タグ

ネタとNEWSと料理に関するmk16のブックマーク (2)

  • 世界初、米からパン作れる「GOPAN」 三洋から

    三洋電機は7月13日、米から手軽にパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」(ゴパン)を10月8日に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は5万円前後。 米を水にひたして柔らかくした上で、粉砕・ペースト化。こねて発酵させ、焼成してパンを作れる。従来のホームベーカリーと同様、小麦のパンも焼ける。サイズは354(幅)×278(奥行き)×387(高さ)ミリ、重さは約11キロ。 同社はこれまで、米粉からパンを作る「米粉ベーカリー」を販売してきたが、米粉は流通量が少なく比較的高価。米粉より手ごろな米粒からパンを作る商品の開発にも取り組んでいたが、米は硬度が高いため、粉砕するには大規模な機器が必要という課題があった。 そこで同社は、米粉パンを作る際、米粉を水に漬ける過程がある点に着目。あらかじめ米を水に漬けて柔らかくしてから砕き、ペースト状にする「米ペースト製法」を開発することで、製品化にこ

    世界初、米からパン作れる「GOPAN」 三洋から
  • アイデアに脱帽! 「コーンが残らないパスタ」のレシピがすごい

    コーンを和えたパスタが好きだけど、コーンが麺にからまず、ぼろぼろとこぼれてしまってべにくい――そんな悩みを持つコーンパスタファンに朗報だ。COOKPADに投稿されたこのレシピなら、麺とコーンをバランス良くべられ、皿にコーンが残ることもない。 adusaさんが投稿した「コーンが残らないコーンパスタ」は、乾燥麺にコーンを1つ1つ突き刺してからゆでるという画期的なレシピ。コーンを麺と一緒に、最後の一粒までこぼすことなくべられる。 「コーンをお弁当に持って行きたいんだけど、いつもコーンは残りがち。。。最後にはしで拾ってべるのが面倒なので、刺してしまいました」――レシピの生い立ち欄でadusaさんはこう打ち明けている。 このレシピを見て料理したユーザーのリポート「つくれぽ」には、「目から鱗!」「ナイスアイデア」といったコメントや、コーンを突き刺したパスタの写真、ミックスベジタブルで試した写真

    アイデアに脱帽! 「コーンが残らないパスタ」のレシピがすごい
  • 1