タグ

diaryとcolorに関するkathewのブックマーク (2)

  • 色弱の自分の些細な体験談 - はねやすめ

    つい先日のこと。携帯の機種変更の際に 「この白いやつで」 て、店員に話しながら気に入った機種を指差したら 「○○、それピンクや!」 と、連れから。 桃色は男の色じゃないっていう変な偏見もあったので、その場は結局シルバーに。 他にも色々あったけど、特にこれと言って覚えていない。↑は少し印象に強すぎた。 紫を青といってしまうのは日常茶飯事。ちなみにはてなスターの緑と黄は区別が付きません(どちらも黄に見える)。どうも私の場合、薄い方の色に合わせて見えてしまう様子。また、色の比較対照がどちらも大きな物だった場合、目を凝らせば、比べながらなんとか違いを判別するくらいはできる感じです。

    色弱の自分の些細な体験談 - はねやすめ
  • 色付きはてなスター「カラースター」の販売を開始しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなスターの色付きバージョン「カラースター」の販売を開始しました。 カラースターには、 グリーンスター、 レッドスター、ブルースターの3色があり、これまで提供していたノーマルスター(無料)と合わせて全部で4色のカラーバリエーションが生まれました。 カラースターは、「カラースターショップ」にてはてなポイントで購入できます。 http://www.hatena.ne.jp/shop/star カラースターの商品ラインナップには、Sサイズ(10個入り)、Mサイズ(32個入り)、Lサイズ(55個入り)の3種類の「カラースターBOX」を用意しています。高額な商品ほど、希少なカラーが含まれる率が高くなっています。 カラースターを付けるには はてなスターを付ける際に押す「Add Starボタン」の下部にマウスカーソルを合わせると、長方形のバーが表示されます。そのバーをクリックして、付けたい☆の色

    色付きはてなスター「カラースター」の販売を開始しました - はてなダイアリー日記
  • 1