タグ

ジブリとnhk教育に関するmk16のブックマーク (1)

  • SWITCHインタビュー達人達 宮崎駿×半藤一利(抜粋) - 別館.net.amigo

    風立ちぬ 歴史を教えようという考えは捨てた。歴史の中でその時々に精いっぱい生きた人間がいたことを伝えたい。福島原発が爆発した後、風がゴオオと吹いた。絵コンテに行き悩みながら上の部屋で寝っ転がってると、後ろの大きな木とか、ほんとにゴオオとうなりながら揺れてまして。 「風立ちぬ」(を思いついた)。 半藤 宮崎さんが飛行機に詳しいということは聞いていた。私は軍艦の方が詳しいですね.。「となりのトトロ」って何者なんですかね いま 昭和に向き合う意味 アトリエ「二馬力」にて。 これからの宮崎さん 大変じゃないか。 子どもの世界からポンと抜けだした この先はもうないんじゃないかと・・・ 宮崎 ファンタジーは今ものすごく作りにくい。 半藤 これやっぱり、3.11の後、というふうな... 宮崎 あの映画(風立ちぬ)を企画してやってる最中に3.11が。絵を描いて、こういうものを作ろうとした時にちょうど震災が

    SWITCHインタビュー達人達 宮崎駿×半藤一利(抜粋) - 別館.net.amigo
    mk16
    mk16 2013/10/01
    >1つのジャンルが盛んになって終わりを迎えるまでだいたい50年。アニメーションも終わりが来る。←その法則だと、TV自体も2003年頃に終わってる。(普及が進んだ1959年から見ても2009年頃に終了)
  • 1