タグ

Web1.0に関するkazutoxのブックマーク (29)

  • 梅丘歌曲会館「詩と音楽」

    古今東西の「歌」~詩と音楽を幅広くご紹介しています。ジャンルに囚われないご投稿をお待ちしております。なお、歌詞を掲載される場合は著作権にご留意ください。 ご意見・ご投稿はメールでこちらへ

    kazutox
    kazutox 2022/11/06
    クラシックの歌曲の原詩と訳が大量にある
  • Octopus's Page へようこそ

    私「たこる」の趣味のページです。 映画のページ かるたのページ 映画史エッセイ「映画史探訪」掲載。 論文「日競技かるた史(2)」。 にっぽん新名所発見レポート 「書を持って街へ出よう」 ABOUT ME 私の自己紹介です。 BLOG 「たこのあゆみ」 掲 示 板 記念に一言どうぞ LINK MAIL ご意見ご感想はこちらまで。 2002年 1月31日 公開 2024年 4月 1日 改定

  • イパクサ(李博士、E-PAKSA)の部屋

    韓国の若者の間に爆発的なブームを呼んでいる、ポンチャクディスコメドレーの帝王 イ・パクサ(李博士、E-PAK-SA )と、個人的にも親交の深いMorris.が趣味で作る、イパクサの日語版サイトです。

  • 平成三十年 私は五十一

    『平成三十年』とは、平成九年十月現在、朝日新聞で連載されている小説である。作者は堺屋太一。文壇はもちろん、政界・財界にも一目置かれる大御所である。 今から約20年後の平成二十九年、閉塞した我が国の政治・経済を立て直し、生活者に魅力ある社会を築こうとする「産業情報省」の官僚・木下和夫の物語・・・と言って、現時点では間違いないと思われる。登場人物には「織田信介」「千野利久」など、戦国時代から桃山時代の歴史上の人物になぞらえたキャラクターが登場するが、まあ、それは良しとしよう。 この物語で堺屋太一が主張する政治的・経済的意図はともかくとして、小説は別の意味でのおかしみに満ちている。 20年後の世界では、コンピュータやインターネットが人々の生活に深く浸透している・・・のだが、そのほとんどが平成9年の現在から全く進歩しておらず、一部には完全に退化さえしているのだ。 いったい、この20年の間に、我々

    kazutox
    kazutox 2019/02/11
    アーカイブされてたのか。なつかすぃ
  • ハイドン研究室

    Midiファイルの自動演奏をサポートしたプラウザ(IE等)をお使いの方はBGMをお聞きいただけます。 BGM/Haydn Symphony No.53 2nd mov. ご案内 このサイトは、有名な大作曲家でありながらその作品の全貌が意外なほどに知られていないハイドンについて、少しでも多くの方にご紹介出来ればという意図で作られています。 代表的なジャンルごとに、1曲ずつのデータをご紹介し、一部の作品についてはMIDIデータによる演奏でお聞きいただけます。 現在のところまだ構築中で、器楽作品について少しずつデータの追加をおこなっております。気長にお付き合いいただければと思っています。 このページに関するご質問ご意見ご感想等は、こちらまでどうぞ。 総目次 交響曲の部屋 第1室・“A”“B”及び第25番まで 第2室・第26番~第52番 第3室・第53番~第79番 第4室・第80番以降と協奏交響曲

  • 杉浦ホームページ

    杉浦が書いた書籍「あなたのコードを[賢く]するデザインパターン Java プログラミング」が秀和システムより出版されました。詳細はこっちだ ついにサイトのHTMLファイル総数が、600を越えました...よくもまあ、こんなにも書いたもんだ。(2004.12.20) →確認する 皆様のおかげをもちまして、ついに初めて1日1000HTMLファイルアクセスを達成しました。感謝!!!(6/17,2003) →え、ホント? と思ったら早々と1日2000HTMLファイルアクセスも達成してしまいました。皆様に感謝×2!(8/26,2003) →え、それもホント? 何て言っているうちに1日4000HTMLファイルアクセスも達成してしまいました。皆様に感謝×22!(10/28,2003) →おいおい! 祝!新サーバ格稼動!皆様に感謝!(5/21,2004)→格稼動初日 祝!新サーバで1日3000HTML

  • 魔法使いの森

    IBM - SSEC ハーバード・マーク1の雪辱を晴らすべく、IBM が作り出したスーパーマシン。 ハーバード・マーク1 歯車計算機なのにプログラム可能。歯車世代最後(?)の巨大計算機を紹介します。 Z80 vs 6502 ファミコンは MSX の半分の周波数で動いています。…速度も半分だったの? 日記カテゴリとして「今日は何の日」始めてみました。 主にコンピューターの歴史、他にも自分が興味を持ったことが中心。 (よくある歳時記的なものは期待しないで (^^; ) 目次 中心連載!! 気が向いたときしか更新しないけど、最も力を入れているのよ (^^; Old Good COMPUTER!! (最終更新 2023-05-21) あまり知られていないプログラム可能計算機、IBM SSEC を紹介。 ハーバード・マーク1からの急激な「進化」が見ものです。 社会の歯車 (最終更新 2016-10-

  • 阿部寛のホームページ

    <body></body>

  • 倉田わたるのミクロコスモス

    倉田わたる の ミクロコスモス 新・ベルリオーズ入門講座 廃墟通信(幻想日記-2024/03/10まで) 好きな現代音楽・嫌いな現代音楽 外宇宙への扉(links) 吾ひでお 著作リスト 内宇宙への扉(凍りついた夢の結晶-書評集) “手塚治虫漫画全集”解説総目録 幻想美術選 “類別トリック集成”読破リスト わたるのボイトレ日記 “怪談入門”読破リスト 「ゴジラ」の秘密 プロフィール 「2001年宇宙の旅」の真相 解説 夜の果てのオデッセイ 「前奏曲」をめぐる幻想 曜日の名前のはなし シルクロード 恐竜紀行 '94 北海道無軌道紀行 '95 Last Updated: Mar 14 2024 Copyright (C) 1995/2024 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]

    kazutox
    kazutox 2016/07/31
    90年代初めからの文章がある
  • 高杉親知の日本語内省記

    英語中国語を学ぶにつれ、私は母語である日語の文法がはっきりと見えるようになった。そして日語について考えるほど、良くできた言語だと思うようになった。しかし日人は、外国語を学ぶのは熱心なのに日語を教えることには無関心で、日語を正しく説明できない人が多いのは残念だ。 チョムスキー以降の言語学で重視されるのは母語話者の内省である。日語を話す者が自分の言葉を冷静に見つめ、法則を書き出すことは有意義だし、実に面白いことだ。ここでは私が日語について考えたことを書いていく。

    kazutox
    kazutox 2016/05/18
    1999-2006年
  • きまぐれ生物学

    最近の更新 注:各コンテンツのアドレスは変更されることがありますので、 ブックマーク等はトップページ(ここ)にお願いします ついでに、このページは「気まぐれ生物学」ではありません。念のため。

    kazutox
    kazutox 2015/08/19
    生物の起源、新刊紹介など
  • 廃。

    --> 前回更新 071001北炭夕張炭鉱第二鉱を更新 --> 最終更新 080621三菱大夕張炭鉱をアップ --> 掲示板/雑記 --> リンク --> 管理人 shika:haikyo●ac.auone-net.jp

    kazutox
    kazutox 2015/06/27
    北海道の炭鉱跡
  • 昭和の少年冒険日記

    『昭和の少年冒険日記』は私が個人的に作成しているものであり、 当ホームページで使用している画像の著作権はすべて、それぞれの原著作権者に帰属し、 無断で商用、営利目的などの2次利用、転用利用することは厳禁されておりますので サイト内の文章・画像等の転載、コピー等はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 尚、御意見、ご感想などの場合は、「掲示板」の方にお願い申し上げます。 (2001年7月30日)

  • 地道にマジメに英語教育

    すみません。ほとんど放置していたサイトですが,久しぶりに管理しようとか思い立ったら,失敗してファイルを全消去してしまいました。全ファイルを再アップロードすれば良いだけなのですが,いろいろ設定の都合で,手間がかなりかかりそうなことになっております。 そこで,当面, http://w01.tp1.jp/~sr10824330/ に場所を移して運営することにしました。 ぼちぼち作業をすすめております。 なるべく同じドメインで残したかったのですけれど,今どきこんなレトロなことをやっているのだから,少々のことは仕方がないか,と,思っているところです。 ご不便をおかけするかもしれませんが,上記URLからお入りください。 最近の更新 2015.10.12. 「 メタ英語教育 > アクティブ・ラーニングって,要は「ゆとり教育」の進化形でしょ? 」 2015.4.7. 「 メタ英語教育 > 日教育方法学会

  • Toda's 'MISC.' Archive

    戸田孝が公的および私的に行ってきた諸活動(パソコン通信やNetNewsでの議論、琵琶湖博物館あてに口頭・手紙・電子メールで寄せられた質問への回答、琵琶湖博物館の業務に関連して書いた原稿、友人から私的に質問された内容への回答、日常生活の必要上調べねばならなくなったことなど)に際して書いた文章から、雑学知識として公開に値すると思われるものをまとめました。 地域ネタ 誇大市郡町村名……広域地名の僭称 7桁郵便番号と5桁郵便番号の関係 7桁郵便番号に関する雑感 ついでに:住居表示の「街区方式」と「道路方式」のこと 「地方」シリーズ 「関西」の範囲をめぐって 「近畿」の範囲をめぐって 「東海地方」とはどの範囲か? 「中部地方」という用語をめぐって 官庁出先機関における「近畿」「中部」「東海」 歴史が絡む地域ネタ 都府県変遷の概観 「都」と「道」と「府」と「県」の違いについて 都道府県名の由来について

    kazutox
    kazutox 2015/04/25
    1999年ごろより
  • 探検コム/驚異の画像ワールド

    This website is written in Japanese. /English 全画像検索/Facebook/Twitter/動画一覧/資料提供 最終更新:2024年3月1日 ご意見ご感想は右のポストまで <更新履歴まとめ> 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1998〜99年 地球最大の楽園・北朝鮮へ行こう 北朝鮮に愛に恋! アイヌ文化研究サイト「カムイミンタラ」ができました。 カムイミンタラ 「鉄道唱歌」を写真付きで全文公開! 鉄道唱歌・完全版 実践「起業マニュアル」全文公開! これが投資できる起業だ! 「探検コム」のサブサイトができました。以下の発掘音声をアッ

    kazutox
    kazutox 2015/04/17
    since 1998
  • トンデモ「研究」の見分け方・古代研究編

    ■はしがき 古代という言葉は、人々のロマンをかき立てます。社会がさまざまな面で行き詰まりを見せている今、古代の知恵に学ぼうとする人や、古代の素朴な社会に住みよい世の中の手を求めようとする人も多くいます。 しかし古代の社会の実像がどうであったかを探るのは、大変な困難を伴います。文献資料は数が少ない上に極めて難解ですし、考古資料の発掘も骨の折れる作業です。少ない資料から古代社会の実像や古代人のものの考え方に迫るためには、犯罪捜査にも似た地道で気の遠くなる作業を続けなければなりません。 その上近年は学問が細分化し、業績の数ばかり競わされるような風潮が蔓延していますから、微に入り細をうがった研究論文は山積しているものの、一般の人々をもとりこにするような学術書はなかなか出てこないのが現状です。 一方古代好きが高じた人の中には、自分で研究に手を染めようとする人も多くいます。こうしたアマチュア研究家の

    kazutox
    kazutox 2015/04/16
    2005年
  • http://www26.tok2.com/home/karelia/sanpo/jotetsu.html

    kazutox
    kazutox 2015/03/16
    2004年。定山渓鉄道跡
  • 耳をすませば -Whisper of the Heart-

    Thank you very much for your visiting to my web page. Here is a fan site of "Whisper of the Heart"made by Sudio Ghibli. スタジオジブリ作品「耳をすませば」に関するファンサイトです。

    kazutox
    kazutox 2014/12/17
    1996年〜。このサイトまだあったのか。
  • xibalba.demon.co.uk

    kazutox
    kazutox 2014/12/14
    未来の英語を勝手に予測