タグ

ネタとNetaとgoogle earthに関するmk16のブックマーク (2)

  • Google Earth、アトランティス大陸を発見?

    ネタです。先日のバージョンアップで、海底の地形まで詳細に再現されるようになった Google Earth ですが、そこで奇妙な地形が見つかったとのこと。人工的なグリッド線で、「失われたアトランティス大陸の痕跡では」と騒ぎになっています: ■ Google Ocean: Has Atlantis been found off Africa? (Telegraph) 位置は"31 15'15.53N 24 15'30.53W"とのことで、さっそく確認してみました(Google Maps 上でも確認できますので、Google Earth をインストールされていない方はこちらのリンクをどうぞ)。以下がその画像: うーん、確かに人工物に見えないこともありません。ちょうど平安京のような、計画的に整備された大都市のような?ちなみにこの長方形の大きさはというと、タテ約120km、ヨコ約165kmでした。東

    Google Earth、アトランティス大陸を発見?
  • スイス警察、Google Earthで大麻畑を発見

    スイス警察が、Google Earthを使って大麻の畑を発見、摘発したそうです。 外側にとうもろこしを栽培して中が見えないように細工した上で、2エーカーの広さで大麻を栽培していたそうですが…まさか衛星で空から見破られるとは思ってなかったんでしょうね。 警察側も、当初特に大麻畑を見つけようと思っていたわけではなかったのですが、同ソフトを使って広域に調査していたところ、怪しい農地を発見し、摘発の結果、1.2トンの大麻が押収され、16人が逮捕、現金及び貴重品類として約90万ドルを押収したそうです。 [AP via Breit Bart] Adrian Covert(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・大麻を素材とした女性用下着 ・潜水艦をDIYする麻薬密売人たち ・どんなデジカメでも使えるGoogle Earth対応のGPSユニット ・Google Earthでウォーリーをさがせ! ・Googl

  • 1