タグ

小説とnetaに関するmk16のブックマーク (8)

  • 夏目漱石の「坊っちゃん」を読んでいたら、今の中年にはあまりに残酷な一節が出てきて白目剥いてしまった

    深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 今更、夏目漱石の「坊っちゃん」を読んでるんだけど「50歳くらいの老婆が」って一節が出てきて白目剥いてる。 2023-02-24 19:23:40 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 @fukazume_taro 「坊っちゃん」、愚痴と悪口が延々書かれてるんだけどキレと勢いがあるのでとにかく爽快。夏目漱石はユーチューバーになったらめちゃくちゃ人気出ると思う。 2023-02-24 19:34:27 深爪 @fukazume_taro 主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわからない」「立て板に泥水」「深爪式 声に出して読めない53の話」「深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話」amzn.to/39gB7tV。ドラマ、人生恋愛、子育て、シモと執筆ジャンルは多様。Amazonアソシエイトに参

    夏目漱石の「坊っちゃん」を読んでいたら、今の中年にはあまりに残酷な一節が出てきて白目剥いてしまった
  • 「トリケラトプスに犯されて」恐竜ポルノ小説シリーズKindle版がついに日本上陸

    いま全米の話題を独占する「恐竜ポルノ」とはいったい何か?!獣姦マニアの度肝を抜き、考古学や生物学の常識を覆し、世界を制したHENTAI帝国日の終焉までもを告げんとする恐竜エロティカ・ノヴェル・シリーズの実態に迫る!(訳者の皆様、ありがとうございます…。)

    「トリケラトプスに犯されて」恐竜ポルノ小説シリーズKindle版がついに日本上陸
    mk16
    mk16 2013/10/07
    次はカンブリア紀の生物でお願いします。
  • 間違った日本観がクセになる? アメリカ生まれのニンジャ小説「ニンジャスレイヤー」PVが公開 - はてなニュース

    ニンジャ抗争で子を殺された“サラリマン”が、近未来都市「ネオサイタマ」を舞台に復讐劇を繰り広げるアメリカ小説「ニンジャスレイヤー」。少しずれた日観や日語の使い回しが特徴的な同作のプロモーションビデオ(PV)が、10月18日(木)にYouTubeで公開されました。「ニンジャとは、平安時代の日をカラテによって支配した半神的存在である」といったナレーションを交えながら、独特の世界観をCGで表しています。 ▽ ニンジャスレイヤー物理書籍公式サイト 「ニンジャスレイヤー」は、ブラッドレー・ボンドさんとフィリップ・N・モーゼズさんが共同で執筆しているサイバーパンクニンジャ小説です。ニンジャに子を殺された“サラリマン”のフジキド・ケンジは、自身も死の淵(ふち)をさまよっていた時に、謎のニンジャソウルが憑依(ひょうい)したことで生還。子の敵を討つべく、ニンジャを殺す「ニンジャスレイヤー」とし

    間違った日本観がクセになる? アメリカ生まれのニンジャ小説「ニンジャスレイヤー」PVが公開 - はてなニュース
  • 筒井康隆先生のライトノベルがついに刊行 あとがきで編集者を叩きまくりwww|やらおん!

    http://sai-zen-sen.jp/works/fictions/bianca/90/01.html ながらくお待たせした。 この「ビアンカ・オーバースタディ」は最初「ファウスト」用に三分の一を渡してから 二年も経ってからやっと出た。これは編集者の太田が悪い。 さらに次の三分の一を渡してから『ファウスト」が出るまでに二年かかった。太田が悪い。 最後の部分を渡してから、これはいとうのいぢの絵を待つために一年足らずの時間が経った。太田が悪い。 このにはふたつの読みかたがある。通常のラノベとして読むエンタメの読みかた、そしてメタラノベとして 読む文学的読みかたである。どちらでもお好みの読みかたで読んでもらってもよいが、できれば両方の 読みかたで読んでいただければありがたい。太田が悪い。 別にエラソーに言っているわけではない。ラノベの読者は多いから、できればこのを読んだ何分の一かの 読

    mk16
    mk16 2012/08/09
    >エロが直球過ぎるだろw
  • 文学館? ザムザ!!

    夏目漱石 吾輩は毒虫である。名はザムザという。なんでこうなったのか頓と見当がつかぬ。何かしら不安な夢を見ていた気がするが、夢とは動物の体をかくも変化せしめる程のエネルギーを持っていたかしらん。腹にうじゃうじゃついている足が気色悪いのだがそれを舐める舌もない。あれほど好きな毛繕いももう出来ぬのだろうか。今の現実こそこれ悪夢である。主人が吾輩を見れば何と言うだろうか、「ごろごろ虫みたいに寝転がってるから、当に虫になりおった」主人が吾輩の姿を見る時は吾輩が家で休息しておる時か、珍しく躁の気が消え落ちついて外界を見ることが出来るようになった時である。したがって吾輩の外での勇猛果敢なる活躍や、疳の虫が爆発した主人の目に止まらぬよう家を駈け回る敏捷な姿を主人は目にしていないのである。いつもごろごろなどとは腹立たしい。最もまだそう言うと決まったわけではないのだが。あの主人なら巨大な毒虫がかつての愛

    mk16
    mk16 2012/01/25
    カフカの「変身」の冒頭を色々な作家風に改変した文章を公開してるサイト。
  • 石原慎太郎の作品をアニメ化して!

    ■編集元:アニメサロン板より「石原慎太郎の作品をアニメ化して!」 1 マサキャッツ :2010/03/20(土) 23:11:46.30 0 今こそ、石原先生の傑作をぜひマンガやアニメにして! 『処刑の部屋』 金持ちのボンボン青年達が、知り合った女子学生に睡眠薬を入れ犯す、性と暴力を描いた傑作 『完全なる遊戯』 金持ちのボンボン少年たちが、精神を病む女を弄び、海に突き落として殺すまでの無軌道ぶりを描く傑作 続きを読む

  • 小説家ごとの「背後で爆発が起きて振り返る」完全版つくろうぜ : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 15:59:41.35 ID:uIH3jmAIO ◆小説 「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」 ◆ケータイ小説   「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」 ◆ラノベ 「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか そういや昼飯もっていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」 ◆山田悠介 「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」 ◆司馬遼太郎   「(爆発--)であった。余談だが、日に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」 ◆荒木飛呂彦  「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」 ◆村上龍 「後ろで爆発音がした、汚いが逃げる、乞の老

  • 男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に 男女の間には、なかなか埋めがたい差があるものです。 コロラド大学で、教授が学生にリレー小説の課題を出したのですが、男女の違いを思い知らされる、かなりぶっ飛んだ結果となってしまったようです。 ※リレー小説とは、ひとつの作品の続きを別の人が順番に書いていき、みんなで作る小説のこと。 人気を呼んでいた文面をご覧ください。 教授は隣同士の学生にペアになってもらい、リレー小説を書かせたそうです。 課題: まずひとりが最初の一節分の短編を作ります。それをパートナーと私にメールし、受け取ったパートナーは続きを書き加え、それを二人で繰り返します。 前の人の内容をしっかり読み、話が流れるようにしなければいけません。話の終わりは二人が同意したところで完結とします。 そして以下のものが、実際に2人の学生によって教授に提出されたリレー小説だそ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ
  • 1