タグ

からだに関するnamikawamisakiのブックマーク (358)

  • コンビニが迎えた“静かな危機”|NHK NEWS WEB

    私たちの生活になくてはならない存在となった「コンビニエンスストア」。あの手この手で消費者の「あったらいいな」というニーズを掘り起こし、成長を続けてきました。全国の店舗数は約5万5000。年間の売上規模は10兆円を超えています。ところが今、コンビニ業界の足元には、売り上げや利益には直接表れない、いわば“静かな危機”が忍び寄っています。この危機を放置したままでは、とても今後の成長はおぼつかないとして各社が対策に乗り出しています。コンビニにいったい何が起きているのか。その現場を取材しました。 (経済部・長野幸代記者 加藤誠記者 野口恭平記者) 先月末、東京・港区にあるファミリーマートの店舗。ここへ、社に設けられて間もない社長直轄の「改革推進室」の社員4人が訪れました。目的は店員が行っている仕事の削減に向けた調査です。 消費者にとってはさまざまなサービスを利用できるコンビニですが、裏返すとその分

    コンビニが迎えた“静かな危機”|NHK NEWS WEB
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/06/28
    そしてコンビニ離れした顧客はコロッケ専門店やクロネコ支店、本屋に行くように(ぉ/さっぱり一部サービスやめて、そのサービス専門店が(再び)できればいいと思う
  • 避妊を教えた教師がクビ なぜ日本の“性教育”は進まないのか? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    では、妊娠した女性の36%が「望まぬ妊娠だった」と答えている。その根にあるとされるのが、日の遅れた“性教育”だ。SHELLYがMCを務める『Wの悲喜劇~日一過激なオンナのニュース~』では、さまざまな体験をしたオンナたちを都内某所の「とある部屋」に呼び、ゲストたちの「オンナたちのリアルな行動とその音」を徹底的に調査する。 「増える40代の中絶 大人の性教育」をテーマに、性の現場を知る当事者たちが赤裸々に語った過去の放送では、ゲストたちから衝撃発言が多数飛び出した。 AV女優の経験を持つタレントの総長ダリアさんは、1年ほど前に九州の学校の先生から相談を受けた。「保険体育の授業で自分は若いときに中絶をさせてしまった経験があるから、そういう悲しい思いをしないためにもコンドームを使わないといけないって教えたら、生徒の親に知れ渡って、PTAにチクられて。その先生がクビになっちゃったんで

    避妊を教えた教師がクビ なぜ日本の“性教育”は進まないのか? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/06/26
    場所がどこだろうと出血させたら傷害罪やでこれ……/TLのまんがでも最近衛生面気遣ってないのあるからなあ……
  • インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場:朝日新聞デジタル

    希少なタイプの糖尿病を患う愛知県の男子高校生は、体調管理のために必要な昼前のインスリンの自己注射を教室で打つことが一時期かなわなかった。中学や高校側が禁じたためだ。トイレで打つよう指示されたこともあり、問題視した医師が先月学会の集会で報告。患者団体は、人の希望を尊重すべきだと指摘している。 愛知県の県立高校の男子生徒(16)は、名古屋市内の中学2年生だった2014年12月、病院で1型糖尿病と診断された。インスリンが膵臓(すいぞう)で作られない病気で、生活習慣と関係のある2型と異なり、自分の免疫が誤って膵臓の細胞を攻撃することなどで起こる。15歳未満の年間発症率は10万人に2・25人とされる。 高血糖が続くと将来腎不全や失明などの合併症が起こる恐れがあり、1日4、5回、注射などでインスリンを補い、血糖値を調節することが欠かせない。生徒は学校に事情を説明し、危なくないと考えて昼前に教室で

    インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場:朝日新聞デジタル
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/06/26
    最初から(保険医のいる)保健室を案内できない原因が知りたいなあ。いちがいに教諭だけを責めることもできない。
  • ブラックボックス展に行った後の話 -

    trhbi.hatenablog.com このブログを書いたあと、友人に付き添ってもらい麻布警察署に行ってきました。 警察に行った方がいいと心配してくださった方がいたので、一応ご報告。 麻布警察署に到着すると、階段を上って2階の受付に行く。 「どうしましたか?」 「被害届を出したいのですが…」 「何の被害ですか?」 「痴漢なんですけど」 そう伝えると、5階の生活安全課に案内された。 生活安全課で女性の方が対応してくれた。 「いつ、どこで痴漢に遭いましたか?」 「6月17日の土曜日、芋洗坂のAXIOMというギャラリーで開催されていたブラックボックス展です。」 そう伝えると、女性の警官は「既にこの件で他にも被害報告を聞いているんですよね」と言う。 でも、麻布警察署に直接来たのは、わたしが最初だったそうだ。 部屋が空いていなかったそうで、廊下のソファーにわたしと付き添いの友人が座り、クリップボー

    ブラックボックス展に行った後の話 -
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/06/21
    なぜこんなイベントがあったのかを調べてないのでそこに言及はしないとしても、これはだめだ。/私たちにできるのは「なぜ参加したのか」というセカンドレイプではない。
  • 猛毒「ヒアリ」国内初確認 神戸港経由、尼崎で (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    環境省は13日、特定外来生物で強い毒を持つ南米原産の「ヒアリ」が、中国から神戸港に入港し尼崎市内に運ばれたコンテナの中で発見された、と発表した。国内での確認は初めて。 【写真】国内で初めて侵入が確認されたヒアリ  同省によると、5月20日に中国広州市から神戸港に到着した貨物船のコンテナを同26日に尼崎市内で開けたところ、床や壁面で大量のアリの成虫や卵を発見。密閉し、今月1~5日に駆除した。調べた結果、9日にヒアリと分かった。 体長2・5~6ミリメートル程度で赤茶色、腹部はやや黒っぽい。攻撃性が高く、強い毒を持っており、刺されると、体質によっては呼吸困難などを伴う急性アレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こす危険性があるという。 広州市では既にヒアリがすみ着いており、同省は「積み出す際にコンテナ内部に付着していた可能性が高い」としている。 今後、神戸港内でコンテナを留め置いた2

    猛毒「ヒアリ」国内初確認 神戸港経由、尼崎で (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/06/14
    前にどこかで「ゴキブリを家に入れない方法」として「(通販等の)段ボール箱を家に入れない」というのがあったなと思い出した。
  • 「自殺を考えるほど悩んだら、学校休んでいらっしゃい」ツイートした鎌倉市図書館が、今伝えたいこと #だからひとりが好き

    「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい」。反響を呼んだツイートを投稿した鎌倉市中央図書館の館長に話を聞いた。

    「自殺を考えるほど悩んだら、学校休んでいらっしゃい」ツイートした鎌倉市図書館が、今伝えたいこと #だからひとりが好き
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/06/02
    「それぞれの立場を尊重し、排除しない」これヘイトデモする人とかヘイト本下品に陳列する本屋とかとも根本同じ問題に見える。
  • 労働基準関係法令違反に係る公表事案(PDF)

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/05/11
    サイドブレーキのきかないバキュームカーのやつがつらい/というかIT業界無いな
  • 父の死で知った「代替療法に意味なし」

    2015年の春、母がアルツハイマー病を発症したという事実は、徐々に母の親戚や交友関係に広がっていった。経路は主に電話だった。 この時期、母はまだ電話の応対ができたが、それでも「様子がおかしい」と気が付く人もいる。そんな人は、私が電話に出ると「最近どうなさったのでしょうか」と聞いてくる。 それとは別に「このところ水泳に来ていませんがどうなさいましたか」「もうずいぶんとコーラスのサークルにいらっしゃっていませんけれど、具合でも悪いのでしょうか」といった電話もある。最初のうちは、適当にごまかしていたが、やがてごまかすわけにはいかなくなった。 「実は認知症を発症しまして……」 と説明すると、大抵は息を呑み、「お大事になさってください」という言葉と共に電話を終えることになる。中にはお見舞いを送ってきてくれる人もある。それは大変ありがたいことなのだが、どうにも対応に困るものもあった。 「これを飲んでみ

    父の死で知った「代替療法に意味なし」
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/05/11
    知り合いは「病気を根絶するんじゃなくて病気と共存する、と思ってからほげほげ治療法全部やめた」って言ってたなあ。/健康だけど生活力が無い人に「何」を支援するかにも似てる
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る(1/7 ページ) ネット上で急速に注目を集める新SNSMastodon」(マストドン)。日で注目を集める要因となった“ファーストインパクト”は、ある大学院生が自宅のサーバに立ち上げた日向けインスタンスだった。彼の人生は約10日間で劇的に変わった。 4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/04/25
    真実がねじ曲がって某ワイドショーで再現ドラマとかならないことを祈る
  • 【提案】どうせなら最低賃金、時給1,500円の上にまかない付きを求めてはどうか? - いろいろやってみるにっき

    タイトル通りなんだが結構まじめに検討してみたい。どこかに弊社のビジネス上のポジショントークが含まれているが、気にしないように。 ウチはたまたま社員の人の給が時給換算1,500円超で、ちょと仕事絡みで昼代を補助することにした。ボーナスや他の手当て等を入れると、時給換算ではもっと上なんだけどね。 時給1,500円、夢があるというレベルの給与ではないと思うけど。いや、時給1,500円程度で夢とか言っちゃうレベルまで追い込まれていると理解すべきか。 色々な仕事があって、色々な働き方があって、当然労働時間帯も色々。そこで、事の時間は仮に朝7時、昼12時、夕19時と仮置きする。事時間の間隔が等差数列にならなくてバランス悪いけど。バランス悪いついでに夜22時も加えてもいい。 最低賃金の時給1,500円を守ったうえで、当然残業代も支給したうえで、まかない付きにしてはどうかというのが提案。最

    【提案】どうせなら最低賃金、時給1,500円の上にまかない付きを求めてはどうか? - いろいろやってみるにっき
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/04/25
    ほっかほかごはんだけで解決できること、けっこうあったりする。おなかがすいてたらパフォーマンス落ちる(そして食いすぎて寝落ちw)
  • 男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた | SPOT

    男性保育士問題、待機児童問題、保育園不足問題など、何かとメディアで取り上げられることの多い「保育園問題」。実際に保育士はどんな仕事をし、このような問題をどのように感じているのでしょうか。実際に保育園に赴き、保育士の仕事実情を探ってみました。 こんにちは。子どもに絵を読み聞かせながら失礼します。 ライターの長橋と申します。27歳、独身です。 日はとある保育園にお邪魔しているのですが、たくさんの子どもたちに囲まれてパニックになりそうです。 「ねえねえねえ!ぼくの家の車、8人乗りなんだよ!」 「聞いて聞いて!こないだ新幹線に乗ったんだけどね〜〜!」 「あのねー!今日は窓から富士山が見えたんだよー!」 「この絵読んでー!」 「すっごーい!カメラだー!撮って撮って~~~~!」 「おじさん、今日はなにしに来たの?」 などと、5人以上の子どもたちが同時に話しかけてくるので、混乱状態になりかけます。

    男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた | SPOT
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/03/30
    読めてよかった。やっぱり「知る」ことがだいじ。言葉尻だけとらえてムキーっていってる人にはきっと届かないだろうけどな……/うん性犯罪に巻き込まれたこともあるよ。でも真摯に仕事をしようとしてる人もいる。
  • Switch ‘n swole: We take Nintendo’s new console to the gym (and love it)

    We've tested the Nintendo Switch on planes. We've Switched at bars. We've Switched in beds, on couches, at coffee shops, and, yes, in bathrooms. (Don't judge. Once you get hooked on Legend of Zelda: Breath of the Wild, you too will come up with excuses for why you couldn't put your incredibly portable game system down for a few minutes.) Having tested Nintendo's new home-portable hybrid system in

    Switch ‘n swole: We take Nintendo’s new console to the gym (and love it)
  • Ubuntu機械翻訳おじさんの騒動を見ていて胸が苦しくなった

    まあ、この辺の話 https://togetter.com/li/1084224https://togetter.com/li/1084225http://green-destiny.blog.jp/archives/1013612226.htmlhttp://green-destiny.blog.jp/archives/1064056321.htmlhttps://codezine.jp/author/1233https://github.com/keiichishigahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80当初はよくあるネットの厄介な人なんだろうぐらいに思って、酷いやつが居たものだぐらいで調べていたのだけど、だんだん胸が苦しくなってきた

    Ubuntu機械翻訳おじさんの騒動を見ていて胸が苦しくなった
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/02/28
    「俺も同じかも」と思ってつらいと思うみなさん、ちょっと深呼吸しよう。ひとつずつ、できることをやろう。誠実な成果を積み重ねればそれは自信になるはず。/ b:id:entry:156332558 読んで落ち着きたい
  • “生理痛を上司に告白”ブログに反響 徳永有美キャスターも「知ってもらうことは意味がある」 | ニュース | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    21日にニュースサイト・ハフィントンポスト日版が配信した、女性記者による記事が反響を呼んでいる。 執筆したのは井土亜梨沙記者で、上司である編集長の竹下隆一郎氏に生理痛の悩みを相談するまでの葛藤や、職場での理解が進んだことへの喜びが綴られている。一方、突然の相談に驚き戸惑ったという竹下編集長も、記事を執筆・公開した。 二人の記事に対し、元フジテレビアナウンサーで同サイトの編集主幹を務める長野智子氏も反応。

    “生理痛を上司に告白”ブログに反響 徳永有美キャスターも「知ってもらうことは意味がある」 | ニュース | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/02/27
    生理痛は人によって重い軽いがある/重い人は業務上配慮が必要(労基68条)/男子も調子が悪いときはさくっと年休とって、自分でプレミアム休日作ろう!!
  • ちょっと恐ろしいんですけど - いろいろやってみるにっき

    見てくださいよ、これ。 すぐそばにこんなものが。危ねえじゃねえかw pic.twitter.com/2MoxDQHZTn — 🐶 (@shigeo_t) 2017年2月15日 水素バブルやべえw爆発しそうじゃん。水素の爆発限界は、空気との混合で4.1 % ~74.2 %なんだぞ。 pic.twitter.com/my5z1ES0NQ — 🐶 (@shigeo_t) 2017年2月15日 FCVのMIRAIは水素で電気を作って走るが、水素水には未来はないと思う。 水素ステーションってセルフは無いんだな。 国民生活センター的にはこういうことになっているわけですけど。一部引用する。 ■溶存水素濃度等に関する表示・広告 容器入りの10銘柄中7銘柄のパッケージには、「高濃度」など、溶存水素濃度が高いことがうたわれており、溶存水素濃度の表示もありました。 生成器の9銘柄中5銘柄で、商品の取扱説明書

    ちょっと恐ろしいんですけど - いろいろやってみるにっき
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/02/16
    もうエビアンでいいよ(ダッシュボタン買ったしぽちー/尿素水か……その昔、はてなハイク2にはトイレ部というのがあってだな(ん
  • ADHD傾向のある人向け、お仕事手荷物ガイド - 発達障害就労日誌

    概念 このブログを読んでいるということは、皆さんの鞄の中身は結構な比率で終わっているのだと思います。 皆さんがどんな鞄を使っているかはわかりませんが、中身はぐちゃぐちゃ、どこに何が入っているかはまったく把握出来ていない、必要な時に必要なものは出てこない。よくわからないブラックホールなどに接続されているため、任意の確率で中身が消滅する。そのような事態が起きているのだと思います。はい、僕もそのような人生を30年生きてきました。31年目です。よろしくお願いします。 さて、そのような人生を長く生きてくると、それなりに工夫が発生します。また、僕は現在小さな会社の傭兵営業マンとして働いているため、「自分の机は無い」「客先に出向いて色々やる」「書類の作成などを請け負うバック担当は会社に存在しない。基的に全部自分でやるしかない」「喫茶店などで書類作成などの業務をめっちゃやる」という、なかなかのADH

    ADHD傾向のある人向け、お仕事手荷物ガイド - 発達障害就労日誌
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/01/31
    いろいろ考えさせられた。ようは、別に人と同じようにかっちょいい鞄とかキメなくてもいいんだよ。スーパーの袋とか穴あいた紙袋じゃなかったら
  • Amazon.co.jp: 旅のことば 認知症とともによりよく生きるためのヒント: 井庭崇 (著), 岡田誠 (著), 慶應義塾大学井庭崇研究室 (著), 認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ (著), 井庭崇 (編集), 岡田誠 (編集): 本

    Amazon.co.jp: 旅のことば 認知症とともによりよく生きるためのヒント: 井庭崇 (著), 岡田誠 (著), 慶應義塾大学井庭崇研究室 (著), 認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ (著), 井庭崇 (編集), 岡田誠 (編集): 本
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/01/25
    ラーニングパターンからリンクでとんでみつけた
  • 「出る杭は打たれる」

    Download the summary, recommendations, and manga in Japanese

    「出る杭は打たれる」
  • 人権ウォッチ:LGBTを含めたカリキュラムを作るチャンス

    私は昨年、ヒューマン・ライツ・ウォッチの同僚とともに日各地のセクシュアル・マイノリティやジェンダー・マイノリティの若者を訪ね、学校での経験について話を聞きました。子どもたちの話の内容に心が痛みました。多くの子どもたちが、嫌がらせやいじめによって深刻な影響を受けていたのです。学校からの退学を余儀なくされた子もいました。私たちが5月に発表した報告書は、沈黙を強いられがちなこうしたマイノリティの現実に光を当てるとともに、政府に対してこうした人びとを守るための行動を取るよう求めるものでした。 今年度は次期学習指導要領が改訂されます。日政府が、こうした状況を改善する10年に1度の機会です。 例えば現行学習指導要領に基づく小学校と中学校の保健体育では、子どもは発達するにつれて「異性への関心が芽生えること」を理解できるようにすることとされており、同性愛者やトランスジェンダーの人びとのことは取り上げら

    人権ウォッチ:LGBTを含めたカリキュラムを作るチャンス
  • LGBTの子どもの体験まとめた漫画 大きな反響 | NHKニュース

    LGBT=セクシュアルマイノリティーの子どもたちが、学校で体験したいじめや差別を漫画にしてまとめた報告書が反響を呼び、作成した人権団体にこれまでにない数の問い合わせが寄せられています。 その中では、レズビアンの女性が高校のスピーチコンテストで同性愛をテーマにしようとしたところ、「学校が悪く言われるのでテーマを変えるように」と教師から言われたことや、高校時代ゲイであることを公表した男性が、「お前と話すとこちらまでゲイと疑われる」と教師に冷たく言われた姿を漫画で描いています。 学校での差別をわかりやすく説明したこの漫画は去年5月に完成し、インターネットで公開したところ、教育委員会などから問い合わせが相次ぎ、すでに5300冊以上を配布しました。ヒューマン・ライツ・ウォッチでは人権に関するさまざまな報告書を作っていますが、これまでにない反響の大きさだということです。 ヒューマン・ライツ・ウォッチの

    LGBTの子どもの体験まとめた漫画 大きな反響 | NHKニュース
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2017/01/13
    これからこういうのも「りぼん」とかで出てきてほしいなあ