タグ

foodに関するknoのブックマーク (1,013)

  • 忙しい朝こそ!ホット野菜ジュースにひと味加えて濃厚スープを楽しむ

    毎朝、野菜ジュースを朝代わりに飲んでいる。美味しいし手早く飲めるからだ。 冬の朝は冷蔵庫から出したばかりの野菜ジュースを電子レンジで温めて飲む。 これがスープともジュースとも思える、脳が戸惑う味なのだ。 長年この戸惑いを朝の余裕のなさにかまけて放っていたのだが、今年こそは野菜ジュースのスープとしてのポテンシャルに向き合いたい。料理とはいえないレベルのひと手間を加えるだけで、まごうことなきスープへ昇華する予感がする。 そんな期待感を胸に、2週間さまざまな「ひと味」を加えたホット野菜ジュースを試してみた。 私事で恐縮だが、とにかく朝に弱い。料理なんてもってのほかだ。野菜ジュースを知るまでは朝抜きがほとんどだった。 そんな自分も今は野菜ジュースのおかげでなんとか朝生活を続けられており、毎月12入りを箱買いしてる。 ちなみにホット野菜ジュースを知ったのはDPZライターの地主恵亮さんのこの記

    忙しい朝こそ!ホット野菜ジュースにひと味加えて濃厚スープを楽しむ
    kno
    kno 2020/12/03
    トマジュー余ってるのでやってみるかも
  • 家で本格的なリゾットを簡単に作る方法

    美味しいリゾットは家で作れる 今回はキノコリゾットで紹介する。 材料生米(べたいだけ)オリーブオイル(適量)キノコ(べたいキノコを適当に)ベーコンとか(べたければ適当に)*なくてもいいコンソメスープ(コンソメ溶いたお湯)チーズ(パルメザン的なの)*なくてもいい 作り方別皿でも別のコンロでもいいけど熱々のコンソメスープを用意する*重要フライパンにオリーブオイルをいれてキノコ、ベーコンを炒める。*別のフライパンでやるパターンもあるけどめんどくさいので今回は同じフライパンで火が通ったら追いオリーブオイルをして生米を投入。生米がなんか透き通るというか、オイルでコーティングされるまで炒める生米がなんか油でコーティングされてきたら、熱々のコンソメスープを生米がひたひたになるくらいまで投入強火で火にかける フライパンの水分が減ってきたら随時、お玉一杯分ずつくらいコンソメスープを足していく *一気に

    家で本格的なリゾットを簡単に作る方法
    kno
    kno 2020/12/03
    “生米がなんか透き通るというか、オイルでコーティングされるまで”
  • 「西日本では生味噌おにぎりを食べない」という衝撃の事実

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 私が今まで生きてきて結構衝撃だったのが、 「西日の人間は生味噌おにぎりをべない」 という事実だった。 私なんか腹減った時のおやつと言えば生味噌を塗りたくったおにぎりだった。いわば家庭の味である。味噌の塩味だけで具がなくても最後までえるこのおにぎりは大変な発明だと思う。 pic.twitter.com/6hU0HCfcBu 2020-12-01 21:20:20

    「西日本では生味噌おにぎりを食べない」という衝撃の事実
    kno
    kno 2020/12/02
    西の味噌じゃ味が違いそう/「焼きおにぎり」といえば味噌だったので関東で焼きおにぎり食べたら醤油味でめちゃくちゃショックだった
  • 浦和レッズのスタジアムグルメに新メニュー「トーマスおでん」が登場!トーマス・デンがプロデュース :

    ヴィッセル神戸が5・26東京V戦でアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボイベント実施 声優の安済知佳さん&若山詩音さんが来場

    浦和レッズのスタジアムグルメに新メニュー「トーマスおでん」が登場!トーマス・デンがプロデュース :
    kno
    kno 2020/11/21
    “おでんJリーガー”なんぞw
  • 仙台遠征の柏レイソルサポーターへ届け!「現地入り済の柏サポに仙台の美味いものや名所を教える」ハッシュタグまとめ :

    ヴィッセル神戸が5・26東京V戦でアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボイベント実施 声優の安済知佳さん&若山詩音さんが来場

    仙台遠征の柏レイソルサポーターへ届け!「現地入り済の柏サポに仙台の美味いものや名所を教える」ハッシュタグまとめ :
    kno
    kno 2020/11/03
    朝(夜中?)からなんちゅうものを…w
  • スペインの料理サイトがベガルタ仙台のクエンカ弁当(パエリア風)に反応 「天皇陛下に文句言いに行くレベル」 :

    ヴィッセル神戸が5・26東京V戦でアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボイベント実施 声優の安済知佳さん&若山詩音さんが来場

    スペインの料理サイトがベガルタ仙台のクエンカ弁当(パエリア風)に反応 「天皇陛下に文句言いに行くレベル」 :
    kno
    kno 2020/10/29
    スペインにも"パエリア警察(policía de la paella)"という概念があるのかwww/これで800円は高いなー、こばやし様の弁当なら違うの買うなーと思う貧乏性のベガサポ
  • 「ハーベスト」の天才的な食べ方を東ハト公式さんが紹介→全農公式さんが「ノーベル賞もん」と乗っかり話題に!「悪魔の食べ物」「罠」

    キャラメルコーン【東ハト公式】 @CaramelCorn1971 ✨おいしいから定期的に紹介✨ #ハーベストミルフィーユサンド 【材料】 ① #ハーベストバタートースト (4~8枚) ② #水切りヨーグルト (作り方は調べてね。簡単) 【作り方】 ①の間に②を塗って挟み、ラップで包み冷蔵庫で数時間寝かせる。 まるでレアチーズケーキ😋💕 柔らかくなるよ✨ pic.twitter.com/v2QeRgDBYO 2020-09-24 17:00:01

    「ハーベスト」の天才的な食べ方を東ハト公式さんが紹介→全農公式さんが「ノーベル賞もん」と乗っかり話題に!「悪魔の食べ物」「罠」
    kno
    kno 2020/10/24
    クリームチーズでも美味しそうだけどカロリー/なので水切りヨーグルトなのかな
  • 「豚汁に入れる芋といえば?」←この質問への回答で、相手の出身地方が分かるらしい(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    「豚汁に入れる芋といえば?」←この質問への回答で、相手の出身地方が分かるらしい(全文表示)|Jタウンネット
    kno
    kno 2020/10/16
    芋入れたら芋煮になるので豚汁には芋入れない宮城県民
  • 地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」を必ず持っている→かぼすや鮎など各地の事例が大集合

    きあ @kia_ruruten 地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかったべ物」を必ず一つ持っている。夫はかぼす。 2020-10-13 15:44:08

    地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」を必ず持っている→かぼすや鮎など各地の事例が大集合
    kno
    kno 2020/10/14
    米と梅干し(祖母から)
  • 冷ましてチンでもOK! ご飯は「冷ますだけ」で優秀ダイエットフードに | ROOMIE(ルーミー)

    「糖質制限ダイエット」のブームがきっかけで、糖質を含むご飯やパスタべることに罪悪感を感じる、という人は少なくないと思います。 しかし、じつは炭水化物のなかには物繊維がたっぷり含まれており、さらに冷ますことで最強のダイエットに変身するのだそう。 『腸活先生が教える病気を遠ざける事術 炭水化物は冷ましてべなさい。』(アスコム)から、冷ました炭水化物の驚くべき健康メリットをご紹介します。 「炭水化物=糖質」は大間違い 糖質の摂取を控える「糖質制限ダイエット」が広まったことで、「炭水化物はダイエットの大敵」というイメージが定着しています。 炭水化物は糖質だから、べる量は控えめに……。こうした通説を真っ向から否定するのが、書の著者である「腸活先生」こと文教大学教授の笠岡誠一氏です。 著者によると、もともと日人は、物繊維を米などの穀類からもっとも多く摂ってきた民族でした。野菜だけで

    冷ましてチンでもOK! ご飯は「冷ますだけ」で優秀ダイエットフードに | ROOMIE(ルーミー)
    kno
    kno 2020/10/13
    “レジスタントスターチを効率よく摂取するという意味では、冷凍よりも冷蔵保存のほうが良いようです”えー(冷凍してレンチン派)
  • 『卵を食べる人にぜひ教えたいレシピ』薄焼き卵を作るときに覚えておきたい方法が簡単で試してみたくなる「オムライスはこういうのでいいんですよ」

    麦ライス(シェフ) @HG7654321 卵べる人にぜひ教えたいレシピなんですが 卵一個に対して小さじ1/2のサラダ油と片栗粉3つまみぐらい入れて蓋して弱火で焼くとこんなに綺麗な薄焼き卵が焼けます ↓続く pic.twitter.com/ORjbL3DiXI 2020-09-22 12:09:35

    『卵を食べる人にぜひ教えたいレシピ』薄焼き卵を作るときに覚えておきたい方法が簡単で試してみたくなる「オムライスはこういうのでいいんですよ」
    kno
    kno 2020/09/23
    “卵一個に対して小さじ1/2のサラダ油と片栗粉3つまみぐらい入れて蓋して弱火で焼く”冷やし中華の時期に知りたかった
  • ホットサンド1個がデカすぎる問題が解決!食べやすいし画期的だ… | ROOMIE(ルーミー)

    ああ、そろそろキャンプ場に行きたい!キャンプ飯が恋しい! でもおうちでキャンプ飯を再現しようと意気込むと、量が多すぎちゃったりして……。 おうち時間でサクッとべられるようなキャンプ飯はないかなと探していたところ、まさに求めていたアイテムが見つかりました。 パン1枚でホットサンドを作ろう 4w1h(燕三条キッチン研究所)の「ホットサンドソロ」は、今までにない形状のホットサンドメーカー。 通常のホットサンドはパン2枚で作りますが、一人でべるにはちょっと多い……なんてときもありますよね。 このホットサンドメーカーの最大の特徴は、パン1枚で作れちゃうこと。 ガッツリべたい気分じゃないときに助かるサイズ感。 開くとこんな感じ。 約400gとまったく重くないので、こどもでも楽しみながら料理できます。 具だくさんでも中身がこぼれない! 実際に作ってみましょう。 パン1枚をホットサンドメーカ

    ホットサンド1個がデカすぎる問題が解決!食べやすいし画期的だ… | ROOMIE(ルーミー)
    kno
    kno 2020/09/17
    ずっとチェックしてるけど、まだ売り切れ中なんすよ…
  • その年になってまともに食券買えないのはどうなの

    券制のラーメン屋で、ランチタイムの営業を任されるようになって半年。 世の中こんなに券を自分で買えない大人がいるとは思わなくて日々イライラしてる。 高校生くらいまでならまだ分かるよ。まだ親とも友達とも券制の店で飲みいする機会なんてあまりないと思う。純粋に券の買い方が分からないのも仕方ない。 でもな、会社員。夫婦連れ。お前らは何だ。 何が悲しくてお前らに券の買い方を教えながらラーメン作らなきゃいけないんだ。お前ら券買ったこと生涯に一度もないのか。それとも何度買っても学習しないのか。 部活帰りに友達と寄ったりとか、修学旅行の行き帰りに駅の中で一杯とか、遠方のライブ帰りにちょっと気になる店でとか、なんか、そういうのなかったのか。まあ自分がそういうのあった側だから、ない人生が想像できなくてモヤモヤしてるんだろうけどさ。 でも、ないならないなりに下調べして来ないのはなんでなんだ。 なんで

    その年になってまともに食券買えないのはどうなの
    kno
    kno 2020/09/10
    買えるけど松屋とかなか卯とかの食券機見づらい…/あと入り口で無難なメニューの食券を買った後に店の奥に貼ってある限定メニューに気づいた時の後悔…食券機の前に目立つように貼っておいてよと
  • 江戸時代のスイカはどのようにカットしていたのかというお話|太田記念美術館

    2020年8月18日、Twitterでこんなツイートをしたところ、太田記念美術館が2012年にTwitterを初めて以来、一番多い「いいね」の数(この記事の執筆時点で3万3127人)を獲得しました。 江戸時代、すでにカットスイカはあったようです。染付の大きなお皿に、カットされたスイカが山のように積まれていて美味しそうです。ちゃんと楊枝も刺さっています。(現在、作品は展示しておりません。) pic.twitter.com/H3ZcCV9Rmi — 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art (@ukiyoeota) August 18, 2020 このツイートを書いたきっかけは、たまたま「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)で「スイカの世界」を特集していた際(2020.8.18)、最近のスイカはカットした状態で販売されていることが多いという情報を知ったからです。

    江戸時代のスイカはどのようにカットしていたのかというお話|太田記念美術館
    kno
    kno 2020/08/23
    “歌川国貞(三代歌川豊国)の「十二月ノ内 水無月 土用干」。安政元年(1854)の制作です。”
  • ★GRAND OPEN★ドムドムハンバーガー 浅草 花やしき店!トピックス|ドムドムハンバーガー【公式サイト】

    で最初のハンバーガーチェーン、ドムドムハンバーガーの公式サイトです。私たちドムドムは”美味しい商品を価値あるサービスでスピーディーに提供する”をモットーにお客様を大切に、そして喜んで頂けるお店作りを目指しています。 TOPICSトピックス ★GRAND OPEN★ドムドムハンバーガー 浅草 花やしき店! ■ドムドムハンバーガー浅草花やしき店 オープン! 2020年9月19日(土)、東京都台東区にある日最古の遊園地「浅草花やしき」内に「ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店」がオープンします!! 1853年に誕生した日最古の遊園地「浅草花やしき」と、1970年に誕生した日最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」とのコラボレーション☆「日最古」・「 Born in Japan 」という共通の価値観のもとに出店が実現いたしました! 浅草花やしき店では、ここでしかべられない店

    ★GRAND OPEN★ドムドムハンバーガー 浅草 花やしき店!トピックス|ドムドムハンバーガー【公式サイト】
    kno
    kno 2020/08/20
    “1853年に誕生した日本最古の遊園地「浅草花やしき」と、1970年に誕生した日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」とのコラボレーション☆”なるw
  • 地名の付いた料理は、本当にそこの名物なのか?

    ウクライナのキエフ。金色のドーム屋根の教会と曲がりくねったドニエプル川が見える。(PHOTOGRAPH BY LEONID ANDRONOV, GETTY IMAGES) 「ベイクド・アラスカ」「ロンドン・ブロイル」「シンガポール・ヌードル」と、都市や国の名前が付いた「ご当地料理」は数々ある。さぞかし、その土地で古くから親しまれている料理と思うだろう。 だが実は、現地とは関係なく、料理に地名が付けられる例も少なくない。例えば、アイスクリームケーキの「ベイクド・アラスカ」は1867年、米国がロシアからアラスカを買収したことを記念し、ニューヨークのシェフが考案したものだ。 料理の名前はたいてい、お客さんの心を動かすために付けられる。「消費者の価値観と共鳴する何かを生み出したい、ライバルに差を付けたいと考えるのです」と、米パシフィック大学で歴史を研究するケン・アルバーラ氏は話す。「土地との結

    地名の付いた料理は、本当にそこの名物なのか?
    kno
    kno 2020/08/15
    チキンキエフの逆輸入…ナポリタンがナポリで食える日もいつか来るのだろうか(多分ない)
  • レンジで簡単に焼き目こんがりなホットサンドを作れる「Bake it!」でいろいろ作ってみた

    外はカリッと、中はふっくら焼き上げたホットサンドを家庭で作ろうとすると、火加減を失敗して具が生焼けになったり焦がしてしまったりとなかなか難しいもの。電子レンジでチンするだけで熱々カリカリのホットサンドが手軽に作れる「Bake it!(ベイクイット)」は、かさばらず収納面でも優れたホットサンドメーカーです。電子レンジで作れるホットサンドは一体どんな味わいなのか、実際に作って確かめてみました。 Amazon|スイスダイヤモンド ベイクイット ホットサンド 電子レンジ対応 HS-OR|電子レンジ調理用品 オンライン通販 目次: ◆「Bake it!」のサイズや外観はこんな感じ ◆まずはサクッと「ハム&チーズ」でホットサンドを作ってみた ◆具材多めのホットサンドは作れるのか? ◆「ゴルゴンゾーラ&りんご」でホットサンドの可能性を広げてみた ◆フレンチトーストまで作れるとのことなのでやってみた ◆洗

    レンジで簡単に焼き目こんがりなホットサンドを作れる「Bake it!」でいろいろ作ってみた
    kno
    kno 2020/08/03
    ちょっと良いかも、と思ったけど、この仕上がりなら直火用のほうがいいか
  • 伊勢うどんの話

    伊勢うどん。俺たち伊勢市民にとってのソウルフードだ。ぶよぶよの麺。見た目は濃そうだがべてみるとそうでもないつゆ。 俺たち伊勢市民はこれをうまいと思って育ち、伊勢を出て、伊勢うどんはクソマズいという周囲の評判に戸惑う。これはもう伊勢市民全てが通った道である。通ってないやつはここでは便宜上伊勢市民ではないこととするので全員通っている。 Google検索をすると速攻でサジェストに「まずい」が出てくるほど評判の悪い伊勢うどん。なぜこれほど評判が悪いのか。伊勢市民がうまいと思っている伊勢うどんはどうすればべられるのか。 まず、8割の観光客が実際に伊勢うどんを体験する場所となっているであろうおかげ横丁の某店。ここがまずいともっぱら評判である。こんなこと言って風評被害で訴えられたらどうしよう。俺が伊勢に住んでいたのは10年以上前なので、今はうまいかもしれない。というか俺はこの店に行ったことがない。お

    伊勢うどんの話
    kno
    kno 2020/07/11
    フワフワの麺&あのタレが旨いと思うの/なんでみんなモチモチフワフワが好きなのにうどんはコシがないとダメって言うんだろう
  • 頭も使わないし手間もかけない。料理に対するモチベーション「ゼロ」のぼくがたどり着いた、これだけで簡単&美味しくなる調味料 #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 うちは夫婦二人暮らし。僕は家でライターやマンガ制作の仕事をしていて、は外で働いています。そのために、ずっと家にいる僕がご飯を作ることが多いです。 ただ……僕は別に料理が得意でも好きでもないんですよね。ただ単に「が帰ってきたタイミングで、さっさと夕飯をべたいんだよな」と思って料理をしています。 そんな僕が、なぜご飯を作り続けることができるのか。一つは、もともと料理を作ることに対する意識が低いからです(この気持ちは別のサイトに書いています)。だから簡単な料理でも全く罪悪感がわきません。 そしてもう一つは「それだけで味が決まる調味料」を積極的に使っているからです。 新しい調味料を見つけたら、まずネットやSNSで検索します。評判なら即購入。そうして地道に「それだけで味が決まる調味料」のストックを積み上げてきました……そう、料理のスキルをネットスキルで置き

    頭も使わないし手間もかけない。料理に対するモチベーション「ゼロ」のぼくがたどり着いた、これだけで簡単&美味しくなる調味料 #ソレドコ - ソレドコ
    kno
    kno 2020/06/22
    羊名人が気になる/千切りキャベツの頑張って切ったんだろうな感が良いw
  • 世は油揚げ戦国時代! うますぎる「ご当地油揚げ」5つとおすすめの食べ方 #ソレドコ - ソレドコ

    はじめまして。豆腐マイスター*1のくどうしおりと申します。豆腐は主のような存在で、年間1000丁以上の豆腐をべ、全国の豆腐屋さんを約200軒訪ねながら、各地の豆腐にまつわる多様な文化を取材・発信しています。 全国の豆腐屋さんに飛び回っている私(写真は高知県の豆腐屋さん) そんな私が豆腐に負けず劣らず大好きなのが、豆腐の友達である「油揚げ」。焼いてよし、煮てよし、挟んでよし、と活躍の幅が広く、調理法によって、サクサク・カリカリ・フワフワ・染み染み……と、いろんな表情を見せてくれる材。そしてお酒が好きな人からも根強く愛される“いぶし銀”な材です。 江戸時代から庶民に幅広く普及した油揚げは、各地方に根付いていく過程でその土地の気候風土に合った形、大きさに変化したと言われます。当時から“贅沢品”ではなく私たちの生活に密着してきた手頃な材だからこそ、呼び名や調理法にも地域性が生まれてきま

    世は油揚げ戦国時代! うますぎる「ご当地油揚げ」5つとおすすめの食べ方 #ソレドコ - ソレドコ
    kno
    kno 2020/06/17
    三角あげがあったので満足(定義山では食べたことないけど)