タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

雪だるまに関するmk16のブックマーク (1)

  • 俺の知ってる雪だるまと違う 「だるま弁当」の空き箱使ったリアル雪だるまが完成度高い

    東京都内では54年ぶりとなる11月の初雪がふるなど、記録的な寒さを記録していますが、そんな中でTwitterにユニークな雪だるまの作り方が投稿され、注目を集めています。なるほど、これが当の雪だるまか……。 ずらりとならぶリアル雪だるま(多摩川源流大学のTwitterより) 大きな雪玉を重ねて作るのが通常の雪だるまですが、この雪だるまは縁起物として使われる物のだるまさながらの完成度となっています。このリアル雪だるまを作る際に使用しているのは、高崎駅などで販売されているだるま弁当(税込1000円)の空き箱とのこと。リアルなだるまを模した弁当箱は雪だるまを作るのにも適していたようです。 普通においしそう(群馬の駅弁 高崎弁当のサイトより) 残念ながら(?)東京では雪が積もることはありませんでしたが、積もると作りたくなるのが雪だるま。このリアル雪だるまを作りたい人は、高崎駅でだるま弁当を買いま

    俺の知ってる雪だるまと違う 「だるま弁当」の空き箱使ったリアル雪だるまが完成度高い
  • 1