タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (60)

  • 東北大、ガソリンエンジンのノッキングの全容解明に迫る新たな事実を発見

    東北大学は8月30日、ノッキング実験データと定量的に一致した直接数値計算結果を分析することで、極限下では燃焼化学反応が起こる火炎が、「火炎」として存在できなくなる特別な条件が存在することを突き止め、この時に起こる現象を「火炎からの激しい遷移現象」(Explosive transition of deflagration)と命名。この結果から、着火と火炎の等価理論を構築し、ノッキングとこの条件の関係を明らかにすることに成功したことを発表した。 同成果は、東北大 流体科学研究所(IFS)の森井雄飛助教、同・角田陽大学院生、インド工科大学ルールキー校のアジット・クマー・デュベイ助教、IFSの丸田薫教授らの国際共同研究チームによるもの。詳細は、気体・液体および複雑または多相流体の力学に関する全般を扱う学術誌「Physics of Fluids」に掲載された。 ノッキングとは、ガソリンエンジンで発生

    東北大、ガソリンエンジンのノッキングの全容解明に迫る新たな事実を発見
  • 東大、デジタルオーディオプレーヤーの性能を手軽に測定する新手法を開発

    東京大学(東大)は8月4日、CDプレーヤーを含むデジタルオーディオプレーヤーで生じるデジタル→アナログ(DA)変換での「サンプリングジッタ」を、手軽に測定する新しい方法を提案し、その実証に成功したことを発表した。 同成果は、東大大学院 総合文化研究科の竹内誠助教、同・齋藤晴雄教授らの研究チームによるもの。詳細は、音という広範なテーマを扱う学際的な学術誌「The Journal of the Acoustical Society of America」に掲載された。 デジタルオーディオプレーヤーは、デジタル音楽ファイルを読み出し、再生音に対応するアナログ電気信号にDA変換をした上で出力を行う仕組みで動作する。デジタル音楽ファイルは、このデジタルからアナログへのDA変換過程が一定の周期で行われるという前提のもとで作成されている。しかし現実のデジタルオーディオプレーヤーでは、内部にある基準信号源

    東大、デジタルオーディオプレーヤーの性能を手軽に測定する新手法を開発
    kazyee
    kazyee 2023/08/09
    別分野で実施されていることの応用のような気がする。簡単だけど趣味でやるにはリーズナブルではない気がする。
  • 東大、ASD/ADHD合併症は単純な両者の合併症ではないことを発見

    東京大学は7月14日、自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠陥多動症(ADHD)とが、同一人物中で合併する神経メカニズムについて調べた結果、これまでの見解とは異なり、単純な両者の合併症ではないことが生物学的に解明されたと発表した。 同成果は、東大 国際高等研究所 ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)の渡部喬光准教授、同・渡邉大地インターンシップ生(現・米・カリフォルニア大学バークレー校 認知神経学部所属)らの研究チームによるもの。詳細は、脳と神経系に関する全般を扱う学術誌「eNeuro」に掲載された。 ASDADHDの症状は一見すると対照的なため、かつての国際的診断基準では合併しないものとされていたが、臨床現場から両者それぞれに類似した症状が同一人物に見られるという報告が相次いだことから、最新版の診断基準ではASD/ADHD合併症(以下「合併症」)という概念が認められた。しかし

    東大、ASD/ADHD合併症は単純な両者の合併症ではないことを発見
    kazyee
    kazyee 2023/07/20
    記事見るだけだと、ASD+ADHD合併症って名前は新しく付け直したほうがよい気もした。
  • 東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始

    東京大学(東大) 宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究室は、ニュートリノ観測で2度のノーベル物理学賞に結びついたカミオカンデ実験シリーズの3代目となる「ハイパーカミオカンデ(HK)実験」の建設工事において、人工地下空洞として世界最大規模の大空間となる体空洞の掘削を2022年11月に開始したことを発表した。 HK検出器の概観。(c)東大 ICCR 神岡宇宙素粒子研究施設(出所:東大 ICRR 神岡宇宙素粒子研究施設Webサイト) HK実験は、世界最大の地下観測装置を用いて、ニュートリノの観測や陽子崩壊の探索を行い、宇宙の進化や素粒子の基法則の解明を目指す、日ホスト国とした国際共同プロジェクトだ。2020年2月に正式に計画がスタートし、世界約20か国から500名を超える研究者が参加しており、現在は2027年の装置完成と実験開始に向け、建設が進められている。なお、建設は鹿島建設などが担当して

    東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始
    kazyee
    kazyee 2023/05/31
    既ブコメにもあるけど、実績とかは別にして、欧州やら米国とか地震が少なくて予算が確保出来そうな候補地は他にもありそうだとは思った。
  • 【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」

    【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」 事務作業からプレゼンテーションの準備まで、さまざまな場面で用いられるExcel。便利なソフトである一方で、「条件に当てはまるデータを探すのが大変…」「曜日やふりがなを入力するのが面倒」といったストレスを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 書籍『Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術』(TJMOOK・宝島社刊)の著者であるExcel医(@Excel_design_Dr)さんは、Excel作業で悩む方々に向けて、役立つ知識をわかりやすく紹介しています。 Excel医さんが10月27日に投稿したツイートでは、作業を効率化するために必須の”関数”が、1枚の表にまとめられています。 昔の私はExcel関数を全く知らず、ほぼ全ての変換作業

    【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」
  • ITエンジニアの仕事終わりのリラックス習慣、実は悪習慣 - 職業別平均の約1.5倍

    Endianが展開するリラクゼーションドリンクブランド「CHILL OUT」は10月3日、9月14日〜15日の期間に全国の20~49歳の会社員・公務員1000人を対象に実施した「リラックス習慣に関する調査」の結果を発表した。 調査の結果によると、8割以上の人が「仕事モードとプライベートモードを切り替えられている」と回答した一方で、ほぼ同等の7割以上の人が「退勤後も仕事の連絡に対応している」と回答しており、仕事とプライベートを「実は切り替られていない」可能性が示唆されたという。 あなたは仕事とプライベートの切り替えができていると思います 引用:「CHILL OUT」 退勤した後、チームメンバーやクライアントから仕事の連絡が来たら対応していますか? 引用:「CHILL OUT」 仕事終わりのリラックス習慣としての上位3つは「TV・動画を見る」、「美味しいものをべる」、「眠る・目を閉じる」と続

    ITエンジニアの仕事終わりのリラックス習慣、実は悪習慣 - 職業別平均の約1.5倍
  • 発達障害の1つ「ADHD」が加齢により後天的に顕在化する可能性、熊本大が報告

    大学は9月27日、認知症が疑われ、同大学病院の認知症専門外来に訪れた446名の患者についての調査研究を行ったところ、約1.6%にあたる7名は認知症ではなく、高齢によって顕在化した発達障害の1つである「注意欠陥多動性障害(ADHD)」であったことを確認したと発表した。 同成果は、熊大病院 神経精神科の佐々木博之特任助教、同・大学大学院 生命科学研究部 神経精神医学講座の竹林実教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、精神疾患の予防や診断などに関する全般を扱う学際的なオープンアクセスジャーナル「BMC Psychiatry」に掲載された。 研究チームはこれまでの研究にて、高齢者において認知症のように誤診されうる発達障害患者を見出し、症例報告を行っていた。その症例では、これまで日常生活でそれほど大きな支障がなかった60歳前後の会社員が、徐々に物忘れや不注意が目立つようになり、認知症を疑われ

    発達障害の1つ「ADHD」が加齢により後天的に顕在化する可能性、熊本大が報告
  • CCC、Tポイントデータをオープン化 - 7000万人の会員データが利用可能に

    CCCマーケティングとトレジャーデータは7月28日、CDP(Customer Data Platform)領域において業務提携を行い、同意取得済のT会員データ(Tポイントデータ)を、生活者のライフスタイルを基点とした情報プラットフォーム「CDP for LIFESTYLE Insights」として8月から提供を開始すると発表した。 2022年3月現在、名寄せをし重複を排除したT会員数は7025万人で、週間の利用者は2469万人、月間利用者は4175万人だという。この会員により、年間35億件以上の購買トランザクション、15万店舗のネットワークで扱われる60億種類の商品データ、数千項目からなる顧客DNAのペルソナデータ、 オフライン・オンライン上の移動・行動データやメディア接触データ、またCCCマーケティンググループオリジナルのエンハンスデータなとが得られ、データベースに蓄えられている。 20

    CCC、Tポイントデータをオープン化 - 7000万人の会員データが利用可能に
    kazyee
    kazyee 2022/07/29
    車持ちでもファミマとENEOSぐらいしかヘビーに使える場所が無い印象だが、どういうペルソナに仕上げているのだろうか?/既ブコメ見ても吉野家、TSUTAYAくらい?
  • 電通大、IoTセンサ向け新通信方式「パケット型インデックス変調」を開発

    電気通信大学(電通大)は7月9日、IoTの課題を解決する、「パケット型インデックス変調方式」による新通信技術を開発したと発表した。 同成果は、電通大 先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センターの安達宏一准教授、同・藤井威生教授、電通大大学院 情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻の靏見康平大学院生、同・角田真一朗大学院生、同・蕪木碧仁氏大学院生らの研究チームによるもの。今回の技術に関しては、すでに特許を出願済みだという。 IoTシステムでは、観測対象となる環境の変化などを伝えるために長距離伝送が求められる。またあらゆる場所にIoT端末を配置する必要があることから、バッテリー駆動もしくは環境発電が求められるため、可能な限り省電力で動作することも求められる。一方、通信は電力消費量が多いことが知られており、IoT端末では、省電力タイプの通信規格「省電力広域ネットワーク(LPWAN)」が

    電通大、IoTセンサ向け新通信方式「パケット型インデックス変調」を開発
  • 『怒り新党』一夜限りの復活! マツコ・有吉弘行・夏目三久が5年ぶり集結

    テレビ朝日系バラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党』が、一夜限りの復活を果たすことが21日、明らかになった。23日の『マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間スペシャル』(20:00~21:48)内で放送される。 (左から)夏目三久、有吉弘行、マツコ・デラックス=テレビ朝日提供 今回は、懐かしいセットを前に、マツコ・デラックス、有吉弘行、夏目三久の3人が5年ぶりにそろい踏み。 先日、結婚を発表したばかりの有吉と夏目が、マツコに直接報告すべくスタジオで待っているところへ、純白のウェディング風ドレスに身を包んだマツコが登場。マツコは「これぐらいやって女房って言えるんじゃないの!」と夏目に迫る。 さらに国民からの結婚に関する質問を、『怒り新党』らしく、視聴者メールをもとに回答。そんな中、マツコからも容赦ない質問が次々と飛び出す。

    『怒り新党』一夜限りの復活! マツコ・有吉弘行・夏目三久が5年ぶり集結
    kazyee
    kazyee 2021/04/23
    格付けチェックではないが、特番で年に1回くらいはやってもいいと思う。
  • 加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認

    東北大学は1月4日、父親の加齢が子どもの神経発達障害様行動異常の原因となりうること、またその原因となる分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質「REST/NRSF」が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見したと発表した。 同成果は、同大学大学院 医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授、東北大 加齢医学研究所 医用細胞資源センターの松居靖久教授、東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 動物発生工学研究室の河野友宏教授、愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 障害モデル研究部の吉崎嘉一研究員らの共同研究チームによるもの。詳細は、「EMBO Reports」にオンライン掲載された。 将来の健康や特定の疾患へのかかりやすさなどは、胎児期や生後早期の環境に強く影響を受けると考えられている。これまでは、主に母体の栄養状態や薬物摂取など、母

    加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認
  • 知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(81) なぜ消費者は楽天モバイルやMVNOではなく「ahamo」を求めたのか

    NTTドコモの新料金プラン「ahamo」は大きな驚きをもたらしたが、冷静に考えると店舗でのサポートをカットすることで、低価格かつ大容量を実現するサービスは既に楽天モバイルやMVNOなどが存在していたはずだ。なぜ消費者は、既に存在する楽天モバイルやMVNOのサービスではなく、ahamoを歓迎したのだろうか。 実は既に多数存在していた低価格のサービス 2020年末に大きな驚きをもたらしたNTTドコモの新料金プラン「ahamo」が、2021年3月に提供されることとなる。ソフトバンクが既に「Softbank on LINE」をブランドコンセプトとした対抗プランの提供を発表しており、今後KDDIも対抗プランを打ち出してくるだろう。 ahamoは月額2,980円で20GBのデータ通信が利用可能と確かにコストパフォーマンスは高いが、その分ドコモショップでのサポートをカットしており、契約やサポートはオンラ

    知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(81) なぜ消費者は楽天モバイルやMVNOではなく「ahamo」を求めたのか
  • チバテレ『白黒アンジャッシュ』10月以降も継続 『太田上田』関東初放送

    『白黒アンジャッシュ』は、04年から放送されているアンジャッシュにとって初めての冠番組。渡部建が活動を自粛したことを受け、現在は児嶋一哉とゲストMCで放送している。 次回15日のゲストMCは、おぎやはぎの小木博明で、プラス・マイナスの兼光タカシと岩橋良昌をゲストに迎えた後編を放送する。 同局の10月改編は、自社制作番組として11年にわたり放送してきた『村口史子のグッドゴルフ』(毎週日曜22:00~)を終了し、新たに元千葉ロッテマリーンズの里崎智也氏をMCに起用した『里崎智也のゴルフ直球勝負!』(10月4日スタート)を開始。 自社制作以外では、吉田栄作主演ドラマ『もう誰も愛さない』(10月14日スタート、毎週水曜19:00~)、オムニバスドラマ『世にも奇妙な物語』(10月4日スタート、毎週日曜21:00~)を放送。 バラエティでは、爆笑問題・太田光とくりぃむしちゅー・上田晋也の『太田上田』(

    チバテレ『白黒アンジャッシュ』10月以降も継続 『太田上田』関東初放送
    kazyee
    kazyee 2020/09/10
    太田上田の件で、地方テレビ局が番組毎のYouTubeチャンネル作ってダイジェスト版をアップしていくのは営業的にも違法アップロードから守る上でもありかもしれないと思った。
  • 圧縮ファイルの展開速度を最大1万倍超高速化するデータ構造を広島大が考案

    広島大学は8月31日、富士通研究所と共同で、多くのデータ圧縮方式で採用されている「ハフマン符号」の並列展開処理を高速化する新しいデータ構造「ギャップ配列」を考案したことを発表した。NVIDAのGPU「Tesla V100」を用いて実験した結果、従来の最速展開プログラムと比較して、2.5倍から1万1000倍の高速化を達成できたとしている。 同成果は、同大学大学院先進理工系科学研究科の中野浩嗣教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、2020年8月に開催された国際会議「International Conference on Parallel Processing (ICPP)」において発表され、269件の投稿論文の中から最優秀論文賞に選ばれた。 インターネットを介して多数の画像ファイルや動画ファイルなどを転送したり、また記録メディアに保存したりする際、データの圧縮は誰でも日常的に行っている。そ

    圧縮ファイルの展開速度を最大1万倍超高速化するデータ構造を広島大が考案
    kazyee
    kazyee 2020/09/03
    (圧縮)"処理時間の増加は4~18%程度であるという。(中略)同様に、ギャップ配列の分だけ圧縮データのサイズも増加してしまうが、増加量は0.4~1.5%。"
  • 矢部浩之、岡村隆史に公開説教「景色を変えた方がいい」「性格変えろ」

    お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が4月30日深夜、ニッポン放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木曜25:00~)に生出演し、先週放送の同番組内での発言について謝罪。相方の矢部浩之も駆けつけ、“公開説教”した。 岡村は冒頭、「僕の発言によって、たくさんの人たち、特に女性の皆さんに不快感を与えたことについて心から謝罪させていただきます。当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「経済的な問題で生活が苦しくてやむを得ず風俗業につく方がいらっしゃることへの理解や想像力を欠いた発言をしてしまいました。心からお詫びいたします」などと、謝罪の言葉を繰り返した。 放送開始から約35分経過したところで矢部が登場し、「やったな、やってもうたな。もたんやろ、2時間」と岡村に話しかけ、「緊急事態よ、ナインティナインも。情けないやろ。情けないな」とコメント。岡村は「ごめんなさい。申し訳

    矢部浩之、岡村隆史に公開説教「景色を変えた方がいい」「性格変えろ」
  • ムーアの法則は死なず、トランジスタ数は今も2年で2倍の増加ペースを維持

    ムーアの法則は終わったのか? 米国の半導体市場動向調査会社であるIC Insightsは、過去50年間にDRAM、NAND、APU、GPUがムーアの法則(Moore's Law)にどのようにしたがってトランジスタ数を増加させてきたのかについての調査分析結果を発表した。 ムーアの法則(Moore's Law)は、半導体業界がその技術的性能と進歩を測定する主要な物差しとして長年にわたり使われてきた。それは「チップあたりのトランジスタ数が2年で2倍のぺースで増加する」という経験則であるが、分析結果によると、一部の製品カテゴリの成長率は低下しているとは言うものの、チップあたりのトランジスタ搭載数の「2年で2倍の増加ペース」は現在もおおむね継続しており、半導体業界が引き続きしたがうに足るガイドラインとなっているという。 ムーアの法則は、3次元構造デバイスが登場するまでは、チップ当たりのトランジスタ数

    ムーアの法則は死なず、トランジスタ数は今も2年で2倍の増加ペースを維持
  • 金星探査機「あかつき」の観測により、熱潮汐波の全球構造が初めて明らかに

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月19日、金星探査機「あかつき」に関する記者説明会を開催し、最新の観測成果について紹介した。あかつきは金星の周回軌道に投入されてから、ほぼ4年が経過。観測データを順調に積み上げ、金星最大の謎であるスーパーローテーション現象の解明に向け、解析が進みつつある。 左から、JAXA宇宙科学研究所の佐藤毅彦教授、あかつきプロジェクトマネージャの中村正人教授、東京大学大学院の今村剛教授、ベルリン工科大学のリー・ヨンジュ研究員、産業技術総合研究所の神山徹主任研究員 あかつきの観測により、今回明らかになったのは2件。「アルベド(反射率)」の10年スケールの長期変動と、熱潮汐波の全球構造だ。シミュレーション結果と合わない観測結果も見つかっており、数値計算モデルの見直しが必要となるが、こうした作業を地道に繰り返し、ゴール(=スーパーローテーションの解明)への到達を目指して

    金星探査機「あかつき」の観測により、熱潮汐波の全球構造が初めて明らかに
  • はやぶさ2の着陸精度はついにcmの世界へ、光学系の問題を克服し実現

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月25日、小惑星探査機「はやぶさ2」に関する記者説明会を開催し、同11日に実施した第2回タッチダウンの結果について、詳細を明らかにした。当日中の会見で、すでに目標とした「C01-Cb」領域への着陸に成功したことは分かっていたが、着陸位置の誤差はわずか60cmしかなかったことが判明したという。 はやぶさ2の着陸位置。ほぼ「ど真ん中」と言って良いだろう (C) JAXA、東京大、高知大、立教大、名古屋大、千葉工大、明治大、会津大、産総研 まずは、タッチダウン(日時間10:06:18)の前後に撮影された以下の画像を見て欲しい。これは、10:03:54(高度約8.5m)から10:11:44(高度約150m)まで撮影した小型モニターカメラ「CAM-H」の画像を、10倍速動画に編集したものだ。接地した瞬間に弾丸を発射し、砂礫が舞い上がっている様子が非常に良く分かる

    はやぶさ2の着陸精度はついにcmの世界へ、光学系の問題を克服し実現
  • 結婚報告の『山里亮太の不毛な議論』、radikoで驚異的高シェア率

    南海キャンディーズの山里亮太が、5日に放送されたTBSラジオ『JUNK 山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜25:00~27:00)で、女優の蒼井優との結婚をリスナーに生報告した。その放送回が、radikoで驚異のシェア率を獲得した。 山里亮太 -TBSラジオ提供 番組冒頭、「私、山里亮太42歳、女優の蒼井優さんと結婚しました!」との第一声で番組がスタート。中盤では、山里と蒼井のキューピットでもある南海キャンディーズのしずちゃんが泥酔状態で登場して話題に。さらには歌手のaikoも出演し、結婚を祝福した。そして番組エンディングでは、番組リスナーから届いたメッセージを紹介し、山里が思わず号泣した。 5日の放送は、radikoでの関東1都6県・19局中のユニークユーザー数において、番組平均で73.6%、 瞬間最高で75.8%という高シェア率を獲得し、同時間帯1位となった。また、Twitterでも番組

    結婚報告の『山里亮太の不毛な議論』、radikoで驚異的高シェア率
  • 山岡ゆり語る『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』と吹奏楽

    高校の吹奏楽部を舞台に繰り広げられる人間ドラマを描いた『響け!ユーフォニアム』シリーズ。2015年、2016年とTVシリーズが放送され、2018年にはオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美を主人公に据えた映画『リズと青い鳥』も公開されたシリーズの映画最新作『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』が現在全国の映画館で公開中。 山岡ゆり(やまおかゆり)。7月7日生まれ。埼玉県出身。ホーリーピーク所属。主な出演作は『ガールズ&パンツァー』シリーズの宇津木優季役、篠川香音役、『SHIROBAKO』矢野エリカ役、『八月のシンデレラナイン』近藤咲役ほか 前回は黄前久美子・久石奏を演じる黒沢ともよ・雨宮天のふたりにインタビューを行った。今回は、舞台となる北宇治高校吹奏楽部の部長・吉川優子役の山岡ゆりにインタビューを実施。自身も吹奏楽部で全国コンクールに出場した経験がある

    山岡ゆり語る『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』と吹奏楽
    kazyee
    kazyee 2019/06/02
    山岡さんの吹奏楽経験を活かそうとすると優子役がベストだと思うし、ハマっていたと思う。