タグ

tumblrとblogに関するkathewのブックマーク (3)

  • tumblrからWordPressに移転、AMIMOTO-AMIで楽ちん | cloudpack.media

    シンジです。tumblrの仕様変更が入って、画面右上にtumblrを広めよう!的なボタンが2つも出てくるのを抑えられず諦めた末、移転を決意しました。移転するとページ構造も変わるので(変えない方法もあるけど面倒で)、これまで獲得したFacebookいいね!とか、はてブ数とか全部リセットされるのですが、実はリセットするのはこれで2度目ですし、個人ブログですしおすし。というわけで、移転のお話です。 実作業時間3時間くらいで全部移転した(またやれと言われたら1時間くらいでいけそう) 手順はこうです。 移転するという決意を心に決める まずはWordpress環境を作る tumblrから記事をエクスポートする WordPressにインポートする 微調整する Route 53の設定変えて、ドメインの向け先を変える 完成 移転するという決意を心に決める 移転に際しては、ビジネス用途であれば、きちんと計画し

    tumblrからWordPressに移転、AMIMOTO-AMIで楽ちん | cloudpack.media
  • Log in | Tumblr

    By clicking log in, or continuing with the other options below, you agree to Tumblr’s Terms of Service and have read the Privacy Policy

  • シンプルなブログサービス「Tumblr」 - ネタフル

    知り合いから新しいタイプのブログサービス「Tumblr」を教えて貰いました。複雑化しつつあったブログを、一気にシンプルに引き戻すサービスです。 なんといってもシンプル。とにかくエントリーを投稿するだけです。テンプレートもいくつか用意されていますが、それもシンプル。キーワードはシンプルです。 基機能は‥‥ ・通常のブログ風の投稿 ・写真の投稿 ・引用して投稿 ・リンクを投稿 ・IMの会話を投稿 ・ビデオを投稿 といった内容を投稿しやすくなっています。これを見ていて思ったのですが、メインのブログは残しつつ、メモやアイデア、URLのクリッピングを保存するのにすごく便利なのではないかと思いました。 もちろんMTなどを流用しても良いのですが、ブックマークレットを使うと、ワンクリックでURLや画像の引用などを自動的に行えるのです。 これまではてなブックマークに放り込んでいた内容も、こちらにホイホイと

    シンプルなブログサービス「Tumblr」 - ネタフル
  • 1