タグ

dotとgraphicに関するkathewのブックマーク (4)

  • TAKABO SOFT|ドット絵,EDGE2,Domino

    運に任せて何度やっても出なかったので計算機を作りました。 多少誤差は出ると思うので一致しなくても、そういうものだと思ってください(連絡は不要です)。 当たったらラッキー的な感じで使ってもらえると良いかなと思います。 今日はハート無制限の日なので、下一桁チャレンジを一気に片付けたい…! 新年明けましておめでとうございます! 昨年は生成AIが猛威を振るった一年でしたね。 AIが進化していけばソフトウェアエンジニア仕事なんて無くなると言われて久しいですが、絶滅にはもうちょっと時間が掛かりそうで、未だ廃業せずに頑張っております。 ちなみに私は主にChatGPTを利用していました。 ChatGPTは特にコーディング周りの会話が他のAIと比べてもトップクラスの回答を出してくれる印象があります。 まあ正確性はもともと期待していないのですが、何か同僚のエンジニアに聞きたい事があったとして「忙しい時期にこ

  • ドット絵 簡易斜め方向作成: Sprouting Field of Graphics

  • iPhoneで8×8の"ドット絵"を作成できるアプリ「ピコエディタ」リリース! | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「ピコエディタ」 yamagameは、iPhone/iPod touchにおいて8×8ドット、16色パレットのドット絵を作成できる「ピコエディタ」をリリースした。価格は115円。 同アプリは、iPhone/iPod touch上にて8×8ドット、16パレットのドット絵を作成することができるiPhone/iPod touch用アプリ。 作成方法は、キャンバスビューにおいてキャラクターを作成する場所を指定し、編集ビューで指でのタッチによりキャラクターを作成。色はパレットビューで選択。作成したドット絵は、マップ機能で配置を確認ほか、上下左右における1ドットの移動、左右上下反転、左右90度の回転などのツール機能も付随。 作成したキャラクターはPNG、または256×256ドットサイズのテクスチャーとしてメールで送信もできるためさまざまな利用が可能。さらに、今後、ソースコードを公開予定の「ピコピコゲー

  • Takabo Soft Network - [ Top Page ]

    TAKABO SOFT NETWORKへようこそ! このサイトはドット絵エディタ「EDGE」やゲーム、オリジナル曲、アレンジ曲などを 適当に配布している個人サイトです。 知り合いのドッターさんからゲームを完成させたというご報告を頂きまして、おめでたいと言うことでご紹介させていただきます。 カラプチ特設ページ カラプチは回転アクションパズルゲームでして、与えられたパズルのピースを絵にプチプチはめ込んでいく、といった感じのゲームです。 体験版もありますので興味の有る方は是非遊んでみてください。 タイトル画面でレベルが選べますが星が1つの時は、 回転機能を全く使う必要がありません。 なので、どんどん見つけてはめ込んでいってください。 危なくなったら、画面右端にアイテムがありますので、それを使っていきましょう。 がんばって10面クリアを目指してください☆ ---------

  • 1