タグ

のに関するmaple_magicianのブックマーク (22)

  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter
    maple_magician
    maple_magician 2012/05/06
    災害事故等起因のトリップならまだしも『負荷の需要予測も計画停電も失敗して、結局は大規模停電になっちゃいました』なんて低レベル送電管理ならば、日常的に大規模停電してる……これは網制御を貶しすぎだと思う。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-815.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-815.html
    maple_magician
    maple_magician 2010/11/08
    使ったことないからわからんけど、『リツイートされると(自分は労力を使ってないから)生産性が上がる』&『リツイートする側でいると(自分が労力を肩代わりしてしまうので)生産性が上がらない』だけじゃないの……。
  • 英字入力モードで下駄配列の同手同時押しで記号入力できる『姫踊子草』設定ファイル | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    下駄配列では同手同時押しで記号を入力できるのだけど、かな入力モード以外では通常通りのキーで打つことになっていました。 でも元のキーで打ちにくいからこそ配列に取り込んだという面もあるし、操作の統一という面からも、かな入力モード以外でも同じ操作で記号を入力できた方がいいかも知れない。 というわけで、下駄配列の記号入力をかな入力モード以外でも使える用にする『姫踊子草』用設定ファイルを作ってみました。 もともと英数入力時は同手同時押しなんて使わないのだから、あっても邪魔ではないはず。 俺的には[]が同手同時押しで出せるのが結構嬉しかったりする。 ●英字入力モードで下駄配列の同手同時押しで記号入力できる『姫踊子草』設定ファイル(GETAeiji.hmo_eisu):GETAeiji.zip このファイルを「姫踊子草の設定」→「配列」の「英字配列」でファイル選択で指定して、左のチェックボックスにチェッ

  • やっぱり同時打鍵でいいじゃない?と思う人 | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    kouyの配列放浪記16:星配列6 やがて星配列にも慣れてきて、すらすらと打てるようになるになってきました。 すると、こんな風に思い始めました。 「これ、シフトと同時に押して文字が入力できた方がいいんじゃないかなあ」 そう、前に月配列から下駄配列に移行したときとまったく同じことを思ったのです。 シフトを押してから、文字キーを押す。どうもこの操作がまどろっこしい。シフトと文字キーを同時に押して良いのなら、その方が早いに決まっているじゃないか。 (これはあくまで私の感想です) 以前月配列を使っていたときに同じことを思って、文字キー同時打鍵を試して、そのまま下駄配列を作ることになったのは、「日本語入力変遷記」で書いたとおりです。 今では、同時打鍵には最初に押したシフトキーを離すタイミングが遅いと、意図しないのにシフトがかかってまうということ分かっているのだけど、それでも結論は変わりません。 シフ

  • やっとローマ字入力Genius | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    最後の最後は苦労したけれど、何とか達成することができました。 「慣用句・ことわざ」が漢字のタイムを上回っているなど、決してこれ以上は出せないというわけでありません。しかし、当初の目標は達成できたので、ローマ字入力のタイムアタックはこれで終わりにします。 まあ、ローマ字入力自体をまったくやらなくなるということは無いと思うので、記録を伸ばす可能性が無いわけじゃない。少しやらない期間を挟んだ方がかえって記録が伸びるということもある。(下駄配列ではそういうことがあった) ローマ字入力をやってみた感想などいくつかあるので、近いうちにまとめて書きたいと思います。 ※その、近いうちに書いた記事:「高速入力に向いているのはロールオーバーできる配列?」 さて、下駄配列に復帰です。 10分くらい上記の文章を打ったりして指を慣らして、何か結構打てるなあと感じつつ、久々に『タイプウェル国語K』をやってみた。 え!

    やっとローマ字入力Genius | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく
  • ローマ字入力をどれくらいロールオーバーで打っているのか調べてみた | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    最近ローマ字入力を使っているのです。 理由は、いろんな配列をやってみたいというのが一点。『タイプウェル国語R』の記録をもっと伸ばしたいというのが一点。前に「専業でQWERTYローマ字入力をやっもっと伸びるのかな」というのを実際に試してみようというのが一点。その他もろもろ。 それで、ローマ字入力を練習していて速度も少しは上がったのだけど、それでも『タイプウェル国語R』で総合レベルSIといったところで、下駄配列のGeniusにはほど遠い。『タイプウェルFT』の社説打ちでも下駄配列ならSJかAくらい出るけど、ローマ字入力ではDかEだし。こんなんで当にGeniusに届くのかな?という感じがする。 よく、「指がキーを叩く速さよりも、頭の中で文章を処理する速さの方が遅いから、打鍵数が少なくても文章をタイピングする速度は変わらない」という説を聞くけれど、私はこの説は信じられません。やっぱり打鍵数は直接

  • 窓使いの憂鬱で「シフト専用文字キー同時打鍵システム」 | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    前回取り上げた、「月配列2-263式を同時打鍵化」の『窓使いの憂』用設定ファイルを作ってみました。 『窓使いの憂』を使った同時打鍵配列用の設定ファイルとしては、すでに下駄配列用のものを作っていますが、今回はそれには無い工夫を加えました。 下駄配列のファイルを作った当時、「ロールオーバーで入力できないことが問題だ」という認識がほとんど無かったので、とにかく同時に押し下げられている時間帯があれば同時打鍵、という処理をしていました。だから、シフトに関係ある部分はもちろん、同時打鍵シフトに全然関係のない部分でもロールオーバーすると入力できないという設定になっていました。 今回の設定ファイルでは、シフトに関係ない部分はロールオーバーしても入力できるようにしてあります。 例えば、[E]を押し下げて、[E]を離さないまま[R]を押し下げた場合。[R]を押し下げた段階で[E]は単打であったとみなして「

  • 下駄配列のタイピング動画! | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    下駄配列でのタイピングの様子を撮影した動画がニコニコ動画で公開されています! 【ニコニコ動画】下駄配列でタイプウェルに挑戦 ※YouTube版 YouTube - 下駄配列でタイプウェルに挑戦 「できれば動画で打鍵の様子を見ていただけたらな」とは私も思っていたんですが、機材もなければ動画の知識もないので実現しないままになっていました。私がやりたくても出来なかったことが実現しました! この動画、画像も鮮明で指の動きもよく見えるし、しかも速い! タイプウェル国語KでXHかよ! ミスも1桁に収まっているし。下駄配列をちゃんと使いこなしている状態のタイピングを見るのは初めてなので(自分のはともかく)、とても興味深いです。 動画を見て一目で目に付くのが、濁音と拗音が一度に入力されているところですね。特に拗音も全部一動作なのは下駄配列の自慢です。「し゛ょ」が一度に灰色になるのは痛快。下駄配列の動作数の

  • 文字キーをシフト専用にすればいいじゃん | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    すでに何回か書いたとおり、下駄配列は単打面をロールオーバーで打つことができません。例えば、[D]→[K]と押すつもりで、[D]を押し下げて、[D]を離す前に[K]を押すと、[D]と[K]が同時に押されたと判定されてミスタイプとなります。 「この現象が起こるから文字キー同時打鍵はダメだ」と思っている方も多いかもしれません。しかし、これは文字キー同時打鍵の問題ではありません。このような現象は下駄配列のシステムだから起こるのであって、文字キー同時打鍵であってもこの現象が起こらない配列を作ることはできます。 シフトキーは、シフト専用のキーにすれば良いのです。 下駄配列では、シフトに使うキーも単打で文字入力に使っています。そのため、単打のつもりで押したときに、キーを押すのが早すぎたりキーを離すのが遅れたりすると、意図しないシフトが掛かってしまう可能性があります。 そこで、シフトに使うキーはシフト専用

  • 高速入力に向いているのはロールオーバーできる配列? | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    今までも書いてきたとおり、ここ4ヶ月間、ローマ字入力を専業で使い続けていました。 ローマ字入力をやってみる目的一つに、「ロールオーバー」(※)という打ち方を、私自身ができるのかどうかを確かめる、というのがありました。 以前、「kouyの異常感覚?」の中で、「kouyは、「ロールオーバーしないで打鍵できる」ではなく、「ロールオーバーさせて打鍵することができない」ではないか?」と書いたことがありました。これが当かどうか試してみよう、というわけです。 ※ロールオーバー:あるキーを押し下げて、そのキーを離す前に別のキーを押す打ち方のこと。 結論を言うと、ロールオーバーできるようになりました。タイムアタックも後半になって指の速度が上がってくると、自然にロールオーバーするようになりました。国語RのラップタイムでXレベルを出したときなんかは、ロールオーバーで「タタタ……」と決まっているのが自分でも分か

  • 『姫踊子草』の投入 | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    日本語入力変遷記7 2005年春~:『姫踊子草』の投入 ――中指同時打鍵の実現、そして独自配列へ 月配列に復帰する前後で考えていたことが、もう一つあった。それは、なぜ月配列がプリフィックスシフトを採用しているのか、なぜ同時打鍵ではないのかという疑問である。 親指シフトの魅力は、単純に言えば、濁音を含めたすべてのかなを「一打鍵」で打てることだと思う。「一打鍵」と言うのは語弊があることは承知しているが、やっぱり二打鍵よりは早く打てると思ってしまう。同時打鍵という打鍵方法自体を疑問視する見方もあるようだが、私がNICOLAを使った印象では、一部に苦しい指使いが存在するものの、全体としては同時打鍵はむしろ快適だと感じていた。中指シフトで同時打鍵にするならシフトはすべてクロスシフトになるので、苦しい指使いは無いと思う。 机上の結論としては、少なくとも私にとって、月配列で同時打鍵シフトを使わない理由は

  • やまぶきで下駄配列を実装するときのタイマーの設定 | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    ここ1か月ほど『やまぶき』を使みて、『やまぶき』のタイマーの設定の感じが分かってきました。 『やまぶき』のタイマーは、時間ではなく割合で判定します。 この方法の良いところは、ロールオーバーによる打鍵ミスを救済できる可能性が高くなることです。理論上は、“一定のタイミング”で打鍵している限りは、どんなに早く打鍵してもロールオーバーによる打鍵ミスは起こらなくなります。 そして、その“一定のタイミング”は判定割合を小さくした方が早くなります。つまり、それだけ高速に入力できることになります。 しかし、判定割合を小さくすると同時打鍵が難しくなります。 通常、慣れてくるにしたがって同時打鍵のタイミングは合うようになってきます。したがって、『姫踊子草』『DvorakJ』などのように、時間を数えるタイマーの場合は、慣れてくるにしたがってタイマーの判定時間を短くすることができます。 しかし、『やまぶき』のよう

  • 親指シフトって、みんなどうやってるの? | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    前から疑問に思っていることがあるのです。 親指シフト配列を使うのに日語キーボードをエミュレータを使って親指シフト化する場合に、どのあたりのキーを親指キーにするのかという問題です。 親指シフト用キーボードである富士通 親指シフトキーボード FMV-KB611を見ますと、[親指左][親指右]の境目は[B]の中央の下になっています。 日語キーボードをエミュレータを使って親指シフト化する場合、親指キーにするキーは、できれば[B]の下、少なくとも[B][N]の境目の下で分かれたキーでないと、親指シフト用キーボードのように打鍵する事はできないと思います。 日語キーボードでこの親指キーに一番近い配置のキーは、[スペース][変換]でしょう。だから、日語キーボードをエミュレータを使って親指シフト化する場合は、[スペース][変換]を親指キーにするという方法がまず候補に挙がります。 例えば、BUFFAL

  • 下駄専用の文字出現頻度順位表: キーボード配列をカスタマイズ

    分析データは「相沢かえで」さんという方のブログの分析データ 自分のBlogにおける「ひらがなの出現頻度」を、パソコンを使って調べてみよう!(kanji2na+morogram編、244万文字頻度付き) のエクセルデータの単一キーの順位だけを下駄配列用に整理し直したものです。

    maple_magician
    maple_magician 2010/10/16
    生データの「し」1-gram頻度は88350。下駄が単打出来る「しゃ/しゅ/しょ(あわせて17261)」の2-gram頻度を引けば、「し」は「71089」になる……この考え方で◎。こうして弄っていくうちに、「体感としてgrabできる」ようになる。
  • 日和下駄には「やまぶきR」: キーボード配列をカスタマイズ

    ※ 一部、正確な情報ではないので現在、再考中です。 なお、これに関してはこのまま残し、別の記事にて書き直す予定です。 なぜ下駄配列方式に「やまぶきR」なのか? まず、「やまぶき」「やまぶきR」ともに他のソフトと違う点、言い換えると 最大の特徴は「キーを離す判定」があるという事である。(あくまで下駄ユーザー視点) 逆にその他のソフトは今のところ「同時打鍵」に関しての 設定の仕方は「時間判定」で設定するようになっているはずだ。 この「キーを離す判定」と「時間判定」にはどのような違いがあるのかを まず説明させてもらう。 まず「時間判定」は同時に押下げるキー二つのタイミングに落差が生じる事を カバーする為に備わった機能と推測される。「ザッ!!」というほぼ一発タイミングでは なく「ザザッ!!」という少しずれたタイミングで打った場合も同時打鍵で判定する というものである。 この機能、同時打鍵に速く慣れ

    maple_magician
    maple_magician 2010/10/16
    連続シフトのために導入された「キーdown/up判定」についての話。当時の「みんなの議論」と、yamaさん&鈴見咲さんの「抽象化力」が生んだ、ちょっとした奇跡みたいなもの。今はまだ、やまぶき系と繭姫/姫踊子草だけか。
  • ヨドバシカメラがネット通販を禁止したAppleにささやかな反撃か、ソニー製品を薦める

    by s.yume Appleが契約締結した小売店以外、同社製品を販売できない「Authorized Japan Apple Reseller契約」を導入したことを受けて、4月23日に大手家電量販店のヨドバシカメラが同社の通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」などでApple製品を販売できなくなったことを告知した上で、Apple製品の取り扱いを停止しましたが、非常に興味深い措置を行っていることが明らかになりました。 見方によっては、Appleに対してのささやかな反撃と考えることもできそうです。 詳細は以下から。 ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」に開設されているiPodのページ。すべてのApple製品について、ヨドバシ・ドット・コムでの通信販売が行えなくなったため、注文を検討しているユーザーに対してはヨドバシカメラ各店舗で商品の引き渡しが行われる旨が記されています。 ヨドバ

    ヨドバシカメラがネット通販を禁止したAppleにささやかな反撃か、ソニー製品を薦める
    maple_magician
    maple_magician 2010/09/04
    「Authorized Japan Apple Reseller契約」の影響は大きくて、最近ではついに音楽プレーヤ部門のトップシェアを、SONYに奪還されちゃってる……「Appleと7人の小人」って状態になると、日本のメーカーは突然力を発揮するから困る。
  • 6/13いよいよ地球帰還へ!「はやぶさ」7年間の旅を振り返ろう - はてなニュース

    小惑星探査機「はやぶさ」が7年にわたる長旅を終え、ついに6月13日(日)、地球へ帰還します。成功すれば人類初となるミッションを託されているはやぶさ、はてなブックマークでも帰還を祝うメッセージが多数寄せられ、お祝いムードが高まっています。今回は、「はやぶさって何?」という疑問からこれまでの旅の様子、帰還当日のイベント情報まで、「はやぶさ帰還」に向けてチェックしておきたいエントリーを集めてみました。 ■「はやぶさ」って何? まずは「はやぶさ」とは一体何なのか、どんなミッションを託されていたのかをおさらいしてみましょう。 ▽http://hayabusa.jaxa.jp/ ▽地球まであと6000万km!小惑星探査機「はやぶさ」がいよいよ帰還へ - はてなニュース ▽次の日曜日は「はやぶさ」の帰還を見守ろう - エキサイトニュース 「はやぶさ」とは、小惑星「イトカワ」の表面の物質(サンプル)を地球

    6/13いよいよ地球帰還へ!「はやぶさ」7年間の旅を振り返ろう - はてなニュース
    maple_magician
    maple_magician 2010/06/13
    【はやぶさ本体の機体は、残念ながら大気圏再突入の際に燃え尽きてしまう見込みだそう。当日は最後の勇姿をみんなで見守りながら、「おかえりなさい」を言いたいですね】──ってゆーか、地球に「還る」んだよ……。
  • IKAROS: Successful sail deployment and solar power generation!…

    Get InvolvedBecome A MemberMembership programs for explorers of all ages. Email SignupGet updates and weekly tools to learn, share, and advocate for space exploration. Action CenterVolunteer as a space advocate. Support Our MissionRenew MembershipSociety ProjectsTravelOther Ways to GiveStoreThe Planetary Fund Accelerate progress in our three core enterprises — Explore Worlds, Find Life, and Defend

    IKAROS: Successful sail deployment and solar power generation!…
  • JAXA|小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」のセイル展開の成功について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成22年5月21日(日標準時、以下同様)に種子島宇宙センターから打ち上げられたIKAROSの運用において、6月3日にセイルの展開を開始し、6月10日に地球からの距離約770万kmにて、セイルの展張、及び、薄膜太陽電池による発電を確認しました。 引き続き、薄膜太陽電池による発電の状態を計測し、光子圧を用いた加速及びそれによる軌道制御の実証を行い、ソーラーセイルによる航行技術の獲得を目指します。

    maple_magician
    maple_magician 2010/06/11
    このままうまくいって、「リアクションホイール&化学燃料エンジンに過度依存しない、姿勢制御システム」が実用化してくれるとうれしい。ってゆーか、近未来の人工衛星は、ぜんぶこの帆を搭載することになるのかも。
  • 韓国の衛星ロケット、発射2分17秒後に爆発 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】韓国の南部・全羅南道(チョルラナムド)の「羅老(ナロ)宇宙センター」から10日夕、人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」が発射されたが、韓国教育科学技術省などによると、2分17秒後、高度約70キロ付近でロケットが爆発し、打ち上げに失敗した。 2009年8月の1回目の打ち上げでは、人工衛星を大気との摩擦から保護するカバーがうまく外れず、人工衛星の軌道投入に失敗したが、今回はロケットそのもののトラブルだった。ロケットは2段式で、1段目はロシア、2段目は韓国の製造。搭載されていたのは科学技術衛星で、大気に含まれる水蒸気量の測定など地球温暖化に関連したデータを収集する予定だった。

    maple_magician
    maple_magician 2010/06/11
    はじめから自転車を漕げる人間なんて居ない……ってゆーのと同じ、という話。日本だって何十年とやってきて、失敗の連続だったし……。ただ、ロケット開発と衛星打ち上げは別プロジェクトにするべきだとは思う。