タグ

国際とappleに関するmk16のブックマーク (3)

  • 何とか免除に。しかし落とし穴は塞がっていない | WIRED VISION

    何とか免除に。しかし落とし穴は塞がっていない 2010年9月13日 ITワークスタイル コメント: トラックバック (0) フィードITワークスタイル 話の出発点へ 3週間以上かかったが、先日ソフトバンクから連絡があり、高額請求は免除されることになった。対応のミスで、定額利用できるにも関わらず、高額になる利用方法を説明したことについて謝罪があったとのことだった。実はスタッフから報告のメールがあった時はパソコンが気を失っていて、そのメールを読むことができず、もう何日か余分に気を揉むことになってしまった(それについては別途報告する)が、ほっと一安心だった。 最終的に定額料金を利用日数分支払えば良いことになった。こちらは言われた通りに使っていただけなので、当然の結論とも思うが、時間がかかったということは、ソフトバンクでも検討する要素が多かったということだろう。免除にならない危険性も高かったと思わ

  • iPhone自殺は起こるべくして起こった

    この写真で前を歩いている青年は、先週、iPhone試作機紛失の責任を問われ、自宅アパート12階の窓から飛び降り自殺を図ったFoxconn(富士康)の孫丹勇(Sun Danyong)さんです。 尋問部屋に入る姿を監視のビデオカメラが捉えていました。 死亡したのは、この日付けの翌16日午前3時半―。 Foxconn社は、孫さんの取調べを行った保安部門主管を停職処分とし、警察に捜査願いを提出、現在警察が殺人の可能性も含め捜査中です。状況証拠は揃ってるし、新材料が出たわけでもないんですが、当局が自殺と断定を避けている点が気になりますね...。 亡くなった孫さんは、地方の農村から大学で工学を修めた25歳で、27万人が働くFoxconn最大の製造拠点である中国深セン工場でクライアント企業との間の製品コミュニケーションの仕事をしていました。第4世代iPhoneのプロトタイプ16個を工場からもらい、9日ア

    iPhone自殺は起こるべくして起こった
  • 「S・ジョブズ氏が心臓発作」の誤報でアップル株価が急落

    CNN iReportはSteve Jobs氏が米国時間10月3日朝に心臓発作に襲われたと報じたが、Appleはこれを否定した。 CNNのiReportというコーナーに根拠のない噂話が投稿されたことを受け、Appleの株価が3日午前、急落した。その後、Silicon Alley Insiderなどのブログが、CNNからの情報としてこのうわさを取り上げた(もっとも、Silicon Alley Insiderの記事タイトルは疑問符で締めくくられていた)が、Appleの広報が報道を否定したことを受けて、記事はアップデートされた。一方のCNNは問題となった記事を削除している。CNNのiReportは「市民ジャーナリズム」をうたっているセクションだった。 何者かがAppleの株価を操作して利益を得ようとした疑いがあるため、この事件には調査が入ることだろう(編集部注:英文原稿の執筆後、米証券取引委員

    「S・ジョブズ氏が心臓発作」の誤報でアップル株価が急落
    mk16
    mk16 2008/10/06
    激ヤセしてたから、真に受ける人が多かったのかも。
  • 1