タグ

ネタとコミュニケーションとitに関するmk16のブックマーク (3)

  • ぐちったー - みんなの愚痴をみんなで共感しあう匿名つぶやきサービス

    ぐちったーは、皆様が愚痴を共有し、お互いに励まし合う匿名SNSです。アカウント登録は不要で、気軽にご利用いただけます。 【ルール】 ・共感以外の返信(反論等)はNGです。 ・所謂クソコメ、新規批判(Xでいう空リプでの批判)、荒らし行為は非表示と通報でのご対応をお願いいたします。 ・ぐちったーの利用者を名指しで批判したり、レッテルを貼る行為は禁止です。 ・利用規約に記載の通り、同一人物が複数アカウントを使って書き込む行為は禁止しています。

    ぐちったー - みんなの愚痴をみんなで共感しあう匿名つぶやきサービス
  • Googleロゴがバーコードに 読み取ると……?

    1952年10月7日にバーコードが特許登録されたことを記念したロゴで、クリックすると「バーコード」の検索結果が表示される。Google法人によれば、バーコードリーダーで読み取ると、「Google」という文字が表示されるという。 関連記事 Googleで「AA」と検索すると…… Googleで「AA」と検索すると、ロゴにある変化が。 Googleロゴにスペルミス!? 9月28日午前9時現在、Google英語版で検索した際に左上に出るロゴが「Googlle」になっている。「l」が1つ多いスペルミスのように見えるが……。 Google、「UFOロゴの謎」を明らかに H・G・ウェルズの生誕祝い 日のビデオゲーム「ゼロウィング」の発売記念、UFOフェスティバル記念、がん予防キャンペーン……諸説飛び交ったGoogleのUFOロゴの謎が明らかになった。 Googleトップページロゴが「ドラえもん」

    Googleロゴがバーコードに 読み取ると……?
  • サポート担当はすごい

    サポート担当のメール振り分けがうまくいかないというので見に行った。色々フィルタの設定とかしてあげた。その間、サポートにくる質問メールを見たわけだが。 まじでひどい。 ユーザー登録をして、パスワードも ID もメールアドレスも忘れたと言う奴がいる。パスワードの自動再発行をしても、メールが受信できなくなってるので使えないという。これだけでも「アホかw」なのに、こういうやつから来るメールは大抵 パスワード忘れました。 これだけだ。酷いのだと、「ログインできないんです。」しか書いてない。 もっと酷いのもいる。いきなり、これしか書いていないメール。 どうすればいいんですか。 サポートはわざわざ何をしようとしているのか返答を求める。そこで帰ってくるメールは、 ~~のページにいったんですけどわからないんですが。 これ一行だけ。 こんなのざらだ。何をしたくて何がわからないのかしっかり書けるやつの方が少ない

    サポート担当はすごい
  • 1