タグ

物欲とGIZMODOに関するmk16のブックマーク (4)

  • お出かけ先のソーイング救急セット、針も糸もなしでボタンをつけるツール

    お出かけ先のソーイング救急セット、針も糸もなしでボタンをつけるツール2013.01.03 09:00 そうこ 実際に使ってみたい、どんなもんなのか。 ソーイングセットと並んで外出先で役に立ちそうなアイテムがありました。ソーイングセットがあれば、急にボタンがとれてしまった時でも縫い付けることはできます。が、多少時間もかかりますし、そもそも糸の色が限られていてせっかく縫っても応急処置にしかならないこともあるでしょう。それならば、最初から応急処置と割り切って簡単な方法でつけてしまえばいいのです。 スウェーデンのカロリーナ・ラントフォース(Karolina Rantfors)さん、リュボ・マンジャバック(Ljubo Mrnjavac)さん、マッツ・ガブリエルソン(Mats Gabrielsson)さんの3人が考えだしたTicは、針も糸も使わずにボタンをシャツにとめることができるツール。ホッチキスの

    お出かけ先のソーイング救急セット、針も糸もなしでボタンをつけるツール
  • 真空管っぽいUSBサウンドアダプタ

    おお、なんかすごい音がよくなりそう。 「AS-301」は、真空管風のデザインを採用したUSBサウンドアダプタです。真空管風なので、真空管じゃないんですよ。 Windows標準のUSBオーディオドライバで使用できるので、ドライバなどのインストールは不要。差すだけで使えます。 使用中は青白く光ります。 体にはステレオヘッドホン端子、マイクライン端子を装備。音質は、オンボードのサウンドボードよりも低音が出てノイズが少ないようです。 ノートパソコンなど、サウンドボードの換装が難しいパソコンで、手軽にアップグレードできるのがうれしいですね。 お値段は2980円です。 AS-301[aim via SHOP U] (三浦一紀)

    真空管っぽいUSBサウンドアダプタ
  • AsusのキーボードPC は価格4-6万円で5月か6月発売!

    むむ、コンセプトじゃなかったようですね。 ホームシアターPCもタッチスクリーンもワイヤレスHDMIも入ってる、あのAsus 「Eeeキーボード」 が今春発売です。 3日同社会長とCEOがCeBitで明らかにしたところによると、発売時期は5月を目指しており、もしかして6月にずれ込む可能性もあるそうです。気になるお値段はたったの400~600ドル! Asusのジェリー・シェン(Jerry Shen)CEOの話では、今開発中のモデルはワイヤーつきとワイヤレスの2モデル(テレビモニターに繋ぐときにケーブルが要るか要らないか、という意味)。ケーブルが要る方は約400ドル(3万9700円相当)で、要らない方は400ドル(同)と600ドル(5万9500円相当)の間を目指してるそうです。 キーボードには5インチのディスプレイ、1.6 GHzのAtomプロセッサ、1 GBのRAM、16/32 GB SSD

  • デジモノをユーロ価格で購入できる「eXpansys japan」

    まだまだ続くユーロ安。「Amazon.co.ukを使えばオトクなお買い物ができるよ」といった話題がありましたが、日にはDVDやCDくらいしか送ってくれないんですよね。 ガジェットが注文できるサイトはないでしょうか。それもI can speak Japaneseな僕でも使えそうなサイトは。そう思って探したところ「eXpansys japan」を発見。日でも海外のPDAが購入できるサイトとして人気だったそうですが、他にもUMPCやスマートフォン、PNDにデジカメも購入できるようです。 僕がクリックしたのは「Kodak Zi6 HD Camera」。720p・60fpsの動画が撮影できるコンパクトなHDカム&デジカメです。体価格は1万2540円で送料は3400円。YouTube専用、プアマンズXactiと考えてもお安いかと。 他にもガーミンのzumo550(バイク用最強GPS。国内最安値は

  • 1