タグ

storageとhardwareに関するkathewのブックマーク (2)

  • 1GBあたりたったの8円で180TBの巨大クラウドストレージを構築できる「Storage Pod 4.0」

    GoogleGoogleドライブの利用料金を一気に下げたことで、クラウドストレージの普及がより進みそうな現状の中、最大容量180TBのプライベート・クラウドストレージを激安に構築・運用できる自作キット「Storage Pod 4.0」が登場しています。 Backblaze Blog » Storage Pod 4.0: Direct Wire Drives – Faster, Simpler and Less Expensive http://blog.backblaze.com/2014/03/19/backblaze-storage-pod-4/ 45 Drives Technical Information Wiki http://www.45drives.com/wiki/index.php/Main_Page 巨大なクラウドストレージキットStorage Pod 4.0がどんな

    1GBあたりたったの8円で180TBの巨大クラウドストレージを構築できる「Storage Pod 4.0」
  • 10秒で余ったHDDを外付け化できる「ガチャポンパッ!」

    保存用のHDDが足りなくなったので、1TBのHDD(HITACHI製)を買いました。昔なら、「ハードディスクに数百GBも何保存するの?」なんて思っていたりもしましたが、デジカメ画像をRAWで保存したり、iTunesを使ってAppleロスレス圧縮で何十枚もCDを音楽取り込みしていたら、あっという間に容量が足りなくなってしまいました。 で、今まで使っていて余った320GBのHDDを活かす方法はないかなぁと思って買ったのがこれ! ガチャポンパッ! ガチャポンパッ!は、簡単に言うと「内蔵用HDDをUSB接続の外付けHDDとして利用」できるようにするハードディスク接続キットのことです。最初、ネーミングセンスに惹かれて「裸族のお立ち台」にしようかとも思いましたが、「ガチャポンパッ!」の方にしました。デザイン、冷却ファン、10秒取り付けが決め手で。 「10秒でHDD搭載可能って、当なの?」 というわけ

    10秒で余ったHDDを外付け化できる「ガチャポンパッ!」
    kathew
    kathew 2009/03/03
    なんという理想的な販促記事。欲しすぎる。いや、買おう
  • 1