タグ

utilityとcursorに関するkathewのブックマーク (1)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】マウスカーソルの矢印がマウスの進行方向を向く「Funny Cursor」

    「Funny Cursor」は、いつも左上を向いているマウスカーソルの矢印が、マウスの進行方向に合わせて向きを変えるようになるタスクトレイ常駐ソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 起動すると、マウスカーソルがちょっと太めの矢印に変化し、マウスを動かした際に、マウスカーソルの矢印がマウスの進行方向を向くようになる。マウスを左に動かせば矢印が左を向き、上に動かせば上を向く。もちろん上下左右だけでなく、微妙な角度を向くこともできる。 矢印は、かなり滑らかに角度が切り替わるため、だんたんと矢印の尖っているほうを頭、反対側をしっぽとした生き物のように見えてくる。デスクトップのアイコンの隙間を縫うように歩かせてみるなど、普段はしないマウス操作をしてみたくなるかもしれない。矢印を元に戻したい場合は

  • 1