タグ

ブックマーク / p2y.jp (2)

  • 苦境のVTuber四天王 来年への展望見通せず

    2019年 (平成31年/令和元年) はバーチャルYouTuber (VTuber) 業界を黎明期に牽引し “四天王” とも称された「キズナアイ」「輝夜月」「ミライアカリ」「電脳少女シロ」(「バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん」は引退) の苦境が表面化した一年であった。 平成最後の年、そして令和最初の年である2019年。わずか2年前、この業界を一気に花開かせた「先駆者たち」のこの一年を振り返る。 バーチャルYouTuber (VTuber)「四天王」の5名 (画像:XR-HUB) キズナアイ…失ったもの、あまりにも大きく“四天王” の顔として、VTuberの “親分” と呼ばれていた者として。今年最も多くのものを失う結果となったのは最大の先駆者であるキズナアイだろう。 哀しみのキズナアイ 無為無策が招いた末路 Activ8 キズナアイ巡る問題「事実上のゼロ回答」で幕引きの懸念

    苦境のVTuber四天王 来年への展望見通せず
  • https://p2y.jp/kiznaai-tragedy/

    https://p2y.jp/kiznaai-tragedy/
    neko2bo
    neko2bo 2019/10/09
    芸能ビジネスの流れに組み込まれちゃうのは可能性を狭める行為だなと。
  • 1