タグ

ネタとgadgetとproductに関するmk16のブックマーク (4)

  • 現代によみがえった古き良き知、ハブ毛を買った | 幻想サイクル

    昨年に友人のもつなべ氏が復刻したハブ毛をようやく購入した 大阪にいたときの友人であるもつなべ(@motunabe888)が復刻させたハブ毛を遅ればせながら入手した。 パフォーマンス第一であれば絶対に必要ないこのパーツ。とにかく可愛いからヨシ! ハブ毛復刻・そして購入 丁寧な経緯については以下の朝日新聞オンラインの記事が詳しい。 ハブ毛を製造していた最後の1社である三優商会が製造をやめて、日からハブ毛の会社が消滅していたところを、もつなべ氏が個人で請け負ってくれる工場と交渉し、復刻製造したという顛末。

    現代によみがえった古き良き知、ハブ毛を買った | 幻想サイクル
  • 奇抜な見た目を裏切る異次元の乗り心地の自転車サドル「Infinity Seat」試乗レビュー

    人間工学にもとづき、どんなお尻にもフィットして科学的に快適であることが証明されているサドルが「Infinity Seat」です。クラウドファンディングサイトのKickstarterで出資を募っていたInfinity Seatですが、キャンペーン終了から約1年という長い期間を経て編集部に実際の製品が届いたので、どんな乗り心地になっているのか試してみることにしました。 Infinity Seat http://www.infinitybikeseat.com/ 実際に届いたInfinity Seatがコレ。まるで骨組みだけのような構造で、通常のタイプとは一線を画したフォルムがじつに個性的なサドルです。 回転台に載せてクルクルさせてみたらこんな感じ。立体的に作られた複雑な形状を持っていることがわかります。 「Infinity Seat」360度外観レビュー - YouTube 上から見てもじつに

    奇抜な見た目を裏切る異次元の乗り心地の自転車サドル「Infinity Seat」試乗レビュー
    mk16
    mk16 2015/03/04
    サドルから降りる際、空洞部分に金玉引っ掛かって事故りそう。
  • ちょっとのことでとっても便利に! 爪が痛くならないキーリング

    ちょっとのことでとっても便利に! 爪が痛くならないキーリング2012.02.10 10:00 そうこ 工夫で便利ってこういうことだね。 キーホルダーに鍵を差し替えることはそうしょっちゅうあることではない。けれど、そのたまにある差し替え作業はちょっと憂。だって、爪が痛いんだもの。長めのネイルの人ならなおさらです。ネイルサロンで綺麗にしているならばさらになおさら爪を痛めたくないですよね。ちょっとした嫌なことを解決するのが工夫ガジェットです。Free Keyはキーリングのある部分を押すと先が持ち上がり爪を酷使せずとも鍵が通せるしかけ。実にシンプル、とっても効率的。なんで今までなかったの? そんな一工夫アイテムです。 こういうのを見ると、日々の生活にまだまだ改善の余地がたくさんあるなぁと思うのです。普通の生活をバラ色に。バラ色の生活は虹色に。 [Free Key via Notcot] そうこ(

    ちょっとのことでとっても便利に! 爪が痛くならないキーリング
  • カセットで作った照明はなんだかアナログであたたかい

    なんかいい感じのフロアランプでしょ? よく見てみてください。これ、たくさんのカセットテープを束ねてできてます。このフロアランプは220ユーロ(約2万9000円)で購入できます。この写真を再現するにはたくさん買わなきゃいけませんけどね。 使われてるカセットになんの音楽が入ってるかは指定できませんので、必ずしも自分の好みの音楽にあたるとは限りませんが。 [ooomydesign via inhabitat via bbGadgets via DVICE] Mark Wilson(MAKI)

  • 1