タグ

ブックマーク / www.sei.co.jp (1)

  • 住友電気工業株式会社|プレスリリース 2011年 世界初となる新型電池の開発に成功

    当社はこのほど、世界初となる新型電池を開発し、大阪製作所(大阪市此花区島屋1-1-3)で、構内試験を開始しました。今回開発に成功した新型電池は、電解液に溶融塩のみを使用した二次電池(以下、溶融塩電解液電池)であり、290Wh/Lという高エネルギー密度を有するとともに、完全不燃性であり、組電池の小型軽量化を実現します。 溶融塩は、不揮発性や不燃性、高イオン濃度など、電池の電解液として優れた特徴があります。しかしこれまで、塩を溶融状態に保つためには高温が必要であり、100℃未満に融点をもつ溶融塩(イオン液体とも呼ばれる)を電解液とした電池は実現されていません。 当社は、国立大学法人京都大学(エネルギー科学研究科 萩原研究室)と共同で、57℃という低融点の溶融塩(NaFSAとKFSA*1の混合物)を開発し、また、これまで培った電池技術をベースに充放電管理や電力系統への連系などの蓄電池システム化

    mk16
    mk16 2014/06/24
    ピークシフトの最重要技術。タンクが460リットルの電気温水器設置スペースに置けるかどうかが普及の鍵。/2011年3月4日のプレスリリース。タイミングが神がかり的。
  • 1