タグ

ネタとモバイルとAppleに関するmk16のブックマーク (2)

  • 何とか免除に。しかし落とし穴は塞がっていない | WIRED VISION

    何とか免除に。しかし落とし穴は塞がっていない 2010年9月13日 ITワークスタイル コメント: トラックバック (0) フィードITワークスタイル 話の出発点へ 3週間以上かかったが、先日ソフトバンクから連絡があり、高額請求は免除されることになった。対応のミスで、定額利用できるにも関わらず、高額になる利用方法を説明したことについて謝罪があったとのことだった。実はスタッフから報告のメールがあった時はパソコンが気を失っていて、そのメールを読むことができず、もう何日か余分に気を揉むことになってしまった(それについては別途報告する)が、ほっと一安心だった。 最終的に定額料金を利用日数分支払えば良いことになった。こちらは言われた通りに使っていただけなので、当然の結論とも思うが、時間がかかったということは、ソフトバンクでも検討する要素が多かったということだろう。免除にならない危険性も高かったと思わ

  • アップル - スマートフォンのアンテナ性能

    すべてのスマートフォンは、携帯通信用アンテナを備えています。 ほとんどのスマートフォンで、持ち方によっては電波の強度が弱まることがあります。 Appleはこのことを検証するために、iPhone 4と他社のスマートフォンのテストを行いました。 電波の減衰と損失について。 増幅とは反対に、減衰は電波が妨げられた時に発生します。これは、テレビ、ラジオ、GPS、携帯通信用アンテナを含む、すべてのアンテナで起こりうる現象です。ほとんどのアンテナにとって、人間の手の密度と組成は、他の素材よりも減衰の原因になりやすいと考えられます。携帯電話の場合、一般的には、アンテナの最も敏感な部分を手でさえぎった時に電波の損失が発生します。ここでご紹介する写真とビデオは、iPhone 4とiPhone 3GSを含む複数の携帯電話で、どのような握り方をすると電波の減衰が起こるかを検証したものです1。

    mk16
    mk16 2010/07/20
    このサイトを見て、腐ってもソニーだと思った。ローカライズしてない外資は、勝訴出来るぐらいの証拠がないと謝らないのが業界標準。
  • 1