タグ

gridとpluginに関するkathewのブックマーク (3)

  • 並び替え、アニメーションも対応したグリッドライブラリ·jQuery.Shapeshift MOONGIFT

    jQuery.Shapeshiftは自分でドラッグ&ドロップできるグリッドライブラリです。 最近増えたのがPinterestのように高さの異なるボックスを並べて表示するUIです。そしてさらに自分で並び替えまでできるようにしたのがjQuery.Shapeshiftです。 最初の表示です。 ドラッグして移動できます。その時、ちょっと斜めの表示になるのがいい感じです。 全てをに! jQuery.Shapeshiftではオプションが色々あり、ドラッグ時のアニメーション可否やそもそもドラッグ可否も指定できます。たとえ同じコンテンツであっても見せ方を工夫することでユーザ体験は全く違ったものになります。さらにユーザ自身による並び替えがあればカスタマイズ性が大きく向上するでしょう。 jQuery.ShapeshiftはjQuery/JavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがラ

    並び替え、アニメーションも対応したグリッドライブラリ·jQuery.Shapeshift MOONGIFT
  • Xlune::Blog

    可変グリッドレイアウトjQueryプラグイン(jquery.vgrid.js) なんだか可変グリッドレイアウトがまた流行ってる(?)ようなので、jQueryプラグイン書いてみた。 一通りブラウザで表示確認ぐらいはしたけど、テストは十分じゃありません。 Demo Demo Index 利用方法はデモのソースを確認してください。(ウィンドウリサイズして動きも確認してね) Download github zip file 利用には、jQuery体とjquery.easingプラグインが必要です。別途読み込んでください。 更新情報 v0.1.8 (20120421) display属性で、グリッド要素の表示/非表示を切り替えれるように修正しました。 demo009を追加 v0.1.7 (20111110) 複数の可変ボックスを指定すると、開始位置がおかしくなるバグを修正しました。 demo008

    Xlune::Blog
  • HTML5 × CSS3 × jQueryを真面目に勉強 – #12 Pinterest風グリッドレイアウトを作ってみた | DevelopersIO

    そんな訳で、写真共有SNSの一つであるPinterest(ぴんたれすと)。従来のグリッド式レイアウトのように高さが均一のグリッドが整然と並べられているのと違い、異なる高さのグリッドが画面いっぱいに敷き詰められているレイアウトが特徴的でオサレです。(※こういったレイアウトはピンボード風と呼べば良いのでしょうか…?) Pinterest とはピンボード風の写真共有のソーシャル・ネットワーキング・サービス。特に女性に人気がある。ウェブサイトとアプリはテーマに基づいて写真のコレクションを作ることが出来る。サイトのミッションステートメントは「面白いと感じるものを通じて世界全員をつなぐ」。アメリカ Palo Alto にある Cold Brew Labs によって運営されている。 Wikipediaより引用(http://ja.wikipedia.org/wiki/Pinterest) そんな女子力の

  • 1