鉄道と電力に関するmikawa_1964のブックマーク (5)

  • 名古屋で高圧ケーブルの移設進む 中電がリニア新駅工事に備え:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 岳南電車電柱使い送電:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)

    富士市東部で鉄道を運営する岳南電車(富士市今泉)など三社と市は、沿線の製紙工場が発電した電気の送電網に、鉄道の電信柱を活用できるかどうか調査に乗り出す。市は二〇一三年から総務省の委託を受けて、中小の製紙工場を発電元として地元の工場や家庭向けにエネルギーを地産地消する仕組みづくりを目指している。 市などによると、鉄道の電信柱を利用してエネルギーの地産地消を図るのは全国で初めて。発電時に発生する熱エネルギーは製紙工場が買い取り、紙の乾燥工程などに利用する予定で、安価な電気を外部に供給できる利点がある。 富士市は総延長九・二キロの区間に製紙工場が集まる岳南電車に注目。線路の電信柱に新たな送電線を架けることで、コストの削減を見込んだ。岳南電車は貨物輸送の廃止で経営難に陥っており、「安価で安定した電気を供給できれば沿線の活性化につながり、旅客の増加も期待できる」と調査に応じる。鉄道の送電網を活用する

    岳南電車電柱使い送電:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/09/30
    「沿線の製紙工場が発電した電気の送電網に、鉄道の電信柱を活用できるかどうか」を調査するとのこと。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 169系車両でクールシェアいかが? 坂城町が8月5、6日に開放

    乗車券は、家庭の電気などを切って出掛けてもらえれば無料です―。長野県埴科郡坂城町と、町民らでつくる「169系電車ファンクラブ」は8月5、6日、しなの鉄道坂城駅隣接地に展示している車両「169系」を、クールシェアスポットとして開放する。涼しさを分け合い、家庭の電力消費を抑えようと初めて企画した。夏休み中の子どもたちの利用などを呼び掛けている。 車両は、2013年4月下旬の運行を最後に引退した1編成(3両)で、「湘南色」として人気のオレンジと緑の車体だ。町がしなの鉄道(上田市)から無償で譲り受け、同5月下旬から展示している。夏祭りなどのイベント時を除いて開放していない。 今回は両日とも、エアコンが付いた3両目(54席)を、午前9時~午後5時に開放する計画。車内では読書をしたり、会話を楽しんでもらったりして自由に過ごすことができる。町企画政策課は「夏休みなので、子どもたちが宿題をするのにも使

    信濃毎日新聞[信毎web] 169系車両でクールシェアいかが? 坂城町が8月5、6日に開放
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2014/07/09
    静態保存なのにエアコンが稼働するんだこれ(3両中1両だけみたいだけど)。
  • 市営地下鉄全駅、盛夏の昼間冷房止める?…大阪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市交通局が、深刻な電力不足が見込まれる今夏、市営地下鉄全133駅の冷房を正午~午後3時に止めることを検討していることがわかった。 昨夏、設定温度を1度上げただけで市には苦情が多数寄せられたが、運転数を減らす「間引き運転」を回避するにはやむを得ないと判断した。 同局は昨夏、電力需要が大幅に増加する同時間帯を中心に、エスカレーターや券売機を一部停止した。冷房は駅構内29度、車両内28度と、設定温度をそれぞれ1度上げ、前年比8%の節電をした。 政府が関西電力管内で15%の節電目標を設定する今夏は、さらに踏み込んだ節電策が必要だとして、7~9月、使用電力の2割を占める駅冷房の停止のほか、止めるエスカレーター、券売機の数を、前年より大幅に増やす方針だという。 車両内の冷房は続ける。 同局は「最も暑い時間帯にご迷惑をかけることになるが、電車を止める方が影響が大きい。午前中に冷房を使うので、極端に

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2012/05/18
    「午前中に冷房を使うので、極端には温度は上がらない」となればいいですけどね…。お客さんが熱中症で倒れたらシャレにならんもんなぁ。
  • 朝日新聞デジタル:節電要請なら阪急、阪神が間引き検討 急行など一部列車 - 社会

    関連トピックス関西電力  阪急電鉄は15日、関西電力から大幅な節電要請があった場合、昼間に宝塚線の普通電車と京都線の準急を一部の区間で間引く可能性を明らかにした。阪神電気鉄道も線の急行で間引きを検討している。間引き数は節電要請の幅に応じて決める。  想定では、阪急宝塚線で午前11時半〜午後3時半、梅田―雲雀丘花屋敷間の普通電車を手前の豊中までの運行にとどめて往復。京都線では午前11時〜午後3時半、梅田―河原町間の準急を茨木市発に変更して河原町まで運行し、折り返しでは高槻市までの普通電車とする。阪神は梅田―尼崎、西宮間の急行を間引く。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら関連リンク関電管内15%節電要請 政府、電力制限令の検討に着手(5/14)節電すれば奨励金・宝くじ…関西の自治体、夏へ

  • 1