タグ

utilityとexcelに関するkathewのブックマーク (4)

  • エクセル列番号対応表

    エクセルのアルファベットで表されてるA1形式の列番号と、数字だけで表されるR1C1形式の列番号の対応表です。 エクセルは出来杉クンなので通常セルのアドレス表示はA1形式になっておりまして、普通に使っているときはなんとも思わないけど、データのインポート処理を書く場合などに「この列何番目?」となるわけですよ。 列番号の表示はエクセル上でC3POいやR2D2いやR1C1形式に変更できるらしいのですが、そんな滅多にやらないことのやり方なんて知らないですから、 結局モヤモヤしながら左端からまじめに数えて人生の貴重な時間を浪費しているんだっ! ということで、簡単に相互変換するフォームを作りました。 列名と列番号の、どちらかを書き換えれば、他方の表示を更新します。 また、スクロールバーでも入力できるようにしています。 スクロールバーの範囲は、Excel2007以降に対応して、1から16384としていま

    エクセル列番号対応表
  • Excelの面倒な操作をラクにする機能を40種類以上まとめた無料アドイン「SuperXLe」【レビュー】 - 窓の杜

    Excelの面倒な操作をラクにする機能を40種類以上まとめた無料アドイン「SuperXLe」【レビュー】 - 窓の杜
  • 正規表現検索-Excel用正規表現検索ダイアログアドイン

    English 紹介 -Excel用正規表現検索・置換ダイアログ- 機能概要 正規表現による検索・置換ダイアログを表示するExcelアドインです。 エクセルで正規表現を使用した柔軟な検索が行えます。 インターフェースがエクセル標準の検索に近いので使い易いと思います。 類似ソフトと比較して以下の特徴があります。 ・次を検索、前を検索での順次検索…すべて検索のみが多い。 ・検索処理と検索ワークシート関数の二刀流…どちらか一方のものが多い。 ・VBScript+.NET Framework、.NET Framework、Onigmoの複数正規表現エンジン対応 …VBScriptのみが一般的。.NET Frameworkも取り入れることで戻り読みも可能。 主に以下の機能があります。 ・正規表現による検索、置換 ・正規表現に関するワークシート関数 ・オートシェイプの検索、置換、Grep、Grep置換

  • フローチャート作成 流れ図くんの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 Excel・Wordでフローチャートを描いて、使いにくさにイライラしていませんか? 私も同じようにイライラしていました。 システム開発の仕事をしていると、大量のドキュメントの作成が必要です。 その中にたくさんのフローチャートを求められると気が重くなります。 これは、作成が非常に面倒なのです。 マウスを使って図形を配置し、線でつなぐ。 この作業を永遠と繰り返します。 特にロジックが複雑になってくると、二次関数的に作業時間が増えます。 Excel・Wordはもともと表計算・ワープロソフトで、こういう作業には向いていないです。 ※専用ソフトを使えばよさそうですが、大きなプロジェクトになるほど、 みんなが編集できる一般的なソフトを使うことが求められます。 結局、Word・Excel等の製品で作成することになってしまうようです。 そのような悩みに対応するために考えたのが「フローチャー

  • 1