タグ

actionとMMOに関するkathewのブックマーク (2)

  • 日本語版も発表された「Conan Exiles」,北米時間の2018年5月8日に正式リリース

    語版も発表された「Conan Exiles」,北米時間の2018年5月8日に正式リリース ライター:奥谷海人 Funcomは,アーリーアクセス版としてリリースされていた「Conan Exiles」を,北米時間の2018年5月8日に正式発売した。対応機種はPCおよびPlayStation 4,Xbox Oneで,4月25日に掲載した記事でお伝えしたように,PlayStation 4版はスパイク・チュンソフトから日語版が発売される予定になっている。 「Conan Exiles」公式サイト 創設25周年を迎えたノルウェーのFuncomが開発した「Conan Exiles」は,1930年代にロバート・E・ハワード氏が書いたファンタジー小説シリーズ「英雄コナン」の世界観を正式にライセンスした,MMO(多人数参加型オンラインゲーム)だ。 北の国キンメリアから,南部砂漠ハイボリアへ追放されたプレイ

    日本語版も発表された「Conan Exiles」,北米時間の2018年5月8日に正式リリース
  • 「TERA」OBT初日の最大同時接続者数が約5万人に。緊急措置として,サーバーを3台追加

    「TERA」OBT初日の最大同時接続者数が約5万人に。緊急措置として,サーバーを3台追加 編集部:松隆一 2011年8月8日,待望のオープンβテストがスタートしたMMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」だが,運営を行うNHN Japanは日(8月9日),OBT初日のデータを公開した。 発表によると,開始日の最大同時接続者数は4万8624人で,この数字はゲームポータルサイト「ハンゲーム」で展開するタイトルとしては過去最大とのこと。ハンゲーム以外のタイトルを含めても,かなりの数字だという印象だ。 これほどの人数が参加したため一部のサーバーが高負荷状態になり,緊急でサーバー3台が追加されたことも明らかになった。この追加により,TERAは10台のサーバー(PK不可 7台,PK可 3台)によって運営されることになる。追加されたサーバーの詳細については,以下

    「TERA」OBT初日の最大同時接続者数が約5万人に。緊急措置として,サーバーを3台追加
    kathew
    kathew 2011/08/09
    いまどきなかなか見ない数字。凄い #TERA
  • 1