タグ

ブックマーク / dic.pixiv.net (3)

  • 写植記号BA-90

    概要 写植記号BA-90とは、例の顔みたいな記号のことである。 メイン画像を見てもらったほうが早い。 写研(写真植字機の日最大手メーカー)の記号で、1960年代までに作られたものと考えられる。 同じく写研の記号BA-88が顔付きの上弦の月、記号BA-89が顔付きの下弦の月であることを考えると、欧米で暦などに用いられた顔付きの満月の記号をモチーフとしたものとみられる。 1980〜90年代にかけて雑誌や漫画などでよく使われた。決まった意味は特になく、単にふざけた印象をつけるために使用されていた。 なお、Unicode 6.0では絵文字“Full Moon With Face”に文字コード「U+1F31D」(🌝)を割り当てているが、例示されている字形はBA-90と異なっており、多くのフォントもBA-90のデザインを採用していない(明らかに月に見える場合が多い)。BA-88にあたる“First

    写植記号BA-90
    mk16
    mk16 2016/03/18
    >Unicode 6.0では文字コード「U+1F31D」が割り当てられているが、実際にその記号を実装しているフォントは多くはない。
  • メジェド

    概要現存資料では『死者の書』に姿が描かれているのが有名な、エジプト神話の謎の神、あるいは何らかの神の別名。 アルファベットに転写した表記は「Medjed」で、その名は「打ち倒す者(The Smiter)」を意味する。 眉毛と目が描かれた頭巾か袋に足が生えたような不思議な姿をしている。 バンダナを巻いていたり、花瓶のような姿、男根のような姿、オシリスの頭部を収める容器のような姿でも描かれることがある。 へんてこりんな見た目だが、オシリスの館に住まい、オシリスの敵を目によって滅ぼす(邪視のようなものか、目からビームのように何かを放射するのかは不明)という、その名にふさわしく攻撃的な権能を持つ。 オシリスの丘や葬儀用の壺に隠れた姿であるといい、人の心臓を喰らい、死者の肉体を聖別する役割を持つ、「死」と縁深い神である。 太陽神ホルスが地平線から現れる前の姿とも言われ、不可視の存在とされる。 目が書

    メジェド
    mk16
    mk16 2014/12/27
  • _(:3」∠)_

    pixivision 【今週の注目マンガ8選】魔王に追い返された元勇者は今……。他 2024-05-18 18:00:00 運命を賭ける戦略家。「崩壊:スターレイル」アベンチュリンのファンアート特集 2024-05-18 17:00:00 「何か違うな」をイラストに残さない。イラストレーター・館田ダンが最後の最後までこだわる「かわいい」とは 2024-05-17 19:00:00 反抗期?僕には無関係さ!タテヨミマンガ投稿企画「タテヨミチャレンジ」作品選集・3月投稿分 2024-05-17 18:00:00 目を引く耳元♡ピアス男子のイラスト特集 2024-05-17 17:00:00人気の記事皇サクヤ密漁海岸仮面ライダーゼイン脹相(呪術廻戦)継国縁壱諸伏高明悲鳴嶼行冥黒羽盗一ギース・ヌーカディアエト(東京喰種)鬼丸猛ピンガ(名探偵コナン)久遠寺有珠宿儺(呪術廻戦)ベルモット(名探偵コナン

    _(:3」∠)_
    mk16
    mk16 2014/11/11
  • 1