タグ

文化に関するkikiki-kikiのブックマーク (147)

  • 「隠したい」元SEALDsの過去 若者の声を封じるものは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「隠したい」元SEALDsの過去 若者の声を封じるものは:朝日新聞デジタル
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/05/06
    元の記事タイトル「若者を後ろめたくさせるものは」だったの買えてますね?SEALDs擁護してたメディアがハシゴ外しにかかってるの大変趣深いですが、こういう振舞いがメディアは無責任って言われる所以だと思う訳で…
  • https://twitter.com/livedoornews/status/1653281207449440257?s=12&t=ivSzXcWrNCQgd8GxLCEvYw

    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/05/02
    記事内に養成所時代からの友人ってある。友人から自称オタクになった人。メディアはこういうアクセス数稼ぎの釣りタイトル詐欺いい加減やめようよ。ホンモノのオタクワンチャンあるとか夢あるとか釣られてるじゃん…
  • 「1日3食」は胃腸に悪い…10万人の胃腸を診た消化器専門医が「規則正しい食生活」を否定するワケ - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    人の7割以上は1日3摂っている。しかし、10万人の胃腸を診てきた消化器専門医の福島正嗣医師によると、1日3や、毎日決まった時間に事を摂るのは、消化管の生理を無視した行為だといいます。胃腸の調子を整え、アンチエイジングにも効果的な事の摂り方とは――。 ※稿は、福島正嗣『朝にパンをべるな』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 ■1日3は腸によくない? 現在は世界中で、1日3という事スタイルが主流になっています。複数の調査を見てみても、日人の7割以上は1日3摂っていることがわかります。 しかし、「1日3は、じつは体によいわけではない」と言ったら驚くでしょうか。 歴史的に見ても、1日3摂るようになったのは、比較的最近のことです。おそらく原始の頃の人間は、朝べていなかったでしょう。江戸時代以前は1日2だったという記録もあり、1日3摂るようになったの

    「1日3食」は胃腸に悪い…10万人の胃腸を診た消化器専門医が「規則正しい食生活」を否定するワケ - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/29
    その人のライフスタイルによるでFAだと思う。ドイツとか今でも2食+中間食な感じだしフィンランドは小分けに5食が伝統的。僕は昔から炭水化物多く取ると眠くなる傾向があるからちょっとづつ2〜5食って感じが体調良い
  • オバチャン連中と話すと「映画見て面白かったわ!話はサッパリ分からんかったけど!」という言葉が出る→かなり大事な感覚では

    どう即 @madanaizo オバチャン連中と話すと、よく「映画〇見て面白かったわ!話はサッパリ分からんかったけど!」という言葉が出るんで、結構怯む。「話は分からんが、面白い」とか、若い映画好きは中々言えんだろ。でもオバチャンは言える。オバチャンには「映画=分からんのが普通。分かるとこだけ楽しめばいい」だから 2023-04-27 15:22:29 どう即 @madanaizo >分からんのが普通 『2001年』とかそういう映画のこと言ってるじゃないんだよ!『ジュラシック・ワールド』とか見て「あー面白かった。で、結局どっちの恐竜が買ったの?」とか言うんだぞ!羨ましい! 2023-04-27 15:24:31 どう即 @madanaizo ありゃ、どういうことなのかな。「分かる分からない…何それ?アンタ、恋人の顔の美しさに対して”分かる”とか言うの?」みたいな、なんかそういうもんだろうか。そ

    オバチャン連中と話すと「映画見て面白かったわ!話はサッパリ分からんかったけど!」という言葉が出る→かなり大事な感覚では
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/29
    粗探ししたり小難しい顔してるより、楽しい所を見つけられるのハッピーな生き方だと思った!
  • 類人猿診断2/それぞれのタイプの特徴を詳しく見てみよう

    過去のブログでも紹介した「類人猿診断」。SUMUSでは、「メンバーのパフォーマンスの最大化」と「適材適所のチーム編成」を目的に、この類人猿診断を取り入れています。今回は、それぞれの類人猿の特徴について詳しく見ていきましょう。 チンパンジーは「勝ち負け重視の積極屋」 ■チンパンジーの特徴 考えるよりも即行動。新規プロジェクトの立ち上げなどで先陣を切るタイプです。周囲を巻き込みながら引っ張っていくのも得意で、リーダーに向いています。 ■チンパンジーへのアドバイス 自分の意見が通らなかったり、思うようにいかなかったりすると、感情的になってしまう傾向も。つねに一歩引いた状態で物事を考えるクセをつけることが必要です。 オランウータンは「職人気質のこだわり屋」 ■オランウータンの特徴 客観的に物事を捉えることに長けているので、戦略立案や数字分析に向いています。また、一人で黙々と仕事をするのが好きで、こ

    類人猿診断2/それぞれのタイプの特徴を詳しく見てみよう
  • 1936年アメリカ「未来の戦争」の退役軍人 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    未来の退役軍人も軍人ボーナスをもらえるはず! 「未来の戦争の退役軍人(Veterans of Future Wars)」は1936年にアメリカで起こった学生運動です。 不況の中で第一次世界大戦の退役軍人が「特権的な扱いを受けている」ことに不満を持った学生たちが、「未来の軍人である俺たちも優遇される権利がある」と皮肉った主張を言ったことが始まりです。 そしてこの運動は予想外の盛り上がりを見せることになります。 1. 「未来戦友会」の設立 1929年に起こった世界恐慌はアメリカでも庶民の暮らしを直撃したのですが、第一次世界大戦に従軍したアメリカの退役軍人たちも例外ではなく、生活に困窮するようになりました。 1932年6月には退役軍人やその家族などが、軍人ボーナスの繰り上げ支払いを求めて、ワシントンD.C.へ行進。連邦軍と暴力的な衝突に発展して死傷者が出る騒ぎになりました。 この時には拒否されま

    1936年アメリカ「未来の戦争」の退役軍人 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか

    日課のYouTubeサーフィンをしていたところ、おもしろそうな動画が目に入った。 『【パリコレ前日密着】パリでのモデルオーディションで最悪の事態にブチギレ』という動画だ。 チャンネル主である勝友美さんは「日初の女性テーラー」であり、1着20万円以上の高級スーツを1年間で500着以上売り、立ち上げたオーダースーツブランドでミラノコレクションに出展した、敏腕経営者らしい。すごい。 動画内では、パリコレ前日に様々なトラブルに直面し、それでもめげずに奮闘する勝さんが描かれている。 この動画だが、おもしろいことにコメント欄の意見が真っ二つに分かれているのだ。 一方は、「トラブル続きでも最善を尽くす勝さんはすごい」という、賞賛のコメント。 もう一方は、「海外じゃこんなトラブルよく起こる、準備不足」という批判的、もしくはアドバイスのコメント。 さて、なぜ意見が二分しているのか。 それは、「海外における

    海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか
  • https://twitter.com/nhk_news/status/1651100109155835904?s=12&t=ivSzXcWrNCQgd8GxLCEvYw

    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/26
    日本人いつまでハラキリ文化続ける気なんや?責任者にハラキリさせても対して何も解決しない。今回の結果から方法の改善を求めるのが責任の取らせ方だと思う。なので無意味な更迭にNOを言ったのを僕は評価します
  • 「毎回台本があった」「私は人形だった」VTuberの始祖・キズナアイの無期限休止、レジェンド・ミライアカリの引退…閉じコン化したVTube業界は、ファンが作ってファンが殺してしまうのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    “生配信”というスタイルへシフトしたことで人気に。 それを支える“企業勢”という存在とは 今、大人気VTuberグループ「ホロライブ」所属のVTuber・星街すいせいが、YouTubeの音楽チャンネル『THE FIRST TAKE』に、VTuber史上初となる登場を果たして再生数1000万回を超える大好評を博すなど、VTuberの才能は拡大を続け、存在が広く認知されるようになってきた感がある。 ここまでVTuberが熱狂的な人気を獲得するようになっていった背景には、一体なにがあるのだろうか。 「近年のVTuberのメインコンテンツは、長時間でも楽に撮影ができる『Live2D』と呼ばれるソフトが普及したことで、“生配信”というスタイルへシフトしたように思えます。優に2、3時間を超えることも多い生配信は、それだけ長くVTuberと視聴者が時間を共有するので、一緒になって文化やお約束を作り上げ、

    「毎回台本があった」「私は人形だった」VTuberの始祖・キズナアイの無期限休止、レジェンド・ミライアカリの引退…閉じコン化したVTube業界は、ファンが作ってファンが殺してしまうのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
  • 「自分の声で脅迫がくる…」AI生成音声に悩む声優たち

    「自分の声で脅迫がくる…」AI生成音声に悩む声優たち2023.02.22 19:3011,472 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) モダンホラーな脅迫。 AIが作り出した画像、文書、ディープフェイクな画像・動画が溢れている今日この頃。大統領や有名人のフェイク動画は出るたびに話題になります。一方、話題にならないところで脅迫に怯えるひとたちも。ネタ元、Viceの報道によれば、声優をしている人たちの一部に「自分の声」で脅迫音声が届いているというのです。もちろん物の「自分の声」ではなく、ネットにアップされている自分の声を元にAI生成された「自分の声」なのですが。 実際に自宅住所を晒された人もDoxxing攻撃(個人情報晒すぞ?という脅迫)のターゲットにされていると報道されたのは、主にポッドキャストやYouTubeなどでも配信をしている声優の人たち。米Gizm

    「自分の声で脅迫がくる…」AI生成音声に悩む声優たち
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/25
    画像生成AIもファエイクやプロパガンダ詐欺に真っ先に使われるだろうと思ってた。科学技術がいくら発展しても、武器と同じで使う人間が愚かなままだと世界は良くならぬな…
  • おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    おじさん構文、働かないおじさん……中高年男性は最近なんだか叩かれがちだ。「おじさんは叩いていい」ものだという風潮が加速していないだろうか? 社会学者の田中俊之さんが“おじさん叩き”が起こる社会構造とその風潮が及ぼす影響、危険性を語る。 【写真】おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性 社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは おじさんはバカにしてもいい?「おじさん」はよく叩かれる。 高給取りなわりに仕事の手を抜く「働かないおじさん」、LINEのメッセージで絵文字を多用する「おじさん構文」、インスタグラムで高級な事や時計、車などの写真を載せて自慢ばかりする「おじさん投稿」……「臭い」とか「キモい」とか言われがちでもある。 しかしながら、一連の“おじさん叩き”によって見落とされていることもあるのではないか? SNSによって“おじさん批判”ばかりが加速し

    おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/20
    若さも美しさも経年劣化。美少年美少女もいづれおじさん・おばさんになっていく。叩くのは好きにすればって思うけど、それはいつか自分に向けられる言葉なんだよね…自分が醜いと思ってるモノになっていくのは辛そ
  • 創業50年・売上5億円の企業が社長交代後“わずか1年で倒産”…80歳先代が選んだ後継者「43歳娘」の無能【税理士が解説】 | ゴールドオンライン

    トヨタパナソニックをはじめ、国内海外問わず「同族経営」の企業は数多くあります。これは大企業だけでなく、中小企業においても同様です。しかし、社長がその座を退く際に「自分の子どもだから」と安易に後継者を選ぶのは大きなリスクがあると、相続に詳しい税理士・公認会計士の小形剛央氏はいいます。記事では、同族経営に失敗した創業50年の老舗企業の事例をみていきましょう。 国内にも世界にも数多くある「同族企業」 世界を見渡せば、有名企業の中にも同族企業が数多く存在します。[図表]を見て、「えっ、あの企業も同族経営なの⁉」と驚かれるかもしれません。 日の上場企業は、ファミリービジネス(同族経営)が53%、単独経営が10%、一般企業が37%という構成で成り立っています。同族企業は、もしかすると私たちがイメージするよりもはるかに多く存在し、経済の中心を担っているともいえますね。 同族企業が多いというのはなに

    創業50年・売上5億円の企業が社長交代後“わずか1年で倒産”…80歳先代が選んだ後継者「43歳娘」の無能【税理士が解説】 | ゴールドオンライン
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/19
    かつての国(王朝)も同族経営だった。度々無能だったり愚かな子が王位を継いで国が滅んでるのは歴史的ファクト。その反省から常に英雄の50点程度のパフォーマンス出せる民主主義が生まれた。企業も同じ。歴史に学ぼう
  • 内閣府、啓発ポスターの“酷似”認め謝罪 請負先に「極めて遺憾」 イラストレーターもコメント - スポニチ Sponichi Annex 社会

    内閣府、啓発ポスターの“酷似”認め謝罪 請負先に「極めて遺憾」 イラストレーターもコメント

    内閣府、啓発ポスターの“酷似”認め謝罪 請負先に「極めて遺憾」 イラストレーターもコメント - スポニチ Sponichi Annex 社会
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/19
    デザインやイラストの発注は往々にしてこんな感じでって参考が提示される。ピカソも偉大な芸術は模倣せず盗むって言ってるくらい参考のない作品は無い。だから判断をするクライアントたる政府が責任持つべきと思った
  • 横尾忠則「呪われた」 デザイナーから画家になり、80代で年間100点の作品を生む

    <グラフィック・デザインのトップランナーであった横尾忠則は、突如画家への転身をはかる。そのきっかけは、呪いのような「画家になりなさい」という啓示だった。描き続ける宿命を背負い、86歳となった今なお猛烈な勢いで創作を続ける横尾には一体何が見えているのか。人への聞き取りをもとに、その人生をたどる後編。> ※最初の作品集は「遺作集」、横尾忠則の精神世界への扉を開いた三島由紀夫の言葉 から続く。 画家になりなさいという啓示 グラフィック・デザイナーとして大きな成功を収めていた1980年7月、横尾はニューヨーク近代美術館で観たパブロ・ピカソの個展に衝撃を受け、絵画の道を究めることを決意する。いわゆる「画家宣言」である。実際は、1960年代にも絵画を描いており、人が宣言をしたわけでもなく、話を聞いた記者が過去の横尾の隠居宣言にかけて、そのように書いただけだが、その時のことを横尾は、「ピカソ展を見て

    横尾忠則「呪われた」 デザイナーから画家になり、80代で年間100点の作品を生む
  • 『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった|chiffon

    (4/23 16:10) 記事の内容は削除させて頂きました。 元の内容および経緯につきましては、以下のリンク先の記事をお読みいただければ幸いです。

    『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった|chiffon
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/04/19
    ここまで言語化できるのに予告で合わないって分からなかったの謎…誇張され過ぎてるのは同意だが人種差別が当たり前人権は白人にしかない時代背景にあえるインド独立前日譚だもん。洋画は歴史知らないとキツくない?
  • 「女性向け」アダルトビデオの社会学的研究―性的主体化と抵抗可能性(服部 恵典) │ 東京大学文学部・大学院人文社会系研究科

    研究は、男性向けAV(アダルトビデオ)との比較によって、「女性向け」とされるAVがどのような性的主体化の装置であり、それを視聴者の解釈実践はどのように受容ないし抵抗するのかを明らかにすることを目的に研究を行った。 1章では、なぜ「女性向けAV」を対象とするのか、「女性向けAV」とは何であるのかを議論した。女性向けAVを研究対象とする第一の理由は、現在、ポルノグラフィの最も中心的な存在であるAVに着目することで、男性の性的欲望を逆照射するポテンシャルを持つからである。第二に、女性向けに描き下ろし・撮り下ろしされたポルノが市場にもたらすオルタナティブ性だけでなく、男性向けポルノに対する女性の解釈のオルタナティブ性を射程に含められるからである。第三に、AVが漫画小説と最も異なるのは、現実に行われた性行為を映している点である。 2章では、先行研究を検討することで、女性向けAVを分析する研究の

  • ↑左翼 社会主義 左翼。 資本主義は格差が激しくてついていけないから、..

    ↑左翼 社会主義左翼。 資主義は格差が激しくてついていけないから、もっと平等で公正な社会を目指そうぜ、という感じ。 社会保障を充実させたり、富の再分配をしたりする。 共産主義(マルクス主義)と社会民主主義に大別される。 共産主義(マルクス主義)左翼。テロリストとかまでいくと極左。 資主義によって、土地や工場などを私有する資家が労働者をこき使って搾取するようになったので、それを打破して平等な社会を目指す。 そのためには、労働者自身が土地や工場などを管理する体制(プロレタリア独裁)を武力を用いてでも築くべきだ(暴力革命)、という感じ。 暴力革命を志向するテロリストや、スターリン・毛沢東のような独裁者を生み出した。 社会民主主義中道左派。北欧の福祉国家など。 マルクス主義を反省して、暴力革命やプロレタリア独裁を否定し、民主主義を通じて政府に働きかけ、平和的に社会主義を達成しよう、という感じ

    ↑左翼 社会主義 左翼。 資本主義は格差が激しくてついていけないから、..
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/03/28
    元々2大政党制の英国議会の席の位置が発祥。経済と社会構造・政府の大きさって別軸をまとめて二元論な右左の2つに分けるの無理がある気がする。4象限のマトリクスで配置した方がわかりやすそう
  • 「説得力がTwitterとは段違いだった」Twitterでボロクソ言われてる人のマネジメント研修の内容が非常にタメになる

    中田:‖ @paddy_joy 今日のマネジメント研修はめちゃくちゃ良かった。Twitterではボロクソに言われてる人が講師だったのでむしろネタにしてやろうくらいの気持ちで受けたんだけれども説得力がTwitterとは段違いだった。発信する場によってこれくらい印象が変わること自体が一つのケーススタディーになりそう。 2023-03-08 17:09:03 中田:‖ @paddy_joy 「"心理的安全性"は部下の立場でしか語られないのが大きな問題。「指摘したら部下が落ち込むんじゃないか」「指導をしたらパワハラ扱いじゃないか」などと心配するのは上司の側の心理的安全性が脅かされている。ダメなものはダメだと上司が躊躇なく言えなければその組織も強くならない」 2023-03-08 17:14:14 中田:‖ @paddy_joy ↑この前段に、「部下が上司に指摘できない組織は死ぬ」というデータがいく

    「説得力がTwitterとは段違いだった」Twitterでボロクソ言われてる人のマネジメント研修の内容が非常にタメになる
  • ちんこもいだ勢だけど、ちんこもぐのって大変なんだぞ

    追追記大変遅くなりました!!! 当に今更ですが・・・ちょっと長くなりすぎたのでnoteに返信を書きました。 (新規のnoteアカウントです) https://note.com/akanenbo/n/n377af3f862ce もし良かったら返信も見てください。 追記やー…すっごい伸びてしまってあわあわしています 心配や応援してくれた方、当にありがとうございます あなたがたの様な人が居るお陰で私や性違和がある人、もう少しいえば色んなマイノリティの人が救われていると思います マイノリティの代表者面じゃなくてあくまで想像なのですが! 当にありがとうございます ちょっと夜に返信と補足書きますね 術中と術後の話も需要ありそうなので記載します 今回はもぐまでの話だからって事で省いちゃった 疑問点とかあれば出来る限り記載します あと、トランス女性じゃなくなったみたいな表記で不快感を与えた方、ごめん

    ちんこもいだ勢だけど、ちんこもぐのって大変なんだぞ
  • 「カフェー=エロ」の時代があった?!純喫茶の歴史を深堀りしたら「不純なカフェー」に辿り着いた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    文化人のサロンが発祥だったはずなのに、どうして「不純」な店が増えてしまったのでしょうか? 日の喫茶店の歴史を紹介しつつ、その経緯を読み解いていきます。 日最初の喫茶店「可否茶館」は経営不振で4年で閉店 まずは、日に喫茶店が生まれた頃の話を。 通説として「日最初の喫茶店」とされているのは、1888(明治21)年に東京・上野に誕生した「可否茶館」です。(読み方は「カヒサカン」「カヒチャカン」「コーヒーサカン」など諸説あり) 「通説として」と書いたのは、可否茶館以前にもコーヒーを提供した店が存在したこと、また設備の内容から喫茶店と呼べるのか? と疑問を持つ研究者もいることからです。(※この記事の論点は「日最初の喫茶店はどこか」ではないので、これ以上は掘り下げず話を先に進めます) 可否茶館の跡地に立つ記念碑 創業者は、鄭永慶(ていえいけい)氏(日人)。海外生活が長かった鄭永慶氏は、「知

    「カフェー=エロ」の時代があった?!純喫茶の歴史を深堀りしたら「不純なカフェー」に辿り着いた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 2023/02/13
    昨今のコンカフェの台頭がこの時代のカフェーの台頭と重なって見える...