タグ

Hatenaに関するkenkitiiのブックマーク (162)

  • 『naoyaのはてなダイアリー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『naoyaのはてなダイアリー』へのコメント
  • 伊藤直也氏が不倫した理由を考えたら、不正会計と同じだった - 外資系金融マンの読書ブログ

    2017 - 07 - 26 伊藤直也氏が不倫した理由を考えたら、不正会計と同じだった 不倫にせよなんにせよ、実行されるまでにはいくつかのハードルがあるはずである ことの顛末 3行サマリ 起業家の奥さんを持ち、顧問業や講演でも活躍していた伊藤氏が不倫 「彼女は非常に知性的で(中略)魅力を感じていました」 「私に相談することがあり、それをケアするようになって」 その他の詳しい部分については、文字通りいくらでも出てくるだろうから省略した。 不正会計が行われる原因は3つに集約されるといわれる 2つのブログを読んで感じたのは、企業の不正と似ているということだった。 企業の会計などにかかわる職業の人は必ず教わると思うが、不正会計などが行われる原因は3つであるといわれる。 動機: 業績を良く見せることで昇給や昇進などがある 機会: 管理体制がずさんで、財務・会計に関する権限がある 正当化: 「これも従

    伊藤直也氏が不倫した理由を考えたら、不正会計と同じだった - 外資系金融マンの読書ブログ
  • 長文日記

  • 吉野家の七味

    対面のおじさんが必死に七味を振り掛けている。 おじさん、ここの七味は香り重視だ。たれの味を損なわない吉野家のこだわりだ。 そんなに辛いのが好きか、おじさん。 俺はU字カウンターの向こう側に回り、おじさんに瓶を差し出す。 愛用のマイ一味(業務用大瓶)だ。 おじさんは驚いた表情で俺の顔を見つめ、その後目をそらし言った。 「ありがとう」 無言で微笑み返す俺。 自席に戻った俺は事を再開する。 お会計の時に店員に言う。 「今日のたまねぎの煮込み具合は実に俺好みだった」 あわててマイ一味(業務用大瓶)を返そうとするおじさん。 いいんだ、おじさん。それはあんたにあげたんだ。 ユア一味(業務用大瓶)だ。 ポケットから未開封のマイ一味(業務用大瓶)をおじさんに見せた。

    吉野家の七味
    kenkitii
    kenkitii 2015/12/08
    ぐっときたわ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所

    2014-06-07 WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 週末になって一般企業は休日になって、監視の目が緩くなったと思うのでもう一つ黒歴史を書こうかな。 今日はWEB業界のヤラセ投稿について書こうと思う。べログのステマ問題が社会問題化する以前も以後も、WEB業界ではヤラセ投稿が沢山あった。 私が見ていたものでは、歯科医院検索のポータルサイトで、歯科医院が有料会員になると目立つ場所に掲載されるようになるシステムがあった。有料会員の歯科医院へはポータルサイト内のQandAなどの質問が優先的に紹介される仕組みになっていたが、このQandAの質問はその運営会社が一般投稿者に成りすまして作っていた。その歯科医院に関するクチコミも作っていた。 有料会員になった歯科医院は、自分の医院への一般の質問やクチコミが増えたように錯覚する。しかし、その質問やクチコミの原稿は運営会社が考えて書いたものだ。そのことは当

    WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所
  • グリーンスムージーのおすすめ通販!美肌とダイエットにはこれ!

    はじめまして^^ 30代でいつも置き換えダイエットに失敗してきた だめダイエッターです。(汗) ダイエットをいままで何度も試してきたけれど ことごとく失敗、、、 そして、すぐに 「もっと楽なダイエットないの?」 って思っちゃう努力がキライなだめダイエッターです(^_^;)

  • はてな使ったら負けかなと思っている2011 - mala's blog

    Hatena::Staff Advent Calendar 2011の14日目の記事です。 こんにちは、この度ははてなブログ開設おめでとうございます。はてなとは何の関係もないmalaです。みなさん色々ありましたね、色々ありました。何を書くのか全く考えなしにネタでこの企画に応募してしまったわけですが、せっかくなのではてなのことや、インターネットのことなんかについて軽く書いてみたいと思います。 自分が初めてインターネットに繋いだのは14歳の頃でした、それ以前もパソコン通信的なものに多少触れたりすることはあったと思います。15歳の頃からPerlを書き始め、一番最初に作ったホームページはgeocitiesではなくprohostingでした。それは所謂一般的なホームページですら無く、誰でも書き換えることが可能なものでした。今で言うとwikiなのでしょうか、wikiでしょうけど当時はwikiという言葉

    はてな使ったら負けかなと思っている2011 - mala's blog
    kenkitii
    kenkitii 2012/05/08
    意図してパーミッションを777に変えなければいけない。
  • はてなから移転しました

    2006年来はてなダイアリーを利用してきましたが(hp12c)、ここGithub Pagesにブログを移転することにしました。BlogシステムはJekyll-Bootstrapを採択しました。デザインおよび移行に伴う記事の校正が不完全です。読みづらい点ご容赦ください。

    kenkitii
    kenkitii 2012/05/08
    ほげ
  • Hatena Developer Center

    Hatena Developer Center についてはてなは「はてなブログ」「はてなブックマーク」をはじめするはてなのサービス群を、より深く使うためのAPIを提供しています。 Hatena Developer Centerでは、これらのAPIを扱うための開発者向け情報を公開しています。APIを使うことで、はてなが持つ情報・機能を利用した様々なアプリケーションやサービスを作ることができるようになります。 開発者の皆様のアプリケーション/サービスにおいて、より豊かなユーザー体験を提供するために、はてなAPIをご活用ください。 おすすめのAPI

    Hatena Developer Center
    kenkitii
    kenkitii 2012/05/08
    ほげ
  • 上場準備のはてな、CFOを公募

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    上場準備のはてな、CFOを公募
    kenkitii
    kenkitii 2012/03/10
    近藤さん、昔、上場しないんですかって質問されて、お金集めてどうするのって言ってたな。使い道できたんですね
  • デコもじ で はてなブログ をユルくする - kyabana's blog

    デコもじ を はてなブログ に使うとなかなかユルくておもろい。 今はまだ記事ごとに同じjavascriptを仕込む必要があったり (そのうちいい感じになってくれるはず) 【追記:2012/01/18に機能追加されて、記事ごとにJavascriptを仕込む必要がなくなりました】 デコもじ がOpera非対応だったりとクセがあるけども 「トライアルプラン」ならば無料で利用できるし 鋭意開発中の はてなブログ を楽しむにはもってこいのアイテムだと思うので 設定の仕方などをまとめてみました。 ユルいめの文字でつらつらとお送りします。 会員登録 と サイト(ブログ)登録 デコもじ のトップページで「無料トライアル」をクリック。 会員登録に「はてなID」を使えます。ありがたいですね!はてなIDを入力。 ※はてなID以外でもデコもじ を利用できます。お好みのものを選びましょう。 メールアドレス/名前・フ

    デコもじ で はてなブログ をユルくする - kyabana's blog
  • スパム認定されない企業のスパムブクマのやり方

    たまに、はてな界隈でコンテンツファームと言われる企業がある。 いま、頭に浮かんだ企業があったら、それだ。分からなかったら、誰かに聞け。 最近はかなり大人しいが、最初の頃は身内ブクマが凄かった。 内部の社員、インターン、アルバイト、知り合いの関係者など、特に隠すつもりもなく、 ブクマ行為を行っていた。まず、5ブクマさえされれば、それなりの釣りタイトルで 最低限の中身があったら、何人かにはブクマされるようになる。 要はそれを繰り返せば、知名度が上がる。中身が大したことなくても、知名度が上がれば 人は集まる。世の中、そういうものだからだ。 では、なぜスパム認定されなかったかというと、自社のパソコンからブクマしていなかったから。 そんな簡単な理由だったりする。 自社のパソコンからやると、同一IPなどで自動的にスパム捕捉される。 だから彼らは、パソコンではなくスマートフォンや携帯を使った。ただそれだ

    スパム認定されない企業のスパムブクマのやり方
  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間を振り返り、伊藤直也さんはこう漏らす。 「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はて

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
  • アスペルガー、シモ・ヘイヘ、不気味の谷――はてなブックマークで人気のWikipedia記事ベスト10 - はてなニュース

    ネットで調べ物をする際には欠かせない、フリーの百科事典「Wikipedia」。誰でも編集できる仕組みになっているためか、項目によっては妙に解説が詳しかったり個性的な記述だったりして、しばしばネット上で話題になることがあるようです。今回は、そんな「Wikipedia」の記事から、はてなブックマークで多くのユーザーがブックマークした記事ベスト10を紹介します。 ※以下のランキングは、2010年8月4日(水)14時時点におけるデータを元にしています。 ■ 10位:アスペルガー症候群(242users) ▽ アスペルガー症候群 - Wikipedia 第10位は、『興味・関心やコミュニケーションについて特異であるものの、知的障害がみられない発達障害』を指す「アスペルガー症候群」。今年の5月には、有名な米国のハッカーであるエイドリアン・ラモ氏がこの障害の診断を下されたことで、話題になりました。(参考

    アスペルガー、シモ・ヘイヘ、不気味の谷――はてなブックマークで人気のWikipedia記事ベスト10 - はてなニュース
  • Hatena::Engineering始めます - Hatena Developer Blog

    id:stanakaこと田中慎司です。 はてなでは、これまではてな技術勉強会日記にて、はてな社内の勉強会の資料や動画を公開してたのですが、ほぼ3年近く更新が止まってしまっていました。 今日から、この日記をリニューアルして「Hatena::Engineering」として、技術的な情報発信を再開していこうと思います。Twitterの公式アカウントは@hatenatechですので、是非フォローをお願いします。 さて、はてなでは、来週からインターンが始まります。昨年の内容は「大規模サービス技術入門」という書籍にもなっているのですが、今年は約半分の講義をUstreamで公開しようと思います。 ラインナップ(予定)は以下の通りとなっています。具体的なチャンネルなどは、確定次第、お知らせします。平日の日中になりますので、なかなかリアルタイムで見るのが難しいかもしれませんが、可能な方はリアルタイムで、そう

    Hatena::Engineering始めます - Hatena Developer Blog
  • はてなキーワードからMecCab辞書を生成する(Ruby版)

    文脈IDは-1を指定すれば自動採番してくれるという噂だったのですが、実行したら「自動で探したけど、対応するのが見つからなかったよ」と言われた為(文字コードの問題かな)、自前でシステム辞書ディレクトリ内の「left-id.def」と「right-id.def」を探して、それっぽいIDを拾ってきました(当にこの方法で良いのか未確認)。 辞書によってIDは変わってきて、IPA辞書の「名詞,一般」は、我が家の環境では1285になっていました。バージョンによっても違う可能性もあるので注意が必要です。 読み・発音については、はてなのファイルの読みは全て平仮名で記述されているので、NAISTの辞書に合わせる為に片仮名に変換して登録します。発音は来「アマクサシロー」になるべきですが、その辺は変換してると面倒なのでこのままで。 参考URLでは、CSVの末尾に「はてなキーワード」と入れて、はてなの辞書が使

  • MeCabの辞書にはてなキーワードを追加しよう - 不可視点

    MeCabは形態素解析のためのソフトウェアです。日語を分かち書きするために使われるものとしては最も人気の高いものだと思われますが、チャットや掲示板に書き込まれるような崩した日語や、正しく書かれた日語でも新語を期待した通りに分かち書きしてくれないことがあります。これはMeCabの内部で使われている辞書が一般的な言葉を情報源としているわけではないことに関係があります。MeCabというか、より一般的な話ですが以下のような認識が一般的かと思われます。 というのも、一番広く使われているであろう自然言語処理技術形態素解析(単語分かち書き、と言ったほうがいいのかもしれない)であろうが、これは現在99%くらいの精度になっていて、すでに人間がやるより遙かに高精度で行えるのだが、これだけ高い精度が出せるのは新聞記事を相手にしたときだけであって、それは新聞記事をコーパスとして用いる機械学習により形態素解

    MeCabの辞書にはてなキーワードを追加しよう - 不可視点
  • はてなRSSは6月30日に終了します - はてなRSS

    平素よりはてなRSSをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなRSSは、2010年6月30日(予定)をもちまして終了させていただきます。サービス開始以来、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 はてなRSSは2005年5月よりはてなのオンラインRSSサービスとして提供を続けてまいりました。RSSリーダーとしての基機能に加え、自分が興味のあるキーワードの最新情報を追いかけるキーワードウォッチ機能や最新情報をテレビ番組表のようなインタフェースでチェックできる番組表モードなど、独自の機能も搭載したサービスとして提供してきました。 しかしながら、今後のサービス開発計画では他サービスや新サービスの運営に注力を行っていく予定となっており、はてなRSSを発展させる方針がありません。満足の行くサービス品質を維持することが難しくご迷惑をおかけすることになりますため、今回サービスを終了させてい

    kenkitii
    kenkitii 2010/02/03
    最近終わってるサービスの方が多い気が
  • Big Sky :: ReverseHttpで誰よりも速く「はてなブックマーク」に反応するツール書いた。

    ReverseHttp面白いですね。 ReverseHttp Tunnel HTTP over HTTP, in a structured, controllable, securable way. Let programs claim part of URL space, and serve HTTP, all by using an ordinary HTTP client library. http://www.reversehttp.net/ ただ勘違いされやすいのが「何がReverseなの」という部分。通常ブラウザからリクエストが送信され、それに対する応答がサーバから返されます。ReverseHttpはサーバで何かアクションが起きた場合に、ブラウザ側がその通知を受信する...なんて事が出来るプロトコルです。仕組みはcometというlong pollに似た仕組みで、サイトのdemo

    Big Sky :: ReverseHttpで誰よりも速く「はてなブックマーク」に反応するツール書いた。