タグ

comicとDragonBallに関するkathewのブックマーク (3)

  • 令和になってドラゴンボールを初めて読む人のリアクションまとめ

    違法バタピー @batapys1 悟空が一人でレッドリボン軍基地潰すくだり、オープンワールドゲームでレベル上げて敵の拠点で無双する時みたいな気持ちだな… 2020-01-17 16:56:52

    令和になってドラゴンボールを初めて読む人のリアクションまとめ
  • DBキャラで行進絵:ハムスター速報

    DBキャラで行進絵 Tweet カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:代行役:2011/06/14(火) 23:26:02.22 ID:5t4fvhtY0 基DBキャラならなんでもおk おまいらのセンスに期待 安価>>5 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:29:35.33 ID:oDDLA1xO0 ブルマ 5 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:29:36.69 ID:hnrIBR3s0 あえての人魚 亀仙人とこにつれてきたやつ 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 23:30:43.50 ID:1Yk45FBC0 >>5 了解 代行役:2011/06/14(火) 23:43:43.43 ID:5t4fvht

  • ドラゴンボールに出てきそうなデザインの組み立て小屋

    ドラゴンボールに登場しそうな半球体のデザインの組み立て小屋「Igloo Satellite Cabin」。熱帯地方から南極などの極地でも使用できるそうで、25年以上暮らせる耐久性があるとのことで、辺境での研究や調査に向いているそうです。 曲線で構成されている建物というと、レトロフューチャーな雰囲気がありますが、衝撃が分散されるデザインなので耐久性が高いということなのでしょうか。 詳細は以下から。 materialicious: the igloo satellite cabin 壁は全て断熱用のポリウレタンとファイバーグラスで作られていて、窓は2重になっているポリカーボネイトガラスで耐震性もあるとのこと。扉と天井に換気カバーが取り付けられています。 構造図。パネルを追加することで小屋を拡張することもできます。 チューリッヒのGoogleに導入されているIgloo Satellite Cab

    ドラゴンボールに出てきそうなデザインの組み立て小屋
    kathew
    kathew 2008/10/13
    居住用ではないだろうが、この狭さに耐えられるなら生活してみたいなと思わされる。面白いなー
  • 1