自己ブクマに関するmikawa_1964のブックマーク (58)

  • 明治用水頭首工周辺 20220601

    一週間ぶりに明治用水頭首工を見てきました。例によって雑でごめんなさい。 最初のツイートに書いた通り、土嚢とポンプ(ホース)が大幅増(先週比)。

    明治用水頭首工周辺 20220601
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2022/06/01
    一週間ぶりに見てきました。作業現場のアップ撮影は難しいので(近寄れない&カメラの性能)、その周囲の風景を自分用メモとして。ちなみに先週→https://togetter.com/li/1892014
  • 花見@稲武・上矢作→岩村 20220411

    豊田市稲武地区・恵那市上矢作地区のお花見スポットをまわり、岩村でお供えを買ってきました。 例のごとく撮って出しです。 いなぶ観光協会:https://www.inabu-kankou.com/ 恵那市観光協会:https://www.kankou-ena.jp/

    花見@稲武・上矢作→岩村 20220411
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2022/04/11
    稲武から上矢作、岩村とまわってきました。例によって「撮って出し」でごめんなさい。
  • 花見@岡崎公園 20220328

    リンク 岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト 桜まつり 「岡崎の桜まつり」へお越しの際は、マスクの着用・3密の回避・宴会自粛など感染拡大防止にご理解、ご協力をお願いします。 「岡崎の桜まつり」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、一部内容を変更します。 変更する内容 ・ライトアップの時間を変更します。 ・ライトアップの範囲を変更します。 ・露店等の出店時間を変更します。 ・露店によるアルコール類の販売は行いません。 ・岡崎公園や河川敷等における飲を伴う宴会等の自粛を要請します。 期間/2022年3月24日(木)~4月6日(水) 会場/岡崎公園及び 1277

    花見@岡崎公園 20220328
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2022/03/28
    今日、岡崎公園に行ってきました。例によって撮って出し、粗いまとめでごめんなさい。岡崎の桜まつりは4月6日まで。ご笑覧くだされば幸いです。たまには夜桜も見たいわ(笑)。
  • 花見@岡崎公園 20210331

    満開でした。 例によって写真は今ひとつですが、雰囲気だけでも。 時間帯もあったのでしょうが、大声で会しているグループもほとんどなく、みなさん節度を持って桜を楽しんでみえました。 桜まつり公式サイト:https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/program/670

    花見@岡崎公園 20210331
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2021/03/31
    撮って出しをまとめました。例によって写真はアレなので、雰囲気だけでも。
  • 花見?@岡崎公園 20200326

    リンク 岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト 桜まつり 「岡崎の桜まつり」へお越しの際は、マスクの着用・3密の回避・宴会自粛など感染拡大防止にご理解、ご協力をお願いします。 「岡崎の桜まつり」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、一部内容を変更します。 変更する内容 ・ライトアップの時間を変更します。 ・ライトアップの範囲を変更します。 ・露店等の出店時間を変更します。 ・露店によるアルコール類の販売は行いません。 ・岡崎公園や河川敷等における飲を伴う宴会等の自粛を要請します。 期間/2022年3月24日(木)~4月6日(水) 会場/岡崎公園及び 1277

    花見?@岡崎公園 20200326
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/03/26
    今日から始まった「岡崎の桜まつり」。まだ咲き始めたばかりで、桜の写真はほとんどありません(ごめんなさい)。これから行かれる方の参考にでもなれば(なるか?)。 #まちへこりん
  • 「明智光秀ゆかりの地」恵那市明智町 20200109

    リンク akechi-kanko.jp 明智観光ナビ|岐阜県恵那市明智町 – 岐阜県恵那市明智町の歴史・グルメ・イベント情報をお届けします 岐阜県恵那市明智町の歴史、偉人、イベントや季節の見どころなど、観光情報をお届けします。明智光秀や遠山の金さんのゆかりの地でもある明智町、戦国から大正まで、時代を巡る旅をぜひ体験しに来てください。 リンク NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』 NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』 2020年1月19日(日)放送スタート! 能寺の変を起こした明智光秀を通して描かれる戦国絵巻。仁のある政治をする為政者が現れると降り立つ聖なる獣・麒麟を呼ぶのは、一体どの戦国武将なのか…新たな時代の大河ドラマが今始まる! 4 users 5793

    「明智光秀ゆかりの地」恵那市明智町 20200109
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/01/09
    「麒麟がくる」放送開始前に行ってきました明智まで。殺到するであろう観光客をさばききれるのかちょっと心配ですが、それでも一度行かれてみては(過度な期待は禁物)。
  • クリムト展 ウィーンと日本 1900@豊田市美術館 20190725

    リンク 【公式】クリムト展 ウィーンと日1900 【公式】クリムト展 ウィーンと日1900 待望のクリムト展、過去最大級。19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムト(1862-1918)。華やかな装飾性と世紀末的な官能性をあわせもつその作品は、いまなお圧倒的な人気を誇ります。 11427 クリムト展@豊田市美術館【公式】 @klimt2019 待望のクリムト展、過去最大級。過去最多25点以上の油彩画が集結する「#クリムト展 ウィーンと日 1900」の公式アカウントです。2019/7/23~10/14豊田市美術館(愛知)で開催🎨 スペシャルサポーターは稲垣吾郎さんです🎤 klimt2019.jp ※東京会場は閉幕しました instagram.com/klimt2019 リンク 豊田市美術館 豊田市美術館 豊田市美術館の公式ホームページ。展覧会、関連プログラム、コレクション、

    クリムト展 ウィーンと日本 1900@豊田市美術館 20190725
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2019/07/25
    少しでも空いているうちに、と行ってきました。展示室内は撮影禁止につき、周辺情報ばかりでごめんなさい。こんな田舎によう来とくれた。 #クリムト展 #豊田市美術館
  • 企画展 インダス文明への道@愛知県陶磁美術館 20190702

    自分用の記録、あるいはメモとして。 よかったです。8月18日まで開催中。 第2、特別展示室は写真撮影可能。 メインの第1展示室は撮影不可のため、このまとめには入っていません。ぜひ現地でご観覧ください。 公式サイト:http://www.pref.aichi.jp/touji/exhibition/2019/t_indus/index.html

    企画展 インダス文明への道@愛知県陶磁美術館 20190702
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2019/07/02
    想像以上でした。メインの第一展示室は写真撮影不可なので、このまとめに入っていません。ぜひ現地でご観覧ください。http://www.pref.aichi.jp/touji/exhibition/2019/t_indus/index.html
  • 稲武→上矢作・岩村・山岡(花見:しだれ桜メイン) 20190411

    リンク ツーリズムとよた とよたのお花見特集 春桜の季節、豊田の里山では、梅に桃、桜など様々な春の花が春の訪れをつげてくれます。樹齢370年余のしだれ桜や秋には紅葉と一緒に花開く四季桜など貴重な桜も見られます。春はぜひ里山の山々に癒されに豊田でお花見をお楽しみください。 15 リンク いなぶ観光協会 | 愛知県豊田市稲武地区 いなぶ観光協会 | 愛知県豊田市稲武地区 愛知県豊田市稲武地区にある、天然温泉「どんぐりの湯」、新鮮野菜や焼き立てパンで有名な「どんぐり横丁」、 山里の伝統文化体験施設「どんぐり工房」の施設や、瑞龍寺のしだれ桜、紅葉が美しい大井平公園などの自然豊かないなぶの魅力を発信しています。 24

    稲武→上矢作・岩村・山岡(花見:しだれ桜メイン) 20190411
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2019/04/11
    例によって写真がアレですが(風と光量にも苦労したし)、稲武から恵那(岩村・山岡)を周遊したセルフまとめです。今週末でも大丈夫だと思います。
  • 特別展 挑む浮世絵 国芳から芳年へ@名古屋市博物館 20190314

    例によって自分用の記録として。 よかったです。4月7日まで開催中。 事情の許す方はぜひお出かけください(広島と福岡に巡回するとのこと)。 「展示作品はすべて撮影OK!」(大した写真じゃないけど)

    特別展 挑む浮世絵 国芳から芳年へ@名古屋市博物館 20190314
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2019/03/14
    名古屋市博物館の特別展に行ってきました。「展示作品はすべて撮影OK!」(ただし構図等を考える余裕が私にはなかった)。面白かったです。ぜひお出かけください。
  • 恵那市(岩村→明智) 20190213

    まとめ 稲武(大井平公園紅葉)→岩村(街並み=朝ドラロケ地)→山岡(お昼) 20181112 稲武の大井平公園で紅葉狩り(ピークは過ぎたか)。 岩村まで足を延ばしてカステラ購入ついでに街並み(ロケ地)散策(?)。 帰り道、山岡で昼。 2802 pv 8 1 user 16 リンク iwamura.jp [公式]岩村町観光ガイド|岩村町観光協会ホームページ【岐阜県恵那市岩村町】 | 岐阜県にある、岩村町観光ガイド情報をお送りします。いわむら観光協会ホームページ 岐阜県恵那市岩村(いわむら)町は、八百年余年の歴史を持つ三万石の城下町として発展。日百名城のひとつ岩村城跡をはじめ、重要伝統的建造物群保存地区に選定された歴史の町並みや数多くの旧跡を有する、情緒あふれる史跡観光の町です。 3 users 49

    恵那市(岩村→明智) 20190213
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2019/02/13
    カステーラを買いに岩村まで行ってきました。特筆するようなこともなく、備忘録として。
  • 愛岐トンネル群一般公開 20181127 - Togetter

    例によって「撮って出し」です。 写真の拙さはご容赦ください。 なお、以下まとめ内、鍵括弧で囲まれたコメントは入場者に配布される「散策マップ」からの引用です。 リンク aigi-tunnel.org 愛岐トンネル群保存再生委員会 公式サイト 愛岐トンネル群の「秋の公開」が近づいてきました。11/26(土)~12/4(日)の特別な9日間です! 秋と言えば、やっぱり紅葉。 紅葉と明治の赤レンガトンネルが一緒に味わえる愛岐トンネル群へお出かけください。愛岐トンネル群保存再生委員会では、 公開に向け整備に頑張っています。 1 user 88 リンク 愛知の公式観光ガイド AICHI NOW 愛岐トンネル群 秋の特別公開 普段は立ち入り禁止区域となっており、期間限定で春と秋に一般公開されます。 庄内川渓谷に沿って、1900(明治33)年の開通当時のまま残された愛岐トンネル群の赤レンガトンネルと紅葉のお

    愛岐トンネル群一般公開 20181127 - Togetter
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2018/11/27
    二年ぶりにお邪魔した秋の一般公開。今シーズンの公開は12月2日まで。今季最後の紅葉狩り(多分)。紅葉はもちろん、天気も人出も最高。週末はどうなるんだこれ。
  • 小原四季桜祭り(川見四季桜の里) 20181121

    リンク www.kankou-obara.toyota.aichi.jp 小原観光協会 » 四季桜・四季の回廊 豊田市小原地区は歌舞伎、四季桜、和紙のふるさとで有名です。名古屋市から約1時間、瑞浪から約30分で自然豊かな風景を楽しめます 2 users 102 リンク ツーリズムとよた 小原四季桜まつり 四季桜で有名な小原地区内には、いたるところに約10,000もの四季桜が植栽されています。春と秋に花を咲かせる四季桜。秋は10月頃から花を咲かせますが、見頃となる11月には、小原地区の各所において「四季桜まつり」が行われます。 「小原四季桜まつり」のメイン会場となる小原ふれあい公園では、特産物等の販売やステージショーなど多彩な催しが開催されますよ。 122 リンク 愛知の公式観光ガイド AICHI NOW 小原四季桜まつり 燃えるような赤と黄色の葉と淡いピンクの桜を同時に見ることが可能な場

    小原四季桜祭り(川見四季桜の里) 20181121
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2018/11/21
    豊田市小原地区に四季桜を見にいってきました。ちょうど見頃。今月いっぱいぐらいは大丈夫だげな。いっぺん現地で見とくれん。五平餅も売っとるで。
  • 下山紅葉(保殿の七滝・三河湖)→高月院参拝 20181114 - Togetter

    リンク www.karen-shimoyama.jp 保殿の七滝 | 自然、文化を観る | 香恋の里しもやま観光協会公式サイト | 豊田市 香恋の里(かれんのさと)しもやま観光協会公式サイト。 豊田市東部の下山地区には魅力がいっぱい。四季折々の風景が美しい「三河湖」、香りを楽しむ「香恋の館」、物の味にこだわるハム・ソーセージの店「手づくり工房山遊里」などを巡ってみませんか。 1 リンク ツーリズムとよた 保殿の七滝 保殿の七滝は、野原川の枝沢に懸かる連瀑。およそ300mに及ぶ渓流の最下流にある「一の滝」から「七の滝」まで、さまざまな落差を持った滝があります。変化に富んだ滝の流れが織りなす渓谷美は、心を静かになごませます。特に11月中旬~12月上旬が見ごろを迎える秋の紅葉は息をのむ美しさです。

    下山紅葉(保殿の七滝・三河湖)→高月院参拝 20181114 - Togetter
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2018/11/14
    今回は豊田市の下山地区です。こちらの紅葉もそろそろピーク。
  • 稲武(大井平公園紅葉)→岩村(街並み=朝ドラロケ地)→山岡(お昼) 20181112

    リンク 愛知の公式観光ガイド AICHI NOW 大井平公園もみじまつり 稲武の紅葉スポットとして有名なのが、大井平公園です。約520のカエデやイロハモミジ、イチョウが植えられています。名倉川沿いにあるため、川面にも美しい紅葉が映し出され、風情あふれる景色が繰り広げられます。公園内には天保時代に植樹された巨木の森があり、遊歩道も整備されていて、ゆったりと過ごせます。毎年11月には、秋の味覚バザーなどを開催する「もみじまつり」を実施。県内外から多くの人が、大井平の紅葉を楽しみに訪れています。郷土料理である、へぼ飯を楽しみにしている人も多いようです。 17 リンク ツーリズムとよた 大井平公園 大井平公園は、古橋家6代暉皃(てるのり)が、天保の飢饉に際して郷民を救い、郷学校を興し農談会を創始、共存共栄の林業を実践、その逝去に当たって郡農会が頌徳碑を建立し、古橋家が造成した公園です。現在では稲

    稲武(大井平公園紅葉)→岩村(街並み=朝ドラロケ地)→山岡(お昼) 20181112
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2018/11/12
    稲武で紅葉狩り、ついでに「半分、青い。」ロケ地の岩村まで行ってきました。写真がダメダメで泣けてくる。自分用のメモということで許してください。
  • 石室千体仏御開帳(恵那市岩村町) 20180423

    7年ごとの春に御開帳される、岐阜県恵那市岩村町の阿弥陀様。 今年の御開帳は4月22日から5月6日まで。4月29日には稚児行列が催されるそうです。 岩村の皆さん、ありがとうございました。

    石室千体仏御開帳(恵那市岩村町) 20180423
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2018/04/23
    例によって自分のメモとして。7年ごとの春に御開帳される、岩村の石室千体仏。初めて参拝してきました。今年の公開は5月6日まで。岩村は「半分、青い。」のロケ地でもあります。お近くの方はぜひ。
  • 北斎だるせん!@名古屋市博物館 20171122

    リンク twitter.com 北斎だるせん!@名古屋市博物館 (@hokusaidarusen) | Twitter The latest Tweets from 北斎だるせん!@名古屋市博物館 (@hokusaidarusen). 2017年11月18日から12月17日まで名古屋市博物館で開催する『北斎だるせん!』展の公式サイトです。. 愛知県名古屋市

    北斎だるせん!@名古屋市博物館 20171122
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/11/22
    今日出かけた「北斎だるせん!」展の(例によって)備忘録的まとめです。想像以上の展示内容でした。会期は12月17日まで。 #北斎だるせん
  • ジャコメッティ展@豊田市美術館 20171027

    リンク twitter.com 豊田市美術館 (@toyotashibi) | Twitter The latest Tweets from 豊田市美術館 (@toyotashibi). 豊田市美術館公式Twitterです。次の展覧会: 「ジャコメッティ展」(10/14-12/24). 愛知県豊田市 10 リンク twitter.com TMMoA館長(豊田市美術館) (@masa7878) | Twitter The latest Tweets from TMMoA館長(豊田市美術館) (@masa7878). 元APMoA館長(愛知県美術館)。豊田市美術館、そして愛知県を中心に、展覧会情報や美術館の裏側、学芸員の思いなどを非公式につぶやいています。時々、趣味のバードウォッチングのことなども。 7

    ジャコメッティ展@豊田市美術館 20171027
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/10/27
    例によって備忘録みたいなまとめ。これまた例によって写真は今ひとつ(公式サイト等で見ましょう!)。展示は素晴らしかったです。
  • 国際陶磁器フェスティバル美濃 '17(瑞浪市・土岐市・可児市)20171011

    岐阜県東濃地区で開催中の「国際陶磁器フェスティバル美濃」。今回は瑞浪市陶磁資料館→瑞浪市市之瀬廣太記念美術館→土岐市美濃陶磁歴史館→可児市荒川豊蔵資料館と巡りました。 一部公式サイトの情報が取得できなかったため、観光協会その他のページで代用しています。

    国際陶磁器フェスティバル美濃 '17(瑞浪市・土岐市・可児市)20171011
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/10/11
    今回は「天野裕夫 彫刻の世界」メインになってしまいました(でもこの企画展は超おすすめ)。基本的に他資料館・歴史館の展示室内は写真撮影禁止なので…いつもこんな出来でごめんなさい。
  • 国際陶磁器フェスティバル美濃 '17(多治見市内)20170927

    岐阜県東濃地区で開催中の「国際陶磁器フェスティバル美濃」。多治見市内の会場を駆け足で巡りました(セラミックパークMINO→多治見市美濃焼ミュージアム→多治見市モザイクタイルミュージアム)。そのメモです。

    国際陶磁器フェスティバル美濃 '17(多治見市内)20170927
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/09/27
    「国際陶磁器フェスティバル美濃」は10月22日まで。セラミックパークMINO内の写真がほとんどありませんが、ご容赦ください。やっぱりいいわモザイクタイルミュージアム。