タグ

PCに関するn-stylesのブックマーク (25)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

    ■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、自宅のものと思われるIPアドレスを知ってしまった。知ることができたのは、2007年と2008年のいくつかのある日におけるIPアドレスである。そのIPアドレスを手元のWinnyノード観測システムの接続ログと突き合わせてみたところ、5回の日時において、WinnyノードのIPアドレスとして観測されていたのを見つけた。 それらのIPアドレスがソースとなっていたキーを抽出し、16日の日記の方法で視覚化したところ、図1のとおりとなった。 他の区間でどうだったかを調べたいところだが、2007年の部分と2008年の部分では、ISPが異なっており、ポート番号も「4857」と「3857」という具合*1に違っていた。 一般的に個人宅に割り当てられるIPアドレスは時々変化しており、それを追跡することは通常、簡単でな

    n-styles
    n-styles 2009/08/31
    で、誰のことなん?
  • フィルム生産激減で遺跡発掘写真が大ピンチ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    デジタルカメラ全盛時代にもかかわらず、古代遺跡の発掘現場ではいまだに、フィルムカメラが活躍している。デジタルカメラで撮影した画像データを保存するCDなどは湿気や熱でデータが消える危険性があるためだ。しかし、昨年のフィルム出荷量は、10年前の1割近くに激減し、遺跡写真に最適なフィルムの入手にひと苦労の状態で、半永久的な保存が不可欠な文化財写真が危機にさらされている。 ■危機感 デジタルカメラは今ではフィルムカメラを圧倒。写真感光材料工業会や写真出版社「フォトマーケット」の統計によると、35ミリなどのロール式フィルムの出荷量(推計)は、平成9年の約4億8283万をピークに、10年は約4億5788万、20年は約5583万にまで落ち込んだ。 「フィルムはあと数十枚分しかない。一(ひと)現場撮れればいいほうだ」。奈良文化財研究所(奈良市)で遺跡撮影を30年以上続ける井上直夫さん(59)は

    n-styles
    n-styles 2009/07/27
    デジタルデータの長期保存コストって結構かかるし、いたるところにトラブルの種があるからリスキー。アナログは倉庫が焼失とか空調管理失敗とか盗難程度のリスクだけ考慮すればいいが、デジタルは先が読めない。
  • USBにダイレクト接続が可能なガム型ドライブ「ThumbDrive」

    USBポートにダイレクトに接続するユニークなガム型ドライブ「ThumbDrive」が発売になった。現時点で入手が可能なのは16/32/64MBの3モデルで、価格は7,999円~24,799円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。確認できた範囲では、今のところソフマップ1号店 Chicago Windows専門館だけが販売中。 「ThumbDrive」はチューイングガムにUSBコネクタが付いたような小型のデバイスで、中にはフラッシュメモリが内蔵されている。PCのUSBポートに接続すればそのままリムーバブルドライブとして認識されるという優れモノで、例えば家と会社間のちょっとしたデータ交換用デバイスなどとして手軽に利用できそうだ。ただし、使用するPCに対して事前にデバイスドライバをインストールしておく必要があるため、基的にいつも使うPC以外での利用は難しく、持ち歩いていつでもどこでも、と

    n-styles
    n-styles 2009/07/15
    日本で始めて発売されたUSBフラッシュメモリ。フロッピーディスクに入ったドライバが必要なところに時代を感じる。
  • 20年〜25年ぐらい前の1GBHDD:アルファルファモザイク

    113 ギシギシ sage New! 2009/05/22(金) 03:03:04.47 ID:4168yqq8 20年〜25年ぐらい前の1GBHDD 114 ギシギシ New! 2009/05/22(金) 03:04:40.93 ID:4168yqq8 30年前のハードディスク

    n-styles
    n-styles 2009/05/24
    これ見ると鼻の穴に入るぐらいのサイズで16GBのmicroSDHCがSFすぎる。
  • 富士通、初心者が使いやすいキーボードを搭載した「らくらくパソコン」

    「製品企画段階で悩んだのは、シニアを意識しすぎると特別な製品になってしまう。キーボード以外はなるべく普通のPCと同じにすることで、あくまでも簡単に操作できるPCを作ることを目指した。キーボードについては、好評であれば一般モデルに落とし込むことも検討する」(富士通・パーソナルビジネス部・三竹兼司部長代理)。 ベースとなっているPCは「FMV-BIBLO NF70」だが、使いやすさを実現するための専用キーボードを搭載。ローマ字入力が簡単にできるように、利用頻度の高いアルファベット26文字を浮かび上がらせ、さらに母音を色分けする配色を行なった。ファンクションキーには、よく使う機能を日語で併記した。 キーボードの上に設けられているワンタッチボタンは、FMV-BIBLO NF70は8個用意しているものの、シンプルに操作できるよう6個に絞り込んだ。ボタンの機能についても、操作に困った際にお手伝い

    n-styles
    n-styles 2008/11/06
    母親用の次のPCはこれだなー。
  • 窓の杜 - 【特集】“ネットブック”はオンラインソフトで変わる!

    最新の記事2016年2月【特集】容量削減は回避できた? “OneDrive”を活用するためのアプリまとめ (16/02/02)2015年12月【年末企画】編集部員の“今年のお気に入り” (15/12/25)【特別企画】使いこなせば検索・置換が捗る! 「EmEditor」で正規表現を身に着けよう (15/12/25)【特集】クリスマスが来る前に!年賀状関連のフリー素材&フォント&ソフトまとめ (15/12/19)【特別企画】大丈夫?年賀状のマナー。年賀状作成の前に知っておきたい基礎知識 (15/12/14)【特別企画】失敗しない“年賀状”の選び方 (15/12/05)2015年11月【特別企画】そろそろ年末!年賀状のWeb注文を試してみた、「デザイナーの手作業」やARまで…… (15/11/27)2015年10月【特別企画】古いWebサイトを簡単にスマホ対応! 「BiND 8」でコードをい

    n-styles
    n-styles 2008/10/11
    いつか買うときのために
  • アイ・オー、32bit Windowsの管理外メモリを使えるRAMディスクソフト

    10月8日 公開 株式会社アイ・オー・データ機器は8日、RAMディスク作成ソフトの最新版「RamPhantom3 LE」を公開した。同社のメモリモジュール製品の購入者は、製品のシリアル番号を入力すると無償でダウンロードでき、従来のRamPhantomユーザーも再ダウンロードが可能。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 今回のバージョンアップで、32bit Windowsで利用できないOS管理外メモリを、RAMディスクとして使えるようになったのが最大の特徴。32bit Windowsでは、メモリを物理的に4GB積んでも、OS上から使えるメモリ容量は約3~3.5GBとなる制限がある。RamPhantom3 LEでは、このOS管理外のメモリ領域を高速なRAMディスクとして活用できる。 RAMディスクに設定できる容量は、OS管理外メモリのみが最大約1GB。システムメモリのみを使う

    n-styles
    n-styles 2008/10/08
    へー面白いなあ
  • セガサターン筐体のPCが来週からデモ、改造品

    セガの往年のゲーム機「セガサターン」の筐体を利用した改造PC(非売品)が、来週からデモされる。デモを予定しているのはツクモパソコン店の3階「店ケース王国」。同店は、今回だけでなく今後も改造PCの製作を行なっていくという。 ●改造は秀逸、光学ドライブやスイッチ類も利用可能 このPCは同店スタッフが自作したもので、セガサターンの筐体にデュアルコアAtom搭載マザーボードやSerial ATA接続の2.5インチHDD、ATAPI接続の薄型光学ドライブなどが組み込まれている。同店いわくミニ四駆のパーツなども使っているという。製作費用は約5万円(セガサターンを除く)。 秀逸なのはセガサターンの筐体が持っている機能の大半が活かされている点で、POWER/EJECT/RESETスイッチやアクセスランプのほか、光学ドライブ、カートリッジスロット、前面のコントローラ端子(USBポートとして機能)も

    n-styles
    n-styles 2008/10/05
    アホか。カートリッジスロットは専用USBメモリなのか!
  • [無変換]キーで解決できる? Skypeで「ryoukaidesu!」

    先週のトップ10記事で「[無変換]キーをほとんど使ったことがない」と書いたところ、読者から多くのご意見をいただきました。[無変換]キーの使い方次第では、日々の恥ずかしいタイプミスを減らせるかもしれません。 先週のトップ10記事で、「[無変換]キーは[Space]キーの左という“特等席”にあるくせに、ほとんど使ったことがない」と書いたところ、メールやはてなブックマークのコメントで、読者から多くのご意見をいただきました。 最も多かったのは、「[無変換]キーにはIMEオフの機能を、[変換]キーにはIMEオンの機能を割り当てています」というコメント。確かに、キーボードの隅っこにある[半角/全角]キーよりも、“特等席”にある[無変換][変換]キーの方がIMEのオン/オフ切り替えがしやすいですよね。なるほどーと思いつつ、筆者も実際にこのキー割り当てに変更してみました。すると、この方法の真のメリットに気

    [無変換]キーで解決できる? Skypeで「ryoukaidesu!」
    n-styles
    n-styles 2008/07/30
    日本語のON/OFFを1キーでやるのではなく、ONとOFFそれぞれ1キー割り当てるわけか。これはいいアイデア。
  • 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

    ぷらっとホーム会長 多弘男氏。'98年12月19日、「BeOS Release 4 日語版」発売時 「多のおやじさん」として親しまれた、ぷらっとホーム会長の多弘男氏が、2008年6月6日、永眠した。享年64歳。 駆け出しの頃から秋葉原を訪れては、特徴のある「だみ声」に接し、取材ネタとともにたくさんの「元気」を頂いた。 まさに、秋葉原の名物おやじだった。 ●ラジオデパート地下1階に多通商の店舗を構える 多さんが'61年に創業した多通商は、ラジオデパートの地下1階に店舗を構え、その後、店舗数を拡大しながら、中部多通商や九州多通商などの関連会社も設立した。 オリジナルに開発したアップルIIの完全コンパチキットなどの、いまでいう「怪しい」ものもたくさん扱っていた。それがマニアには魅力的でしかたがなかった。 その後、会社を閉めることになり、栄電子に入社。同社直営の店舗「ぷらっとホー

    n-styles
    n-styles 2008/06/13
    この記事もすばらしいが、1998年の記事を関連記事としてさらっと紹介できちゃうimpressは日本のインターネット界の宝だと思う。
  • Eee PC新モデルはWiiタイプの無線ゲームコントローラが付属

    会期:6月3日~7日(現地時間) 会場:Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall Taipei World Trade Center Exhibition Hall 1/3 Taipei International Convention Center 台湾ASUSTeKが3日(現地時間)に発表した「Eee PC」新モデルの速報レポートに続いて、追加情報をお伝えする。 スペックシートではCPUおよびチップセットについて「Intel Atom」としか記載されていないが、デバイスマネージャなどの表示によると、Eee PC 901は1.6GHz駆動でDiamondvilleコアのAtom N270と、Intel 945GME Express系チップセットを採用している。Eee PC 1000シリーズについては確認が取れていないが、同じものを

    n-styles
    n-styles 2008/06/04
    ヌンチャクかよ!
  • ASUSTeK、Atom搭載Eee PC 3モデルを発表

    ASUSTeK、Atom搭載Eee PC 3モデルを発表 ~8.9型と10型をラインナップ、バッテリ駆動最大7.8時間 会期:6月3日~7日(現地時間) 会場:Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall Taipei World Trade Center Exhibition Hall 1/3 Taipei International Convention Center 台湾ASUSTeKは3日(現地時間)、COMPUTEX会場にてAtomプロセッサを搭載したミニノート「Eee PC」の新モデルを発表した。 「Eee PC 901」は、台湾で先頃発売された8.9型モデルと同じ筐体を採用しつつ、Atomを搭載した。主な仕様は、Atomプロセッサ、メモリ1GB、SSD 12GB/20GB、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応8.

    n-styles
    n-styles 2008/06/03
    日本ではいつ発売かなあ。一番高いEee PC 1000はSSD 40GB、Linux搭載で19,988台湾ドルということは日本だと79,800円ぐらいになりそうな気が。
  • 新たなEeePC対抗の低価格ノートパソコンが登場、本体カラーは真紅

    先日HP(ヒューレット・パッカード)から「EeePC」に対抗した高性能低価格ミニノートパソコンが登場したことをお伝えしましたが、なんとDELLからも同様のノートパソコンが登場することが明らかになりました。 これから先、低価格ノートパソコン市場はEeePCを展開するASUSとHP、DELLの三つどもえになるのでしょうか。 詳細は以下から。 Exclusive: Dell Mini Inspiron, Their First Mini Laptop これがDELLCEO、Michael Dellが持っていたDELL製のミニノートパソコン。詳細はまだ発表されていません。 キーボードはこんな感じ。 LAN、USB、VGA出力に加えてマイクやヘッドホン端子を備えています。 反対側にはSDスロットとUSBポート2つ。EeePCと似た拡張性を備えているようです。 天板は真紅で、スタイリッシュさを感じさ

    新たなEeePC対抗の低価格ノートパソコンが登場、本体カラーは真紅
    n-styles
    n-styles 2008/05/29
    タイトルをみてローゼンメイデンモデルかと思ったら違った。
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン

    ■元麻布春男の週刊PCホットライン■ 6月末でWindows XPの一般販売が終了 ~“ULCPC”には限定でXP Homeを提供 5月も下旬となり、いよいよWindows XPの販売終了が近づいてきた。 MicrosoftWindows XPの販売期限を6月30日と設定している。これを踏まえてWindows XPプリインストールモデルの受注を終了、または終了を告知するベンダが現れている。なお、ULCPC(Ultra Low Cost PC:超低価格PC)向けなどは一部例外があるので後述する。 すでにデルはオンラインストアでの受注を5月26日で終了しており、電話による注文受付も6月2日で終了となる。レノボも自社の直販サイト(レノボ・ショッピング・ページ)におけるWindows XPライセンスモデルの販売を6月5日をもって終了するとしている。もちろん他社も例外ではなく、6月中にWindow

    n-styles
    n-styles 2008/05/29
    最後のイヤミがすごいなあ
  • 【特別レポート】Super Talent「FTM20GK25H」

    実勢価格:79,773~94,800円 SSDは、高速なデータ転送速度や消費電力の低さ、可動部がないことによる耐衝撃性の高さに加え、大容量化が進んできた。大容量化とともに低価格化も進んでおり、ノートPCにおいてHDDに代わる記憶装置として注目される存在となっている。 書き換え回数に上限があるフラッシュメモリの性質上、耐久性に不安を持つ向きもあるが、データ書き込み時にフラッシュメモリ内各素子への書き込み頻度を平均化する技術が盛り込まれるようになり、HDDに匹敵する耐久性も徐々に実現されつつあるようだ。 ただし、SSDが性能面で追いついたと言っても、価格と容量の面では、まだHDDに遠く及ばない。 しかし、今回登場した、Super Talentの「FTM20GK25H」は、120GBの大容量と、10万円を切る価格(実勢価格は79,773~94,800円)を兼ね備えている。SSDの今後を占う上で、

    n-styles
    n-styles 2008/05/26
    SSD始まった。
  • 山田祥平のRe:config.sys - ライト、ついてますか

    コンピュータに対して、ユーザーがあるアクションを与えた場合、目の前でどのようなことが起こるかは、ユーザー体験にとってとても重要な要素だ。OSはもちろん、アプリケーションや、小さなユーティリティでも、考えに考えて振るまいが決められていなければならない。 ●フォルダの統合と置き換え たとえば、デジカメで撮影した写真を、コンピュータの適当なフォルダにコピーしたいとする。通常、デジカメは、メモリカードのルートにDCIMというフォルダを作り、さらに、その中に自機名を称するフォルダを作り、そこに連番を持った画像ファイルを生成する。このDCIMフォルダをメモリカードのウィンドウから、コンピュータのHDD内の適当なフォルダウィンドウにドラッグ&ドロップするとしよう。 Vistaでこのアクションを与えると、異なるドライブ間のドラッグなので、コピーをしたいのだと見なされる。コピー先にDCIMフォルダがなければ

    n-styles
    n-styles 2008/05/16
    Macのフォルダ単位での上書きは勘弁して欲しいな。Windowsに慣れてるとあの挙動はびっくりする。
  • 【特別レポート】SanDisk「Vaulter Disk」とは何か?

    1月のCESで展示されたSanDiskの「Vaulter Disk」。SSDでもなければ、IntelのTurbo Memoryとも違うものだという。今回、SanDiskの担当者へのインタビューを交え、Vaulter Diskとはどんな製品なのかを解き明かしていきたい。 ●SSDとTurbo Memory Vaulter Diskを解説する前にSSDとTurbo Memoryについて確認しておこう。SSD(Solid State Drive)とは、一般に半導体メモリ、多くはフラッシュメモリを使って作られた外部記憶装置である。コンピュータのメインメモリではなく、外部記憶装置であり、多くの製品は、ソフトウェア的な互換性を保つために、既存のPATAやSATAインターフェイスを持つコントローラを使い、見かけ上、従来のHDDと同様に扱えるようにしてある。 原理的には、ATAなどの既存のHDDインターフ

    n-styles
    n-styles 2008/05/15
    過渡期の中途半端な技術って気がする。浸透はしないかなあ
  • Browser.js m9っ`・ω・´)ネタです12:私が衝撃を受けた10の事柄 -大学生のPC事情

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 最近、ひょんなことから、現役大学生と話す機会がありました。そこでいろいろと話したのですが、そのやりとりの中で、個人的にちょっと衝撃を受けた事柄があったので、そのことをランキング形式にしてみました。 対象者は13人で、その内訳は文系12人、理系1人です。 まあ、これは大学生がどうだとか、統計的にどうだといったそういった話ではなく(そういう話にしたら母体の絶対数が少なすぎるよね)、また真面目な話でもないので、軽い気持ちで気楽に見ていただければよいかと思います。 (続きはこちら) ランキン

    n-styles
    n-styles 2008/05/14
    基本的なことを知らないことも良くないけど、知らない人がいるってことも知らないとダメ。自分の常識が世間の常識だと思わないように気をつけたい。
  • 実は知らない「ショートカットキー」ランキング、gooリサーチ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    n-styles
    n-styles 2008/05/04
    WindowsVistaのフリップ3Dは「Windows+Tab」だとWindowsキーから手を離したところでウィンドウが切り替わるけど、Windows+Ctrl+Tabなら切り替わらない。マウスでも選択できる。
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    アフターマーケット向けのPC用デジタル放送チューナがついに解禁になった。これまでPC用のデジタル放送チューナは、専用マザーボードなどど組み合わせて販売しなければならなかった。そのため、自作PCやデジタル放送チューナが搭載されていないPC用、いわゆるアフターマーケット向けの製品は事実上販売できなかった。 しかし、この4月よりその要件が緩和され、周辺機器ベンダからPC用デジタル放送チューナが発売することができるようになり、各社から製品/開発発表がなされている。今回、アイ・オー・データ機器、バッファロー、ピクセラの3メーカーから発売されたデジタル放送用チューナの5製品を入手することができたので、それぞれの製品の特徴などについて迫っていきたい。 ●B-CASカード発行基準の見直しにより実現可能に PCにデジタル放送のチューナが搭載され始めたのは、実は2001年にさかのぼる。最初に搭載したのはNEC

    n-styles
    n-styles 2008/04/24
    「視聴ソフトウェアを起動すると、Windows AeroがOFFになる」うわぁ…。