タグ

ブックマーク / qushanxin.hatenadiary.org (3)

  • yahoo!ニュースのコメント欄がひどい - 狂童日報

    ネット上のヘイトスピーチというと「2ちゃんねる」が有名だが、あきらかにそれ以上にひどいところがある。それはyahoo!ニュースのコメント欄だ。この欄のコメントの偏見の凄まじさにはときどきびっくりさせられる。 例えば先日の総務省の坂政務官の「派遣村」に対する「働く気があるのか」という、失言というよりも「暴言」としか言いようのない発言について、そのコメントが途方もなくひどい。「派遣村に集まったヤツだけ見てれば、あの発言は仕方ないだろうな」とか、「この派遣村だって露骨に政権与党批判のために集まってるじゃねーか」とか、「一般人はみんな必死で仕事してるんです。公園でタバコすってたむろして,9条がどうしたの旗掲げてるやつら,まさに”まじめに働こうとしていない”やつらばかり」などといったものだ。国籍法改正のときもとんでもないひどさだったが、ネット上とはいえ、ここまで露骨なヘイトスピーチは日ではありえ

    yahoo!ニュースのコメント欄がひどい - 狂童日報
  • 中田英寿続き - 狂童日報

    http://d.hatena.ne.jp/caprin/20060707 とてもいいコメントを書いてくれた人がいたので、リプライを含めてもうちょっと論じてみたい。 かつて、1990年代半ばのJリーグブームは軽薄だったかもしれない。当時もサッカーブームへの反発からそう思っていたし、今から振り返れば特にそうだろう。しかし確かなことは、サッカーの選手たちは生き生きとして楽しそうだった、少なくともそう見えていたことである。そして、誰もが目立ちたがり屋で、カズを筆頭に競って派手なパフォーマンスを繰り広げていた。当時も今もサッカー音痴なのだが、カズ、ラモス、北沢、中山、福田、井原、岡野・・・・、などなど顔と名前をいつのまにか覚えてしまっている選手が多かった。ジーコを筆頭にストイコビッチやリネカーなど、世界のスター選手が多くJリーグでプレーしていた。 今はどうだろうか。傍目から見て選手はクソ真面目にな

    中田英寿続き - 狂童日報
    lovecall
    lovecall 2006/09/26
    ※欄で頭に来た人が憤ってる。コメントする暇があるならもっと落ち着いて文章を読めばいいのに。といつも思う。時間をかけて推敲して書いた記事に対して、意を汲み取る努力もせずに勢いだけで噛み付くのは失礼だよぅ
  • 痛みを伴う改革は今や・・・ - 狂童日報

    小泉政権発足当時、「痛みを伴う改革」が叫ばれた。あの田原総一朗も「首相自らが痛みを公言した。これが国民に支持されている。凄い」と褒めちぎっていた。私はどうも腑に落ちない感じを抱きつつ、反対する理屈もとくに見当たらなかったので、それになんとなく支持を与えていたような気がする。 今はそのカラクリがわかっている。一般の国民は「痛み」の宛先を、公共事業で太っている「守旧派」の政治家や、天下りを享受している官僚などのことだろうと考えていた。正確にはそう考えたがっていた。自分たちは大して痛まないだろう、とどこかでタカをくくっていた。そうでなければ、あれだけ「痛みの伴う改革」が支持されたわけがない。いまはもう、さすがに誰もそうは思っていない。「守旧派」の政治家や官僚もそれなりに「痛み」を感じたかもしれないが、一般国民もそれに劣らず「痛み」を感じるようなっている。当は容易に予想できたことを国民は現実に直

    痛みを伴う改革は今や・・・ - 狂童日報
    lovecall
    lovecall 2006/09/26
    読みやすかったです。
  • 1