タグ

IS01とhackに関するkathewのブックマーク (6)

  • 今更ながらIS01にbusyboxを導入

    IS01をネットワークの切り分けツールとかに使えるように、busyboxを入れてみました。 標準だとターミナルエミュレータを使ってもpingくらいしか使えないので...。 Mobilehackerzさんのこの記事を参考にさせてもらって導入。 ところがすんなりいかなかった...。 手順としては 1.ここからIS01用USBドライバをインストール。これは不要かもしれない。でも一応入れておく。 2.ここからADB/Fastbootドライバをダウンロードして展開。 以前は開発端末(JNDK01)用しか提供されていなかったのでiniファイル修正が必要でしたが 今はそのままでOK。 3.IS01の設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ をオンにして、USBでPCに接続。 そして2.で用意したドライバを当てる。 たぶんOSが認識に失敗するのでデバイスマネージャから手動で導入する。 4.ここからAn

  • cm4is01(110927)を入れてみた - is01next@blog

    我らがyuntan氏がcm4is01を更新したので早速入れてみた。 【unstable ROM】 #CM4IS01 更新 110927 http://tylg-linux.blogspot.com/2011/09/blog-post.html 導入手順は上記ページに書いてあるが、 「# tar xzf /sdcard/system-110927.tar.gz」 から先に進まない。 仕方ないのでGoogleさんに聞いてみたところ、 「# gunzip -cd /sdcard/system-110927.tar.gz | tar -xvf - -C /data/cm4is01」 で無事に/systemが展開された。 後は問題なし。 ちなみにyuntan氏の以前のcm4is01を導入済みの場合、 「# mkdir data cache」 だけでなく、 「# mkdir /data/cm4is01

    cm4is01(110927)を入れてみた - is01next@blog
  • KATY@P blog IS01 bb13 bb14 root(訂正2)

    他のブログから移転してきました まぁ前のブログからの人が多いと思うけどね 自分のHPのKATY@Pや配信、実況プレイとかで来てくれると更にうれしいですね^^ bb13 root、bb14 root、これで検索してくる人が相当いるので俺もroot化試してみました。結構簡単でした と、思いましたが、よく考えたら確かにroot化するけど常時root化できるわけではなく、用は違うカーネルをリカバリーに焼いてそっちでrootとるという形になります。つまり、コレは違うカーネルをリカバリーに焼く作業だということです。 まずbb13.7zをDLしてきます。庵怒露慰怒のダウンロードのところにあります。 そして、IS01のUSBデバッグにチェックをいれて(設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ)USBでPCとつなぎます。 bb13.7zを解凍して(解凍の仕方は調べてください。lhaforgeとか7zip

    kathew
    kathew 2011/09/28
    BB13では au IS01 rooter が使えなかったので、あとでこちらを試してみる
  • is01でFroyo(android1.6とデュアルブート) - is01next@blog

    【2011-09-10追記はじまり】 この記事は古くなっています。yuntan氏が新しいバージョンを公開したので下記ページをご覽ください。 cm4is01最新版を入れてみた http://d.hatena.ne.jp/is01next/20110910 【2011-09-10追記おわり】 ついに私のis01にFroyoが来ました。「Windowsでは文鎮化するからLinuxを用意しなければいけない」とか、「boot領域にカスタムROMを焼くので、recovery_kitを入れるなど対策が必要」とか、少し前までは敷居が高すぎて近寄りがたい雰囲気だったのも過去のこと。 is01だけでFroyo(CyanogenModベース)を入れることができ、しかも文鎮化する可能性は非常に低いデュアルブートが可能になったのです。 思い起こせば、まとめサイトのis01next@wikiを立ち上げたのは昨年11月

    is01でFroyo(android1.6とデュアルブート) - is01next@blog
  • 「CyanogenMod for IS01(Froyo)」デュアルブートまとめ - is01next@blog

    ある程度運用方法が固まってきたので、まとめておきます。 1. PCを使わずにFroyo(android2.2)をお手軽導入 is01でFroyo(android1.6とデュアルブート) http://d.hatena.ne.jp/is01next/20110704 上記ページを参考にすればPCを使うことなく、「CyanogenMod for IS01(Froyo)」を導入できる。そして、以下のようなデュアルブートが実現する。 電源を押して普通に起動すると、ノーマルのandroid1.6。 「#reboot recovery」で起動すると、「CyanogenMod for IS01」(Froyo) 2. デュアルブートの利点 A. 安心感 デュアルブートの最大の利点は、Froyoがおかしくなっても、電池を一度抜いて起動させればandroid1.6が何事もなく起動すること。これはとても安心。

    「CyanogenMod for IS01(Froyo)」デュアルブートまとめ - is01next@blog
    kathew
    kathew 2011/09/28
    気軽にデュアルブートできるようになっていたとは。驚き
  • is01next @ wiki (*atmyownrisk)

    このWikiはIS01のハック情報についてのまとめです。特権が必要な操作をできるようにしたり(root化)、どのようなことが可能なのか(root化で可能なこと)等がまとめられています。 現在は別のシステムに入れ替えられる(ROM焼き)ようにするのが目標です。 ■ニュース 2011/1/5、ついにIS01でFlash10.1が動く!!! ニコ生やタイムシフト視聴もOK。デュアルタッチにも対応。NV◆2DWoI42Bv.氏 & RO178◆lUGXrEr3C5L氏、ありがとう。IS01 Android2.2 (froyo) とりあえずデュアルタッチ 2010/12/29、ベースバンド1.00.10でもroot化に続き、カーネルの入れ替えが可能になったようです。NV◆2DWoI42Bv.氏、ありがとう。modules_enabler_plus v1.00 2010/12/23、Android2.

    is01next @ wiki (*atmyownrisk)
  • 1