タグ

developmentとProgrammingとkeyboardに関するkathewのブックマーク (2)

  • jQuery.gpKeyでキー操作が楽々に。 | Ginpen.com

    概要 keypress、keydown、keyupのイベントを管理できるjQueryプラグインです。大きな特徴はふたつ。 まずひとつ目は、要素単位で設定できること。通常キーボード系のイベントはinput等の入力系要素かdocumentで発生しますが、jQuery.gpKeyは任意の要素で発生したものとして管理する事ができます。 もうひとつは、キーごとの操作をわかりやすく設定できること。例えば”Ctrl+S”を拾う場合は"^s"という文字列と処理内容をセットにして指定します。 キーボード操作のあるウェブアプリでの利用を想定しています。 ダウンロード jquery.gpkey-0.1.min.js [4KB] jQuery.gpKey.zip [57KB] jQuery.gpKey.tar.gz [57KB] 基的な使い方 要素をクリックすると反応するようになり、また要素外をクリックした場合

    jQuery.gpKeyでキー操作が楽々に。 | Ginpen.com
  • ブラウザでのキーの同時取得

    矢印キーとかを使って何が動かしたい場合、斜め方向だと上と右とか同時に押されているかどうかを分からなければならないんだけど、ブラウザでキーを取得しようとするとShift+何かみたいな同時押しは判断できるけど矢印の上、左なのは普通には取得できなかった。 しょうがないからキーのマップを作っておいてonkeydownで押されたキーを記録、onkeyupで離したことを記録するようにして、あとはsetIntervalとかで記録してあるキーの状態をみるようにした。 var keyState = []; document.onkeydown = function(e) { keyState[e.keyCode] = true; return false; }; document.onkeyup = function(e) { keyState[e.keyCode] = false; return fals

    ブラウザでのキーの同時取得
  • 1