タグ

カイロに関するmk16のブックマーク (12)

  • 外歩きにおすすめしたい使い捨てしないカイロ

    取材やら物見遊山やらで、冬場でも外歩きする機会が多い。 そんな時、厚着をするというのはもちろんだが、カイロのような、温かいものがポケットに入っていると安心する。 今までは使い捨てカイロを使っていたのだが、数年前から使い捨てないプラチナ触媒カイロを使っている。 季節は既にほのかに暖かくなってきている時期だが、夜桜見物でもまだ肌寒いと感じることもあるので、あえて紹介したい。 使い捨てしないプラチナ触媒カイロって何 プラチナ触媒カイロは、ベンジンと白金の触媒反応を利用したカイロで、現在手に入るものは、ハクキンカイロ株式会社が製造する「ハクキンカイロ」しかない。 ハクキンカイロこちらです ハクキンカイロは、白金触媒の火口と、体部分に分かれていて、カイロ用のベンジンを体に入れ、火口をかるくライターかなにかで炙ると、気化したベンジンと白金が反応を始めて、暖かくなるというしくみになっている。 火を使

    外歩きにおすすめしたい使い捨てしないカイロ
  • この時期大量に出てくる「使用済みカイロ」はなんと寄付することができる「寄付したい!」「秋葉原なら愛三電機が回収スポット」

    Go Green Group公式 @go_green_group 使い捨てカイロをリサイクルして地球の水をきれいにしています。 皆さんのご協力のおかげでカイロ回収はどんどん進んでいます!ありがとうございます! ここからは使ってもらえる場所を増やして行きたいです! 宜しくお願い致します!! cube販売 go-green-group.com/gogrenncube/#c… 2022-06-06 08:29:45 Go Green Group公式 @go_green_group 使い捨てカイロをリサイクルして地球の水をきれいにしています。 皆さんのご協力のおかげでカイロ回収はどんどん進んでいます!ありがとうございます! ここからは使ってもらえる場所を増やして行きたいです! 宜しくお願い致します!! cube販売 go-green-group.com/gogrenncube/#c… 2022-0

    この時期大量に出てくる「使用済みカイロ」はなんと寄付することができる「寄付したい!」「秋葉原なら愛三電機が回収スポット」
  • 関東民「初めて見た」関西には24時間持続するカイロがあるってホント?

    リベル・アタラヨ@次はどこ? @re_riber @sandarus FF外から失礼しますm(__)m 逆に関西しか売ってないことに、今知りました(笑) こんなCM、見たことないってことですよね?? youtu.be/gr6HfJfl-SE 2017-03-24 23:44:35

    関東民「初めて見た」関西には24時間持続するカイロがあるってホント?
    mk16
    mk16 2017/03/26
    最強のカイロはハクキンカイロ強力版のピーコックジャイアントにジッポーオイルを使った物。使い方を間違えると確実にヤケドする。
  • 使い捨てカイロの貼る場所を知って、効果的にカラダを温めよう(季節・暮らしの話題 2016年11月25日) - tenki.jp

    昨日のように急に雪が降り、気温がグンと下がった日は、外出時に体を冷やさないよう使い捨てカイロをカラダに貼って出かけた人も多いのではないでしょうか。 でも、人によって背中や腰に直接貼る、あるいはポケットに忍ばせる……など、使い捨てカイロの使用方は様々なよう。 実は、体を温める効果の高いツボのほかにも、風邪のひき始めに効果が見込まれるツボ、女性におすすめしたいツボ、ダイエット向けツボなどがあるのです。 せっか貼るのですから、効果的にカラダが温めるツボを知って、冬の季節に役立てましょう。 寒い冬に次のようなシーンを見かけます。それは、 ●ポケットにカイロを忍ばせて、かじかんだ指先をカイロで温める…… ●カイロをの底に貼って足底や指を温める…… 心当たりのある人も多いと思いますが、この方法ではなかなか体は温まってくれません。 ここで、「手足が冷えるは、 内臓が冷えている合図」⬅このキホンに立ち返

    使い捨てカイロの貼る場所を知って、効果的にカラダを温めよう(季節・暮らしの話題 2016年11月25日) - tenki.jp
  • 燃料の比較 ハクキンカイロ非公式ファンサイト

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mk16
    mk16 2015/12/27
    >Zippoオイルは以前から、発熱時間が非常に長く、1日分の量を入れても1日半や場合によっては2日発熱することがありました
  • 「カイロ」はこうするともっと温かく長く使える!まとめ20個 - M3Q

    (1)貼ると一番体が温まる場所は「仙骨」 腰の下の方、お尻の割れ目が始まるあたりです。 仙骨の周辺は脂肪が比較的少なく、冷たい脂肪に邪魔されないで血液を温めやすいそう。 ヒザや腰の痛み、生理痛がやわらぐ効果もあります。

  • カイロの13倍熱量を発する「ハクキンカイロ」って何?

    白金カイロ(ハクキンカイロ)をご存じだろうか。カイロ、ホッカイロといえばおなじみのグッズだ。ハクキンカイロは雪山や寒冷地で過ごされている方は馴染み深い道具である。雪山でガイドのお手伝いをしていた頃からいまだに使い続けているので寒くなってきた季節だからこそご紹介したい。 ハクキンカイロとは もともとハクキンカイロは登山家、探検家といった方の愛用品として古くから使われてきた。有名な話とにて南極観測隊がハクキンカイロを常用していたことでも知られる。利点は暖かさの「持続性」と「熱量」だ。普段使っている使い捨てカイロに対して約13倍もの熱量を発するのだ。そして、持続時間は24時間にも及ぶ。 私は冬のトレーニングにハクキンカイロを愛用している。冬の練習では5?6時間外長距離を走る場合がある。冬は氷点下近くまで気温が下がるため、背中(腰部分)にハクキンカイロを入れている。普通のカイロは商品にもよるが、使

    カイロの13倍熱量を発する「ハクキンカイロ」って何?
    mk16
    mk16 2013/11/22
    これの最強版「PEACOCK GIANT」を仙骨周りに使ってるけど、寝かせたベンジン使ったら低温ヤケドやらかした。
  • 温まるだけじゃない!「カイロ」は貼る場所によって色んな効果がある!まとめ11個 - M3Q

    ダイエット効果も” 寒い冬に必須のカイロはただ温かいだけじゃなくて色々な効果があるんですね。注意点としてカイロは肌に直接貼らず、必ずシャツやタオルなどの上から温めましょう。また、カイロを貼ったまま眠らないようにしましょう。 貼るホッカイロ | amazon http://www.amazon.co.jp/dp/B000FP3P9I/

  • やっその戯れ言 過去ログ05-03

    mk16
    mk16 2011/11/16
    03-07にハクキンカイロの改造ネタ。/>ステンのメッシュをカットして触媒の上面に入れてみました/>グラスウールの隙間が小さくなると気化ガスがハクキン触媒に触れる度合いが増えるので生ガスが漏れ難くなります。
  • カイロひとつで温泉気分を味わう方法 | nanapi[ナナピ]

    カイロひとつで温泉気分を味わう方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 寒い冬に欠かせないのが、カイロ。 最近では繰り返し使えるものも増えているし、 使い捨てもいくつか入って安く売っており、 手軽に手に入れることができますよね。 しかしこのカイロ、ポケットに入れている、 手に持っているだけ、だと、その部分しか温まらない。。 この寒い中、手だけポカポカになっても…というときに、 まるで温泉に入っているような気分になれる、 超簡単な方法をご紹介します。 首のうしろに乗せるだけ! だけ!です。 だけ!なのですが、これがすごい気持ちがいい。 さっきまで手だけがポカポカだったのに、 首の後ろに当てる(乗せる)だけで、 体全体が温まるような気持ちよさ。 手で持っているだけ、ポケットに入れているだけではも

  • iPhoneを発熱させてカイロ代わりにする『Pocket Heat』-今日のアプリ第505回

    暖冬というわりには厳しい寒さが続いていますが、この時期に活躍するのが手軽に使える使い捨てのカイロです。 そのカイロをiPhone・iPod touchで代用してしまおう、というのが『Pocket Heat 』というアプリです。 あえて処理負荷をかけて電力を消費させ、発生する熱で温まろうという発想です。 iPhone・iPod touchに限らず、他の携帯電話やパソコンなどでも、CPUなどの処理負荷が高くなるに従って消費電力が大きくなる傾向にがあります。 来、このような電子機器にとって発熱は「厄介なもの」ですが、それを逆に利用してカイロにしてしまうというアイデアです。 アプリ自体は、伝熱線と熱を調節するスライド式のスイッチだけというシンプルなもの。 スイッチをオンにすると伝熱線が赤くなり始め、同時にファンの音が鳴りはじめます。 「HOT」という警告を無視して指で触れると、「ジュッ」という音

    iPhoneを発熱させてカイロ代わりにする『Pocket Heat』-今日のアプリ第505回
    mk16
    mk16 2010/01/06
    関連:窓の杜 - 【REVIEW】PCの排気をヘアドライヤー代わりにできるジョークソフト「エアードライヤー」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/09/airdryer.html
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 チョー寒い冬を乗り切る 「ZIPPOハンディウォーマー」

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。 ■ ZIPPOハンディーウォーマーって知ってる? チョー寒い最近であり拙者もこごえ中であってキーボード叩く指先が冷え冷えと言える。つーかこの冬マジ激寒っスね。冬って毎年こんなんでしたっけ!? ともあれ、このまま冷えてたんじゃぁ仕事にならねえ!! ぜひ温めていきたい!! てなわけで、今回は携帯可能な暖房っつーか暖取りグッズについて書いてみたいが

  • 1