タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタとavに関するmoritataのブックマーク (1)

  • 9000円の修理を420円で済ませた - ダ・ニッキ

    CDプレイヤーとして使っているDVDプレイヤーがだいぶ前から電源が入らなくなりました。 OnkyoのINTEC155シリーズのDV-S155というやつです。 アニメ関連のCDはたいていパソコンで取り込んでパソコンで聴くか、iPodで聴くかどちらかなのですが、特典で付いてくるドラマCDとかはいつもこのプレイヤーで聴いています。 相当前に壊れたのでひだまりスケッチ4巻に付いてきたドラマCDも聴けなかったですよ。いや、パソコンで聴けばいいんですけど、なんか負けたような気がして。 そんな用途なので、実際のところあまり使っていないのですよ。寝るときのスリープや朝起きるときの目覚ましとかにも使わないし。 しばらく我慢していたのですが、ひだまりのドラマCDがいつまでも聴けないのは精神衛生上よくないので、購入店へ修理を依頼。 保証が切れていたのでメーカーに送って修理代金を見積もってもらうということだったの

    9000円の修理を420円で済ませた - ダ・ニッキ
    moritata
    moritata 2017/02/10
    なんでこんな古い記事が… / 製造瑕疵ってあるけど、発売から9年経ってるのにそんな話されてもなぁ、という感じ。品質上がりすぎて価値観がおかしくなってるとは思うなぁ。これが当たり前になったら会社潰れる
  • 1