タグ

事件に関するkurumigiのブックマーク (26)

  • 愛知・東浦町:人口水増し、前副町長逮捕 統計法違反容疑- 毎日jp(毎日新聞)

    kurumigi
    kurumigi 2013/02/22
    『県警によると、同法による逮捕は全国初』/なるほど。羽幌町の時は書類送検だったから、逮捕は初になるのか。
  • 街路樹のイチョウ勝手に伐採か NHKニュース

    千葉市若葉区の市道で街路樹として植えられていた高さ10メートルほどあるイチョウの木2が根元から伐採されているのが見つかりました。 4人ほどの男が電動ノコギリで伐採する様子が先月、目撃されていたということで、千葉市は器物損壊の疑いが強いとして警察に被害届を出しました。 千葉市若葉土木事務所によりますと、5日夕方、市が委託した造園業者が、千葉市若葉区みつわ台で、市道の街路樹のうちイチョウの木2が伐採されているのを見つけました。 土木事務所が確認したところ、近くの住民が先月、4人ほどの男が電動ノコギリでイチョウを伐採し、クレーンでつり上げる様子を目撃していたということです。 伐採されたイチョウの木は高さ10メートルほどで幹の太さは30センチほどあったということです。千葉市は何者かが勝手に木を伐採した器物損壊の疑いが強いとして警察に被害届を出しました。 土木事務所は「イチョウの木が材木として取

    kurumigi
    kurumigi 2013/02/08
    『近くの住民が先月、4人ほどの男が電動ノコギリでイチョウを伐採し、クレーンでつり上げる様子を目撃』『イチョウの木が材木として取り引きされるとは聞いたことがない』『何の目的で伐採したのかさっぱり不明』
  • 朝日新聞デジタル:ブルガリア相撲協会長に終身刑 暗殺集団率い殺害教唆 - 国際

    【喜田尚】ブルガリア北東部シューメンの地方裁判所は20日、殺人などの罪に問われたペタル・ストヤノフ同国相撲協会会長(36)ら3人の被告に対し終身刑を言い渡した。ストヤノフ被告らは起訴内容を否定している。  ストヤノフ被告は暗殺集団を率いて、2008年、09年に起きた実業家らの殺害を教唆したとされたほか、放火や違法金融などにも問われていた。裁判所は、同じ犯罪集団に加わっていたとされるほかの3人にも4〜17年の判決を言い渡した。  ストヤノフ被告は現役選手時代、世界選手権で数回メダルを獲得したブルガリア相撲界の重鎮で、09年に相撲協会長に就任した。同国出身の琴欧洲関とも旧知の間柄で、交友関係は政界にも広がっていた。10年に最初に逮捕されて以来、一貫して容疑を否定してきた。

    kurumigi
    kurumigi 2012/12/25
    『ペタル・ストヤノフ同国相撲協会会長』『ストヤノフ被告は暗殺集団を率いて、2008年、09年に起きた実業家らの殺害を教唆したとされた』
  • asahi.com(朝日新聞社):バッキンガム宮殿前に白骨死体 王室マニアの米人男性か - 国際

    印刷  ロンドンのバッキンガム宮殿前の公園で、死後2〜3年とみられる白骨死体が見つかっていたことが明らかになった。4年前に渡英した英王室マニアの米国人男性とみられ、すぐそばを行き交う衛兵や大勢の観光客に気づかれないまま、孤独死したらしい。  デーリー・テレグラフ紙などによると今年3月、宮殿正門から広場をはさんだセントジェームズ公園の池の小島を巡回した園芸職人が死体を発見。このほど開かれた審問で検視結果が報告された。死因は不明だが事件性はないという。  60代後半のこの男性は過去15年間、エリザベス女王に大量の小包や計600ページの手紙を送りつけていたという。ウオツカの瓶とマットレスも見つかり、「だれにもじゃまされず宮殿の絶景がのぞめる場所」(検視官)でひっそりと息を引き取ったと見られる。(ロンドン=沢村亙)

  • 英王室離宮の領内から遺体、発見者らが通報

    英ノーフォーク(Norfolk)州サンドリンガム(Sandringham)で第125回サンドリンガム・フラワーショー(Sandringham Flower Show)を訪れたチャールズ皇太子(Prince Charles)とカミラ夫人(Camilla、Duchess of Cornwall、2006年7月26日撮影)。(c)AFP/PA/Cathal McNaughton 【1月3日 AFP】英イングランド東部にあるサンドリンガム(Sandringham)の王室所有地内の林で1日、遺体が発見され、英警察は捜査を開始した。 現地警察の発表によると1日午後4時(日時間2日午前1時)すぎ、イングランド東部ノーフォーク(Norfolk)州のアンマー(Anmer)で歩いていて遺体を見つけたと市民から通報があった。警察は周辺を立ち入り禁止にして詳しい捜査を行っている。 英バッキンガム宮殿(Bucki

    英王室離宮の領内から遺体、発見者らが通報
  • 時事ドットコム:逮捕の邦人は琉球大医学生=国後島沖、ゴムボートで航行

    逮捕の邦人は琉球大医学生=国後島沖、ゴムボートで航行 逮捕の邦人は琉球大医学生=国後島沖、ゴムボートで航行 北方領土の国後島沖合をゴムボートで航行したとして、ロシア・サハリン州の国境警備局に逮捕された邦人男性について、琉球大(沖縄県西原町)は24日、同大医学部学生の栗山圭輔さん(37)と確認したと発表した。外務省からの照会があったという。  同省によると、栗山さんは21日夜、国後島北部の沖合をゴムボートで航行。ロシア国境警備局に逮捕され、古釜布(ユジノクリリスク)に移送された。  新里里春琉球大理事の話 身の安全の確保と早期釈放を望む。多くの方々に多大な心配とご迷惑をお掛けしたことをおわび申し上げる。(2011/08/24-13:50)

    kurumigi
    kurumigi 2011/08/24
    さすがに、沖縄からゴムボートで行った訳では……ないよねえ?
  • 国後拘束の日本人、サバイバルゲーム中漂着か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北方領土・国後島付近の海上でゴムボートに乗っていたとしてロシア国境警備隊に身柄拘束された日人男性は、当時、モデルガンやサバイバルナイフ、全地球測位システム(GPS)を所持していたことが23日、捜査当局への取材でわかった。 捜査当局によると、拘束された男性はサバイバルゲーム趣味との情報があり、特別な政治的思想はないという。ゲーム中にボートが流されて、同島に近づいてしまった可能性があるという。 現地報道などによると、拘束されたのは栗山圭輔さん(37)とみられている。

    kurumigi
    kurumigi 2011/08/23
    いやそれ、もはやただのサバイバルじゃ……。
  • 女児から唾液収集 「つばくれおじさん」逮捕 200人分のテープや容器を押収 - MSN産経ニュース

    女児に路上で声をかけ、つばを出させて動画撮影したなどとして、警視庁生活安全総務課の「子ども・女性安全対策室」(愛称・さくらポリス)などは東京都迷惑防止条例違反(常習卑わい行為)の疑いで、東京都東久留米市前沢、無職、水野稔彦容疑者(55)を逮捕した。 同室によると、水野容疑者は「女の子を自分のものにしたかったが、連れて行けないので、分身として唾液を持ち帰った。17年間で4千人に声をかけた」と供述しているという。 逮捕容疑は、昨年10月9日、小金井市のマンションの駐輪場で、当時小学5年生で10歳だった女児に、「つばの研究をしているから、つばをくれないか」などと声をかけ、フィルムケースにつばを吐き出させ、ビデオカメラで撮影したなどとしている。 同室によると、同じような被害は埼玉県でも確認されており、インターネット上では、「つばくれおじさん」として、警戒されていた。 同室は水野容疑者の自宅などから

    kurumigi
    kurumigi 2011/06/14
    なぜか真っ先に連想したのがロースおじさんだったが、年齢層までほぼピッタリじゃないか……。
  • 荒野で車動けず7週間後に救出、妻は無事も夫は助け求めに出て消息絶つ。

    3月下旬、車で米国を訪れていたカナダ人夫婦が、アイダホ州のコンビニで目撃されたのを最後に行方不明となった。3州をまたいで捜索が行われたにも関わらず、夫婦の消息は全く掴めなかったのだが、7週間が過ぎた5月6日に、ネバダ州の荒野に停まっていた車の中からを発見。10キロ以上体重を落としながらも、はわずかな料と周辺の雪で辛うじて命を繋いでいたそうだ。 カナダ放送局CTVや米放送局ABCなどによると、行方不明から7週間後に無事発見されたのは、カナダのブリティッシュコロンビア州に住む57歳の女性、リタ・クレティエンさん。3月19日、リタさんは夫のアルバートさんと共に、南に約2,000キロ離れた米ラスベガスへ向けて車で自宅を出発した。ところが、出発したその日にオレゴン州のコンビニ防犯カメラに映っていたのを最後に、2人は消息を絶ってしまう。以後、最後に目撃されたコンビニの場所から、オレゴン、アイダホ

    荒野で車動けず7週間後に救出、妻は無事も夫は助け求めに出て消息絶つ。
  • 米西部でカーナビ過信に注意呼びかけ、48日間迷子も | 世界のこぼれ話 | Reuters

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up [サーモン(米アイダホ州) 13日 ロイター] 衛星利用測位システム(GPS)を利用して車で米国を旅行していたカナダ人夫婦がネバダ州での荒野で48日間放浪した出来事を受け、米当局は同国西部を車などで移動する旅行者に対し、GPSを過信しないよう呼び掛けている。 この夫婦はカナダのブリティッシュコロンビア州からラスベガスに向かう途中、アイダホ州ボイシとネバダ州ジャックポット間の近道を携帯型のGPSで検索。指示に従って道なき道を進んでいたところ、荒野に迷いこんでしまったもよう。 アイダホ、ネバダ、ワイオミング各州の郡保安官事務所は、GPSを利用した旅行者が近道をしようとして標識で記されている道や舗装された高速道路

    米西部でカーナビ過信に注意呼びかけ、48日間迷子も | 世界のこぼれ話 | Reuters
  • 「DK狩り」称し、男子高校生襲う 容疑の男女4人逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    「DK狩り」と称し、男子高校生を襲って現金を奪ったとして、警視庁少年事件課は強盗致傷の疑いで、東京都世田谷区の無職少年(18)ら18~21歳の男女4人を逮捕した。 同課によると、少年らは犯行前、「DK(男子高校生)狩りをやろう」などと相談。鉄パイプなどを用意していた。男子高校生を狙った理由については「同じ年代なので手っ取り早くカネを取れると思った」と供述しているという。 逮捕容疑は、19日午後11時50分ごろ、昭島市拝島町の路上で、自転車で帰宅途中の都立高校3年生の男子生徒(17)に乗用車で後ろから近づき、降車して「金を出せよ」などと脅し鉄パイプで足を殴るなどした上、現金400円入りの財布や携帯音楽プレーヤーを奪ったとしている。生徒は軽傷を負った。 同課によると、4人は遊び仲間で、「ほかにも4、5件恐喝をやった」と供述しているという。

    kurumigi
    kurumigi 2011/04/29
    ここまで男根狩りなし。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    kurumigi
    kurumigi 2011/04/21
    『昨年9月に敷地内の約2千平方メートルの建物を民間企業に貸し出し』『同12月からカジノが運営』/日本でも、コートジボワールの外交官が暴力団と組んでってのがありましたね。
  • CNN.co.jp:考古学博物館に暴徒乱入、ミイラの頭部切断 エジプト

    (CNN) 大規模な反政府デモが続くエジプトで、首都カイロのエジプト考古学博物館に暴徒が乱入、ミイラ2体が頭部を切断され、展示品が荒らされる被害が出た。エジプト考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長が30日に明らかにした。 ハワス事務局長によると、28日午後6時ごろ、約9人の集団が博物館に押し入った。ミイラのほか、小型の収蔵品10点が破壊されたが、修復は可能だという。盗難の被害はなく、容疑者は逮捕されたとしている。 この騒ぎで博物館は警備を強化し、軍が配備された。エジプト考古学博物館は、反政府デモの中心地となっているカイロ中心部のタハリール広場にある。

    kurumigi
    kurumigi 2011/02/01
    『約9人の集団』『ミイラのほか、小型の収蔵品10点が破壊されたが、修復は可能だという』『盗難の被害はなく、容疑者は逮捕』
  • サーチナ-searchina.net

    ドル円は良好な米経済指標を受け106円台を回復する場面があったものの維持できず、(イメージ写真提供:123RF)

    kurumigi
    kurumigi 2010/10/06
    死人に鞭打つのもなんだが、もし自殺だとしたら、爆弾まで作っておいてなんで飛び降りたんだろう…。
  • 最近のヨーロッパの自転車泥棒事情

    自転車といえばヨーロッパ。日でいうママチャリなんてものは存在しない。近所のコンビニに買い物に行くのにもロードバイクに乗ってヘルメット、サングラス、グローブを着用し男だったらレーパン履いて出かけるのが普通な国がたくさんある。 そんなお国事情なので当然自転車泥棒も多く、組織化された犯罪集団がゴロゴロいるので日の皆さんに紹介したい。 最新のワイヤー錠破壊器具とその対策鉄のワイヤー錠といえば日で最もポピュラーな鍵だが向こうではそんなものは気休めにもならないお飾り。 ごっついベンチなんて古典的な破壊器具を使ってるのは一部の素人泥棒だけで、最近主流なのはマイクロレーザーでワイヤーを焼き切るというもの。これは1990年代の湾岸戦争時にイラク兵士の足となっていた自転車を盗んで戦力ダウンを図ろうと連合国側(開発はオランダ)が採用したもので世界中に一気に広まったとされている。ベンチで数十秒かかってしまう

    最近のヨーロッパの自転車泥棒事情
    kurumigi
    kurumigi 2010/09/06
    最近は、ワイヤーをトポロジー的に変形させて外す新しい手法が現れたそうで。
  • CNN.co.jp:かつての最高実力者、下半身露出で逮捕 ボリビア

    kurumigi
    kurumigi 2010/08/21
    『元将軍は1978年にクーデターを起こして7月から11月まで実権を握ったが、自身もクーデターを起こされ失脚』/そういえば、南米一のクーデター大国だったよな…。
  • 英国の犯人が手配写真を自ら提供、警察は謝意 (ロイター) | エキサイトニュース

    [ロンドン 7日 ロイター] 英国で住宅強盗の容疑で警察から追われていた男が、警察が捜査のため公開した手配写真が気に入らないとして、地元紙に自ら自身の写真を送り付けた。  サウスウェールズ警察は、スワンシーで起きた住宅強盗事件で指名手配しているマシュー・メイナード容疑者(23)の写真をメディアに公開。サウスウェールズ・イブニング・ポスト紙にその写真が掲載されたが、メイナード容疑者は、警察車両の前に立つ自分の写真を同紙に送り、同紙がその写真を1面に掲載した。  警察は「スワンシーの人々は、現在の彼(同容疑者)がどのような風貌(ふうぼう)なのかを知ることができる」とコメント。捜査に協力したとして同容疑者に謝意を表明した。

    kurumigi
    kurumigi 2009/11/09
    『警察は「スワンシーの人々は、現在の彼(同容疑者)がどのような風貌(ふうぼう)なのかを知ることができる」とコメント。捜査に協力したとして同容疑者に謝意を表明した。』
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kurumigi
    kurumigi 2009/10/07
    ちなみに、江戸時代の記録によると飛び降りた際の生存率は85.4%(ただし未遂を含む)。 cf. http://bit.ly/2qxUxx http://web.kyoto-inet.or.jp/people/akio53/tobiori.htm
  • 草野仁が明かすオウム報道- てれびのスキマ

    間もなく最終回を迎える「草野☆キッド」は「さよならスペシャル」と題し、草野仁の人生を自ら語り振り返っていた。 その中で彼が長く司会を務めた「THEワイド」での「オウム報道」について、当事者ならではの臨場感あふれる語り口で話していた。 長くやりました昼の番組の「THEワイド」っていうのはですね、他のどんなニュース番組にも、あるいはどんな情報番組にも負けなかったと思うのは、やっぱり「オウム報道」なんですね。 1995年3月20日に地下鉄サリン事件が起きるんですが、伏線は当然その1年前の松サリン事件です。 すぐに取材を開始して、当時、みなさん覚えてらっしゃるでしょう? あの近くに住んでいた河野義行さんが怪しい、と。 でも、そこに使われて、何人かの命を奪ったのが化学兵器のサリンである、と。 そういうことが分かった瞬間、これはもう、河野さんの(個人でできる)レベルじゃないから、河野さんは疑いの対象

    草野仁が明かすオウム報道- てれびのスキマ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな