タグ

historyと旅行に関するmk16のブックマーク (7)

  • 「見入ってしまった」「なんて力作」 JR東日本が公開した「鉄道開業150年 記念映像」に感動する人続出

    東日旅客鉄道(JR東日)は、「鉄道開業150年 記念映像」を同社の公式YouTubeチャンネルで公開。鉄道150年の歴史の振り返りにふさわしい内容だと感動の声が続出しています。 JR東日が公開した「鉄道開業150年 記念映像」(JR東日の公式YouTubeチャンネルより) 1872年10月14日に日で最初の鉄道が新橋~横浜間に開業し、2022年に150周年を迎えます。これにあわせて、鉄道各社などは「鉄道開業150年」を掲げたさまざまな企画を実施しています(関連記事)。 今回JR東日が公開した約12分の記念映像は、鉄道開業当時の錦絵や写真、鉄道各社の映像をふんだんに使い、150年の歴史を振り返りながら全国の鉄道の現在を表現したもの。映像にはJR東日以外も含めた全国各地の鉄道が登場し、BGMは「鉄道唱歌」「線路は続くよどこまでも」をアレンジしたものを使用しています。また余計なナレ

    「見入ってしまった」「なんて力作」 JR東日本が公開した「鉄道開業150年 記念映像」に感動する人続出
  • 50年前の東京の風景wwwwwwwwwwwwww

    1 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 22:12:17.13 0.net 2 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 22:13:09.10 0.net 東京のどこだよ 3 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 22:13:52.42 0.net 地上を人がたくさん歩いてるな 東京のどこだ? 4 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 22:13:52.98 0.net 不二家でけえ 5 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 22:14:22.35 0.net 銀座の数寄屋橋交差点かな 右がソニービル? 6 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/04/05(日) 22:15:02.49 0.net 銀座だろ 7 名無

    50年前の東京の風景wwwwwwwwwwwwww
    mk16
    mk16 2015/04/06
    >60年代なら余裕でたぬきがいた新宿
  • @nifty:デイリーポータルZ:針尾の 無線塔がやばすぎる

    空に向かって無限に伸びるコンクリートの塔。大正11年に作られた無線塔が大変やばいビジュアルをしている。 この塔については以前(2005年の拙記事)にも書いたことがある。が、いかんせん凄さが伝え切れてなかった。というか実物のあまりの凄さに、これはもう一度ちゃんと伝えなければ!と思った。すごいことは何回言ったっていいだろう。

  • 寝台特急に乗ったことある奴是非思い出を聞かせてくれ : ぶる速-VIP

    寝台特急に乗ったことある奴是非思い出を聞かせてくれ 寝台特急に乗ったことある奴是非思い出を聞かせてくれ 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24 00:57:54 ID:/9OkNvkl0 すごい憧れがある 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24 00:58:17 ID:Y2qFIx6L0 死んだ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24 00:58:25 ID:HvGwKQsl0 一睡もできない 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24 00:59:21 ID:/9OkNvkl0 >>3 揺れで眠れないのか? 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/24 00:59:22 ID:TAUJdwOs0 あんま寝れない 朝 車窓

    寝台特急に乗ったことある奴是非思い出を聞かせてくれ : ぶる速-VIP
  • 日本の世界遺産って世界的にレベル高いの?:アルファルファモザイク

    ■編集元:世界遺産板より「日の世界遺産って世界的にレベル高いの?」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 19:10:20 ID:0twg8Zg00 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 01:27:01 ID:S4nGaT2z0 何をもってレベルが高いというのか分からんが 一つの目安になるのが遺産の種類だな「自然、文化、複合」の3種類だ この内、複合遺産は珍しく数もあまり無い 日には残念ながらなかったと思った 4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 08:29:14 ID:nYGqndWO0 何を基準に判断するか難しいけど、少なくとも韓国のよりは高い気がするw 中国のは、九寨溝とか黄山なんか見たらさすがに凄いと思った。 南京大虐殺記念館を登録しようとしているのはあれだが。 6 名無しさん@お腹いっ

  • 何もない村が成し遂げた国家的プロジェクト:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 宮崎県南郷村(現美郷町)は、明治、大正、昭和初頭と、林業で栄えた村だった。材木景気が去るとダム建設で口を糊した。公共事業にすがった一時代があった。それも過ぎれば、山の緑と蒼天が美しいばかりの、静かな村になった。村外に流出する人の数が増え続け、やがて過疎の村といわれるようになる。 村の所在地を聞かれれば“椎葉村の隣、若山牧水の生家のそば”と説明してきた「何もない村」の住民は、諦観に甘んじるようになっていた。同じ「何もない村」でも、椎葉は、ないことを逆手にとって「秘境」で全国に名を馳せた。観光客は秘境へ、椎葉へなびく。大型バスが、県外ナンバーの乗用車が、南郷村を素通りしていった。 「神門神社(みかどじんじゃ)の銅鏡は、どげんかならんもんじゃろか、祖母の話じゃと、昭和の初めころ神門神社の銅鏡を研究に来た広瀬都巽(とせん)という学者は、ご飯をべるのも惜しんで鏡を見つめておったそ

    何もない村が成し遂げた国家的プロジェクト:日経ビジネスオンライン
  • ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)

    廃墟マニアもそうじゃない人も、軍艦島という名前を耳にしたことのある人は多いはずだ。ちなみに軍艦島と呼ばれる島は国内にいくつかあるのだが、一般的に軍艦島といわれて思い浮かべるのは、世界文化遺産の暫定リストに登録された、長崎半島の西4.5kmの沖合いに位置する端島(はしま)のことだろう。 この島は1810年に石炭が発見され、1870年(明治3年)に炭鉱として開発開始、三菱石炭鉱業が閉山する1974年(昭和49年)までの104年に渡り、炭鉱として日経済の発展に貢献してきた。現在もその名をとどろかせているのは、炭鉱閉山後に無人島となり、数十年の時の流れに身を任せて巨大な廃墟島となったためだ。 そんな廃墟の島“軍艦島”だが、今年の4月末より一般観光客の上陸が許可されることになった。その情報をキャッチしたASCII.jpチームは、上陸解禁に先立ち長崎市の協力を得て、軍艦島に上陸してきた。 現在の軍艦

    ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)
  • 1