タグ

firefoxとdeliciousに関するkathewのブックマーク (2)

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxアドオン【Delicious Bookmarks】でブックマークする際、デフォルトで[共有しない]にチェックを入れておく方法。

    ソーシャルブックマーク系のアドオンでほぼ最強と思われるFirefox用アドオン「Delicious Bookmarks」。 日のユーザーも、この便利なアドオンを使って気になる記事をどんどんブックマークしていることと思いますが、なんでもかんでもそのままブックマークしていると、すべて公開されてしまい、そのユーザーの趣味がまるわかりになってしまいます。 ご存じの通り、Deliciousにブックマークをする際に、公開・非公開を選択できるようになっていますが、デフォルトでは「公開」になっており、うっかりそのままブックマークすると、恥ずかしいブックマークなどもユーザーリストに並んでしまうことになります。 これを防ぐには、ブックマーク時に表示されるダイアログ内の[do Not Share]にチェックを入れればいいのですが、忘れてしまうことも多々ありますね。 もし、「Delicious Bookmark

  • del.icio.us IncSearch - Firefox Extension

    Japanese / English del.icio.us(http://del.icio.us/)のブックマークをインクリメンタルサーチするFirefoxのアドオン(拡張機能)です。 アドオンは、おかげさまでExtend Firefox 2 ContestでRunners Upに選ばれました。 下記のような機能を持っています。 title、notes、tagsからインクリメンタルサーチを行い、一致したブックマークを一覧表示。 複数キーワード(スペース区切り)による絞込み(AND)検索を基とし、さらにNOT、OR検索を絡めて検索が行える。 一致した文字をハイライト表示。 1ページ10件(設定により件数は変更可能)でページングして表示。ページの移動は、[Ctrl]+[Left]、[Ctrl]+[Right] のショートカットも使用できる。 [Ctrl]+[Up]、[Ctrl]+[Dow

  • 1