に出るだけだよ。あとG123がガチャゲってのは誤った認識で正しくは「スキン課金」「死ぬほど時間かかるデイリーの課金短縮」が肝
  • 「宝石の国」約12年の連載に幕、市川春子「予定通り終わることができてよかった」(コメントあり)

    宝石の国」約12年の連載に幕、市川春子「予定通り終わることができてよかった」 2024年4月25日 0:00 9841 110 コミックナタリー編集部 × 9841 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2945 6861 35 シェア

    「宝石の国」約12年の連載に幕、市川春子「予定通り終わることができてよかった」(コメントあり)
    jou2
    jou2 2024/04/25
    読んだけど図形の国は最後までおもんなかったです
  • 市川春子「宝石の国」完結記念、コミックDAYSで全話無料キャンペーン

    市川春子「宝石の国」完結記念、コミックDAYSで全話無料キャンペーン 2024年4月19日 0:00 26080 469 コミックナタリー編集部 × 26080 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 12518 13495 67 シェア

    市川春子「宝石の国」完結記念、コミックDAYSで全話無料キャンペーン
    jou2
    jou2 2024/04/20
    これ初見だと意味無い。理由は簡単。その全話無料に「特装版限定の月に移住した宝石達のエピローグ」が含まれてないから。なのでちゃんと特装版の方で買わないと無料で読めるのはオチ省かれた部分だけなのよ
  • 「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)

    アニメ「KING OF PRISM」シリーズが再始動。今夏にアニメーション作品の劇場公開が決定したほか、シリーズ初となるブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」が年内にリリースされることがわかった。 これは日3月22日に開催された「KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-」の舞台挨拶で発表されたもの。併せて“再始動ムービー”と、同シリーズのキャラクターデザインを担当した松浦麻衣描き下ろしの“再始動ビジュアル”が公開された。ビジュアルでは未来を見据える一条シンの姿に、「トキメキが、また走り出す」というキャッチフレーズが添えられている。今夏公開の作品の詳細は続報を待とう。 ブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」はゲームサービスのG123でリリース予定。日事前登録受付が開始され、事前受付登録者数5万件達成でゲームオリジナル

    「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)
    jou2
    jou2 2024/03/23
    博多でライビュ参加してました。みんなで悲鳴あげれて楽しかったです
  • 「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演

    「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演 2024年3月2日 12:00 4243 167 音楽ナタリー編集部 × 4243 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 901 2955 387 シェア

    「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演
    jou2
    jou2 2024/03/03
    スチャダラもオザケンも両方好きだけど数多の最高の楽曲が並ぶ中でブギーバックは最底辺の曲だと思ってる。魅力に乏しいのに売れた曲。オザケンもSDPもブギーバック以外のが傑作揃いでシン・スチャダラ大作戦は最高
  • 「僕の妻は感情がない」TVアニメ化!豊永利行、稲垣好が社畜リーマンと家事ロボットに(コメントあり)

    「僕のは感情がない」TVアニメ化!豊永利行、稲垣好が社畜リーマンと家事ロボットに 2024年3月1日 12:00 5892 394 コミックナタリー編集部 × 5892 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2460 3376 56 シェア

    「僕の妻は感情がない」TVアニメ化!豊永利行、稲垣好が社畜リーマンと家事ロボットに(コメントあり)
    jou2
    jou2 2024/03/01
    一応全巻買ってるけどめちゃくちゃ感情あるので看板に偽りありな感じ。もっとこう、感情なんて無いのに持ち主が誤解してるぐらいの方が好きだけど割と完全に知類なのよね
  • 「ゼーガペイン」新作のタイトルは「ゼーガペインSTA」、2024年夏劇場公開(動画あり)

    「オルタモーダ編」が展開する「ゼーガペインSTA」。併せて公開されたティザー予告には河西健吾演じるハル・ヴェルトが登場した。ティザービジュアルにも新たな作品ロゴがあしらわれている。 キャストは「ゼーガペイン」からに引き続きソゴル・キョウ役を浅沼晋太郎、カミナギ・リョーコ役を花澤香菜、ミサキ・シズノ役を川澄綾子、マオ・ルーシェン役を朴ろ美が務める。スタッフ情報も公開され、原作は矢立肇・伊東岳彦、監督は下田正美が続投。脚は高山カツヒコが手がける。 「ゼーガペイン」は2006年4月から9月までテレビ東京ほかにて放送された作品。普通の高校生ソゴル・キョウが突然やってきた謎の転校生ミサキ・シズノに導かれ、異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれていく。2023年8月31日より再び「ゼーガペイン」に触れる新プロジェクトとして「ゼーガペイン PROJECT REUNION」がスタート。TVシリーズが

    「ゼーガペイン」新作のタイトルは「ゼーガペインSTA」、2024年夏劇場公開(動画あり)
    jou2
    jou2 2024/03/01
    キスしてグッバイ!(ドライダメージ!)
  • 「シドニアの騎士」弐瓶勉が描く剣と魔法と迷宮探索の物語「タワーダンジョン」1巻

    邪悪な魔術師により、中空に浮かぶ超巨大建造物・竜の塔にイグネリア王女が連れ去られた。王女を救うべく竜の塔を登る王国の近衛戦団だったが、強力な魔物に行く手を阻まれ、王女奪還の糸口すら掴めずにいた。そんなとき、近隣の村で暮らす青年・ユーヴァは、負傷者の人員の補充のため国からの招集により塔の探索に参加することに。近衛戦団とともに塔へと向かったユーヴァは、そこで思わぬ力を発揮し……。王女を救い出すため、竜の塔の探索に挑むユーヴァたちの冒険が描かれる。同作は月刊少年シリウス(講談社)で連載中。

    「シドニアの騎士」弐瓶勉が描く剣と魔法と迷宮探索の物語「タワーダンジョン」1巻
    jou2
    jou2 2024/02/09
    連載で読んでる。俺は弐瓶勉のファンです。過去全作品のワーストワンなんだけど、弐瓶勉がつまんない漫画描くわけないだろとか言われて信じてもらえないので、単行本みんなが買ってみんなで嘆こう。俺は買わない
  • 「ニセモノの錬金術師」1・2巻発売記念 杉浦次郎(原作)&うめ丸(作画)インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    非戦闘系のチートスキルを授かって、異世界に転生した男・パラケルスス。彼は冒険みたいなことはせず、スキルのことを周囲に隠しながら、「錬金術師」としてさまざまな商品を作っては売り生活していた。ある日“秘密を厳守してくれる人手”を求めて、気が進まないながらも奴隷商の店を訪れたパラケルススは、そこで奴隷の少女ノラと、ボロボロになった女性エルフに出会い……。 ニセモノの錬金術師 - カドコミ Q. 杉浦次郎さんがSNSで個人的に発表されていた「ニセモノの錬金術師」が、うめ丸さんの作画により商業連載化。このたび単行1・2巻発売の運びとなりました。 まずは、うめ丸さん作画版「ニセモノの錬金術師」を読まれての感想をお聞かせいただけますか。 ちゃんとした漫画になっちゃった…!と思いました。 自分の描いたお話をとても綺麗な作品にして頂けるのを読ませて頂けるのはとても嬉しく、新しい話がくるたび感動しております

    「ニセモノの錬金術師」1・2巻発売記念 杉浦次郎(原作)&うめ丸(作画)インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    jou2
    jou2 2024/01/23
    あえて連載読まずに単行本だけ買おうと思ってる。なんか連載読むと原作の方に手が伸びちゃうので
  • 「マンガ大賞2024」ノミネート10作品を発表

    選出されたのは、坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」、泥ノ田犬彦「君と宇宙を歩くために」、阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」、よしながふみ「環と周」、平井大橋「ダイヤモンドの功罪」、トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」、真造圭伍「ひらやすみ」、和山やま「ファミレス行こ。」、濱田轟天・瀬下猛「平和の国の島崎へ」、荒川弘「黄泉のツガイ」の10作品。最終結果は4月上旬までに発表予定だ。 今年で17回目を迎える「マンガ大賞」。今回は2023年1月1日から12月31日までに新刊の単行が刊行された、最大巻数が8巻までの作品が選考対象となっている。なお「マンガ大賞2023」では、とよ田みのる「これ描いて死ね」が大賞に輝いた。

    「マンガ大賞2024」ノミネート10作品を発表
    jou2
    jou2 2024/01/23
    ダンピアの方が面白かったのにキリいいところで終わっちゃって残念無念
  • 上山道郎「悪役令嬢転生おじさん」TVアニメ化決定!本日発売の6巻帯で発表

    上山道郎「悪役令嬢転生おじさん」TVアニメ化決定!日発売の6巻帯で発表 2024年1月4日 0:00 1903 93 コミックナタリー編集部 × 1903 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1039 785 79 シェア

    上山道郎「悪役令嬢転生おじさん」TVアニメ化決定!本日発売の6巻帯で発表
    jou2
    jou2 2024/01/05
    上山(兄の方)先生はサイポリスの続編(オニヒメ)描いたけど鳴かず飛ばずで打ち切りで、そこから一念発起して最近の漫画を摂取してそこにベテランならではの一捻り入れたら人生でトップクラスに売れたので嬉しい
  • 「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)

    「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作 2024年1月5日 0:00 5996 399 コミックナタリー編集部 × 5996 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3376 2544 76 シェア 今回の発表に合わせ高橋からはメッセージも到着。「キャプテン翼」の一応の目安の最終回までの構想があるものの、構想をすべてマンガ化するにはこの先40年以上かかってしまう可能性を挙げ、“漫画”を描き続けるよりも、連載をやめ「キャプテン翼」の最終回までの“物語”を残す決断をした経緯や、読者への思いが綴られている。「キャプテン翼マガジン」vol.19には今回の決断についてのメッセージが4ページにわたって掲載された。物語の今後の発表形式は現在未定となっており、決定次第告知される。 なお「キャプテン翼マガジン」で

    「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)
    jou2
    jou2 2024/01/05
    文句言っていいのはキャプテン翼マガジンやライジングサン読んでた人だけ。俺はどちらでもないからフーンって感じ
  • 「プリティーリズム・レインボーライブ」10周年記念展が開催決定、ビジュアルも到着

    「プリティーリズム・レインボーライブ」が今年4月に10周年を迎えたことを記念し、「プリティーシリーズ」初の単独展示会「『プリティーリズム・レインボーライブ』10th Anniversary展~Lovely days for future~」が開催決定。2024年3月1日から17日まで、東京都・有楽町マルイのイベントスペースで行われる。

    「プリティーリズム・レインボーライブ」10周年記念展が開催決定、ビジュアルも到着
    jou2
    jou2 2023/12/30
    なんかじわじわくる顔
  • スチャダラパーBoseが振り返る「ポンキッキーズ」 | 「ポンキッキーズ」がもたらした音楽への“目覚め” (前編)

    「ポンキッキーズ」がもたらした音楽への“目覚め” (前編) [バックナンバー] スチャダラパーBoseが振り返る「ポンキッキーズ」 番組にはサブカル的なものを挟み込みたいと思ってた 2023年12月15日 8:08 2206 179 × 2206 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 602 1413 191 シェア フジテレビ系列で放送されていた子供番組「ポンキッキーズ」が今年10月で放送開始から30周年を迎えた。 1993年10月に、前身番組「ひらけ!ポンキッキ」をリニューアルする形でスタートした「ポンキッキーズ」は、放送枠の移動や番組名の変更を繰り返しながら、2018年3月の放送終了まで25年にわたり続いてきた。ガチャピンとムックという国民的キャラクターでも知られる「ポンキッキーズ」だが、番組を語るうえで欠かせないのがバラエ

    スチャダラパーBoseが振り返る「ポンキッキーズ」 | 「ポンキッキーズ」がもたらした音楽への“目覚め” (前編)
    jou2
    jou2 2023/12/15
    “おはようさ~ん、みなさん、準備はいいですか~?”このフレーズで有名なスチャダラパーの「GET UP AND DANCE」。ポンキッキーズで公開してる部分を100として原曲は5億ぐらいのいい曲なのでスチャダラの原曲聴いてくれ皆
  • 「割れ音源」は完全に悪なのか?

    「割れ音源」は完全に悪なのか? 「割る側」かつ「割られる側」のピアノ男が論点を整理する 2023年11月1日 19:00 2772 210 × 2772 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 606 2110 56 シェア クラブカルチャーに関してSNSなどでたびたび議論が巻き起こるテーマの1つに、割れ音源をDJやリミックスなどで使うことの是非というものがある。「割れ」とは、違法な方法でダウンロードしたものを示すときに使う言葉で、割れ音源とは海賊版の音源のことだ。 2010年1月、ネット上の違法録音・録画物を違法と知りながらダウンロードする行為が著作権法の改正によって違法となり、その後も行為に関する法整備が続いている。割れ音源と知っていながらそれを入手することは違法ではあるものの、告訴がなければ起訴されない親告罪であり、文化の発

    「割れ音源」は完全に悪なのか?
    jou2
    jou2 2023/11/02
    「商業販売する音楽に他版権作品音源をタダで使えない」から「自力もしくは専門のプロにDJ用の音源を作ってもらう」方向にすげー昔からとっくにシフトしてるので悪かどうかだと「通常の商流で販売できない」に尽きる
  • 藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年

    最近面白かったマンガは? 「アオイホノオ」で迷走の時期を抜け出した 同じ時代にいてくれてよかった存在 マンガと社会の関わりについて フィクションを越えたところにある真実 島和彦のプロフィール 藤田和日郎のプロフィール 画像ギャラリー(全10件) 最近面白かったマンガは?──日は、コミックナタリー15周年を記念する企画の一環として、ナタリー読者にも人気のおふたりにお越しいただきました。と言っても別に堅苦しい対談ではなく、ざっくばらんにここ15年のマンガ界や、おふたりの関係などを振り返っていただければと思います。 藤田和日郎 まずはコミックナタリーさん、15周年おめでとうございます。ここ15年のマンガ界については、電子書籍の台頭などハードの面でいろいろな変化があったとは思いますが、内容面で言えば、暗いバッドエンドの物語よりも、読後感がいい作品が求められるようになってきている気がしますね。

    藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年
    jou2
    jou2 2023/10/25
    島本和彦はへたに若者に迎合しようとしたアスカ@未来系とか内容アレでなぁ。アオイホノオは正直、個人的には、後日談となる燃えよペン吼えよペンの方がよっぽど面白いのに当時懐古交えた前日譚の方が売れるの不思議