タグ

金融に関するnobodyplaceのブックマーク (174)

  • 「出口」戦略の障害の懸念も 利上げで債務超過… 日銀資産、戦後初のGDP超え(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    日銀の総資産が膨張したことで、将来的に大規模金融緩和を手じまいする「出口」戦略を開始した際に財務体質が悪化する懸念が強まっている。日銀が国債購入で放出したお金は金融機関が日銀に預ける当座預金に入る仕組みで、金利水準を引き上げればその利払い費が増加するからだ。最悪の場合、日銀の自己資8兆円が消失して債務超過に陥る恐れもあり、出口を検討する際の障害になる。 三井住友アセットマネジメントの市川雅浩シニアストラテジストは「もし総資産の規模を保ったまま利上げに踏み切れば、債務超過もあり得る」と指摘する。 問題は日銀の収入となる保有国債の利息と、支出となる当座預金の利払い費の差額だ。平成29年度末の国債保有額は448兆円で、利息は1兆2211億円に上る。対する当座預金は378兆円で、利払い費は1836億円。差額の1兆円余りが日銀の収益となる。 当座預金の金利はマイナス金利政策下で0.1~マイナス0.

    「出口」戦略の障害の懸念も 利上げで債務超過… 日銀資産、戦後初のGDP超え(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 【ドル円】 とうとう1ドル109円台に(執筆時点で1ドル109円29銭) 【定点観測】

    いったいどうなってるんや…… 先日来の円安傾向がしばしの急速のあとさらに進展し、とうとう109円台になってしまいました。背景にはアメリカの好調な経済と、日の金融緩和継続があると言われていますが、それにしたってお前……やりすぎじゃね? 円安加速し109円半ば、米GDP上方修正でドル買い=NY外為 | マネーニュース | 外国為替 | Reuters 26日終盤のニューヨーク外為市場では、円が対ドルで6年ぶり安値を更新した。第2・四半期の米国内総生産(GDP)確報値が上方修正されたことで米景気の底堅さがあらためて意識され、ドル高の勢いが強まった。 ドル/円JPY=は一時、6年ぶり高値となる109.52円に上昇。直近では0.7%高の109.43円で取引されている。 第2・四半期の米GDP確報値は季節調整後の年率換算で前期比4.6%増と、改定値の4・2%増から上方修正され、2011年の第4・四半

    【ドル円】 とうとう1ドル109円台に(執筆時点で1ドル109円29銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 止まらない円安(執筆時点で1ドル108円67銭) 【定点観測】

    さすがにここまでの急激な円安は……歓迎しづらいです。 円相場 1ドル108円台に値下がり NHKニュース 17日のニューヨーク外国為替市場は、FRB=連邦準備制度理事会の金融政策を決める会合の結果を受けて、アメリカの景気の先行きへの期待感からドルを買って円を売る動きが強まり、円相場はおよそ6年ぶりに1ドル=108円台に値下がりしました。 17日のニューヨーク外国為替市場は、この日、FRBがゼロ金利政策について「相当な期間続ける」とする方針を改めて示したことを受けて、FRBは景気を下支えするために金融緩和をしばらく継続させるとの見方から、アメリカの景気の先行きへの期待感が広がりました。 このため、ドルを買って円を売る動きが強まり、円相場はおよそ6年ぶりに1ドル=108円台に値下がりしました。 簡単に言うと「今後もしばらくアメリカの景気が良さそうなのでドルが買われた」ということなんですが……そ

    【ドル円】 止まらない円安(執筆時点で1ドル108円67銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 ちょっと目を離してた隙に円安進んでた(執筆時点で1ドル105円30銭) 【定点観測】

    しまった! 忙しくて目を離してる隙にドル円相場が大変なことになってました。なんたる不覚。8月の中旬くらいまではそれまでの水準「102円と103円を行ったり来たり」と同じ水準で推移していたのですが、8月の中旬以降ぐぐぐっと円安が進んで、今日にはついに一時105円台後半に突入。 円相場 一時1ドル105円台後半に NHKニュース 5日の東京外国為替市場は、4日にアメリカで発表された非製造業の景況感を表す経済指標が市場の予想を上回ったことなどから、円を売ってドルを買う動きが強まりました。 このため、円相場は一時、1ドル=105円71銭まで値下がりし、2008年10月以来およそ5年11か月ぶりの円安水準をつけました。 円安ドル高の進行は、アメリカ経済の着実な回復が背景にあるため、世界経済や日経済にとって好ましいという見方がある一方、一段の円安は今後、輸入に頼るエネルギー価格の上昇などを通じて企業

    【ドル円】 ちょっと目を離してた隙に円安進んでた(執筆時点で1ドル105円30銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 お久しぶりの為替相場(執筆時点で1ドル102円40銭) 【定点観測】

    前回の記事を書いたのが4/4なので、ちょうど2ヶ月ぶり。忙しくてあんまり為替相場見てなかったというのもあるんですけど、ちらちら見てる限りでは101円後半から102円半ばまでの1円未満の幅を行ったり来たりしていて、あんまりトピックにならなかったというのが更新してなかった理由です。あいや、5/20くらいに一瞬円高に進みましたか、でもその時は忙しくて気付いたら終わってたんですよね……あれ理由何でしたっけ? ああ、この辺か。 BUZZ-〔外為マーケットアイ〕ドル101円割れ、黒田日銀総裁会見受け | マネーニュース | 外国為替 | Reuters ドル/円は100.92円付近。 黒田東彦日銀総裁の会見が始まると101.00円を割り込んだ。一時100.80円付近まで下落し、2月4日につけた年初来安値100.75円に迫った。 市場では「黒田総裁が追加緩和を急いでいる雰囲気はない。『異次元緩和は所期の

    【ドル円】 お久しぶりの為替相場(執筆時点で1ドル102円40銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 米雇用統計などの影響で一段円安に(執筆時点で103円91銭)

    先週「最近、値動き少ないですね」と書いたばかりなんですけど、先日発表されたアメリカの雇用統計が良かったことなどの影響で、ドル円が円安に。昨日は一時104円台に乗せるといった状況になっています。 ロイターを見てみると、こんな感じに。 UPDATE 1-NY外為市場=ドルが対円・ユーロで上昇 米指標が寒波の悪影響和らぎ示す | 外国為替 | Reuters オートマチック・データ・プロセッシング(ADP)などが2日発表した3月の全米 雇用報告によると、民間雇用者数は19万1000人増と予想をやや下回ったが、2月の 雇用者数が上方修正されたことが注目された。 シティの通貨ストラテジスト、ブライアン・ザーネット氏は「ADP雇用報告では特 に2月分の上方修正が、ドル買いのシグナルとみなされた」と述べた。 2月の米製造業新規受注が予想を上回る伸びとなったことも、米国経済の楽観的な見 方につながった。

    【ドル円】 米雇用統計などの影響で一段円安に(執筆時点で103円91銭)
  • 【ドル円】 最近、値動き少ないですね(執筆時点で1ドル102円33銭) 【定点観測】

    合間合間に大きな経済ニュースが無かったわけではないんですけれど、その報道で示唆されていたほどの大きな影響はなく、相場としてはこの2ヶ月間比較的落ち着いていて更新するタイミングがありませんでした。だいたい1ドル102円台を行ったり来たりな感じ。来週アメリカの雇用統計が出るらしいので、それ待ちですかねえ。あんまり動きそうにないですけど。 東京外為市場・午後3時=ドル/円こう着、市場の関心は早くも来週の米雇用統計へ | 外国為替 | Reuters 午後3時のドル/円 は、前日のニューヨーク市場午後5時時点とほぼ変わ らずの102円前半。日経平均株価 に連動して上下に振れたが、値幅は極めて小 さかった。市場の関心はすでに来週の3月米雇用統計に向かっており、それまでは方向感 を欠く展開になるとの声も出ている。 ユーロ円/ポンド円 ユーロ円、ポンド円ともに2ヶ月を通して見ると余り大きな値動きにはなら

    【ドル円】 最近、値動き少ないですね(執筆時点で1ドル102円33銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 米株価下落で一時1ドル100円台に(執筆時点で101円21銭) 【定点観測】

    今朝起き抜けにこんな記事を見て「あー」と思って調べたらやっぱり円高になってました。あー。 NYダウ 300ドル以上下落 NHKニュース 3日のニューヨーク株式市場では、新興国経済に対する懸念が根強いなかで、この日発表されたアメリカの製造業の景況感を表す経済指標が市場の予想を下回ったことから、アメリカ経済の先行きに慎重な見方が広がりました。 このため幅広い銘柄に売り注文が集まり、ダウ平均株価は、一時、340ドル以上値下がりしました。 結局、ダウ平均株価は、先週末より326ドル5セント安い1万5372ドル80セントで取り引きを終えました。 アメリカ経済の勢いが弱まるのではないかという懸念が広がったことで、この日は、ヨーロッパや中南米の主要な株式市場でも株価が軒並み大きく値下がりし、世界同時株安の様相を呈しています。 一応、ロイターの記事も拾っておきましょう。 ドル101円前半、株手仕舞いに伴う

    【ドル円】 米株価下落で一時1ドル100円台に(執筆時点で101円21銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 アルゼンチン・ショック他の影響で一気に円高(執筆時点で102円34銭) 【定点観測】

    しばらく104円台だったのですがちょっとしたきっかけで一気に102円台に。なんという。 調べてみたら「アルゼンチン・ショック」てのが起きてたんですね。しらなんだ。 アルゼンチン・ショックが日にも波及、世界経済への自信は堅持 | Reuters 材料にされたのは下振れした1月の中国PMI(中国製造業購買担当者景気指数)だったが、世界的なリスクオフの引き金を引いたのはアルゼンチンだ。同国中銀がペソ支援の介入を止める姿勢を支援したことで、ペソが急落。下落率は11%と1日としては2002年の金融危機以来最大の下げとなった。 (中略) ペソの急落は、トルコリラなどもともと弱い通貨だけでなく、南アフリカのランドなど多くの新興国通貨の売りに波及。マーケット全体のリスクオフにつながり、米ダウ.DJIは175ドル安、ドル/円も一時102円台まで円高が進行した。日経平均.N225の下げは一時400円を超え、

    【ドル円】 アルゼンチン・ショック他の影響で一気に円高(執筆時点で102円34銭) 【定点観測】
  • 金融不安定への懸念、FRBの緩和提供妨げるべきでない=議長

    1月16日、米FRBのバーナンキ議長は、昨今の金融危機時に導入した異例の金融緩和策は有益な措置と確信していると述べた。ワシントンで同日撮影(2014年 ロイター/Gary Cameron) [ワシントン 16日 ロイター] -米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は16日、大規模な資産買い入れ策が金融システムの不安定化を招くとの妥当な懸念があるものの、FRBは経済が必要としている刺激策を提供すべきとの見解を示した。米ブルッキングス研究所主催のイベントで述べた。 非標準的な金融政策に起因するリスクで「個人的に妥当と考える」のは、金融安定への潜在的な阻害要因をめぐる懸念だけだと指摘。だが「私の同僚も含め、現時点では金融安定への懸念が金融政策緩和の必要性を低下させるべきだとは考えていない」と述べ、FRBとして非標準的な政策の副作用をこれまで以上に認識しながらも、引き締めは急がない姿勢を示唆し

    金融不安定への懸念、FRBの緩和提供妨げるべきでない=議長
  • 【ドル円】 円高模様(執筆時点で103円48銭) 【定点観測】

    一時期、105円台まで突入していたドル円相場ですが、アメリカの雇用統計の数字が予想以上に良くない数字だったことを受けてドルが売られ、一気に103円台半ばまで値を戻しています。 ドル/円が1カ月ぶり安値、米雇用統計が圧迫=序盤の欧州外為市場 | マネーニュース | 外国為替 | Reuters ドル/円は0.8%安の103.30円。一時103.26円と12月18日以来の安値をつけた。10日の取引時間中の安値103.83円を割り込んだ後、下げが加速した。 米連邦準備理事会(FRB)が緩和策を縮小する一方、日銀はさらなる緩和策を講じる可能性もあるとの見方から、ドル/円の上昇基調は続くとみられていた。 しかし、10日に発表された12月の米非農業部門雇用者数の伸びは7万4000人となり、予想の19万6000人を大幅に下回った。これを受け、先週中ごろに3%台だった米10年債利回りは2.85%近辺と12

    【ドル円】 円高模様(執筆時点で103円48銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 アメリカ量的緩和縮小決定で一層の円安に(執筆時点で104円06銭) 【定点観測】

    ドル/円5年ぶり高値から下落、利い売りや持ち高調整で | マネーニュース | 外国為替 | Reuters 第3・四半期の米成長率は4.1%に上方修正され、量的緩和縮小を決定した米連邦準備理事会(FRB)の判断の正当性を裏付ける内容となった。一方日銀はマネタリーベースを拡大する現行の方針を維持し、ドルに対する円売り圧力を強める形となった。これを受け、ドルは一時対円で5年ぶり高値をつけた。 ドルはユーロとスイスフランに対しても一時2週間ぶりの高値に上昇した。 TD証券の為替ストラテジスト、グレッグ・ムーア氏は休日が近づきドルがやや後退したとしながらも「さほど重要な動きではない。幅広いドル高基調は続いている」との見方を示した。 ドル/円は一時104.64円まで上昇し2008年10月以来の高値を付けたがその後は値を消し、終盤の取引では0.2%安の104.04円となった。 ドル強気筋の間では10

    【ドル円】 アメリカ量的緩和縮小決定で一層の円安に(執筆時点で104円06銭) 【定点観測】
  • 欧州の金融市場においてトンデモナイ経済用語が発見される : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    欧州の金融市場においてトンデモナイ経済用語が発見される : 市況かぶ全力2階建
    nobodyplace
    nobodyplace 2013/12/04
    ちょまwww
  • 【ドル円】 円安続く103円(執筆時点で103円09銭) 【定点観測】

    前回書いたのが先週末なので、実質2日の取引きですがそれでなんとドル円が103円台に突入。止まりませんなー。 ドル/円は年初来高値視野、円買い戻す理由ないとの声も | マネーニュース | 外国為替 | Reuters 東京外為市場午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の103円前半。午後に再び円安が進み、103.38円まで上昇。年初来高値103.74円を視野に入れた。ユーロ/円は2008年10月以来の140円に迫った。 予想を上回る米ISM製造業景気指数、株高、米長期金利上昇に日銀の追加緩和観測が加わり、「円安への邪魔がない」との声が出ている。 午後、目立ったフローが観測されない中であらためて円安に振れた。大手邦銀の関係者は、株高や米長期金利上昇に加え、世界的にマーケットの不安要素となる事象がないなか、「円を買い戻す理由がない」と話した。利益確定売りが一

    【ドル円】 円安続く103円(執筆時点で103円09銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 息切れしない1ドル102円(執筆時点で102円23銭) 【定点観測】

    前回から2週間。確か全体的には「一時的なもの」という論調だったような覚えがあるんですが、今読み返すと「何言ってるんですか」という感じの状況ですね。相場はずんどこ進んで順調に102円台に突入しています。しかも特に息入れることなく。なんだそれ。 昨日の昼のニュースだとこんな感じ。 東京外為市場・正午=ドル102円付近、利いが重し 年内105円との予想も | 外国為替 | Reuters 早朝のマーケットでは、日経平均株価 の上昇を見込んで一段と円安が進行し た。ドル/円は102.28円まで上伸して5月29日以来の高値、ユーロ/円EURJPY= EBSは138.83円まで上昇して2009年6月以来の139円回復に迫った。 その後はドル/円に利益確定売りが流入して上値が重くなり、102円ちょうど付近 で一進一退となった。日経平均の上げ幅は一時200円を超えたが、為替市場の参加者の 予想を大きく上

    【ドル円】 息切れしない1ドル102円(執筆時点で102円23銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 お久しぶりです、1ドル100円(執筆時点で100円17銭) 【定点観測】

    前回からしばらく値動きがなかったんですが、先週あたりから円安が急速に進んで久しぶりに100円台に乗せました。 何があったんだろうと思って振り返ってみると、アメリカの中央銀行総裁に当たるFRB議長に就任予定のイエレン氏の発言、また麻生太郎財務大臣の為替相場に対する発言が影響を与えている模様。 ドルが回復、イエレン氏のハト派的発言にサプライズなく | マネーニュース | 外国為替 | Reuters 14日終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して上げ幅を維持し、前日の下落分を回復した。米連邦準備理事会(FRB)の次期議長に指名されたイエレン副議長が上院銀行委員会の指名承認公聴会で証言し、経済成長を促す量的緩和策の正当性を主張。ネガティブサプライズが全くなかったことが好感された。 イエレン氏の証言原稿が事前に公表された段階で、投資家はすでにドル売りポジションの解消に動いていた。 ユ

    【ドル円】 お久しぶりです、1ドル100円(執筆時点で100円17銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 円高、どんどこ進む(執筆時点で96円71銭) 【定点観測】

    前回(9/30)の段階で97円台に突入していたドル円ですが、その後急激な値動きは無いながらも毎日少しずつ円高が進んでいて、ついに96円台に。上のグラフは直近1ヶ月の推移ですが、その間、一貫して円高基調であったことがわかります。まあ別に90円になったとかそういう次元では無いので、諸外国の「円安誘導」批判(ていうかドイツ韓国だけど)をかわす意味では少し良いのかなとは思いますが、問題はこれ、どこまで行くんだろうなあと言う話で。 例によってロイターから情報を拾うと、やはりアメリカの財政問題が主要因になっているようです。 ドル下落、対円で一時8月半ば以来の安値=NY市場 | マネーニュース | 外国為替 | Reuters [ニューヨーク 7日 ロイター] – 7日終盤のニューヨーク外為市場では、米議会の財政協議がこう着状態に陥っていることからドルが幅広い通貨に対して下落し、対円で一時96.79円

    【ドル円】 円高、どんどこ進む(執筆時点で96円71銭) 【定点観測】
  • 【ドル円】 アメリカの財政不安で円高に(執筆時点で97円85銭) 【定点観測】

    このところしばらく98円台で行ったり来たりしていたのですが、週明けで円高が進みました。どうやら期末である事と、アメリカの予算可決に伴う財政不安とが理由らしいです。 〔外為マーケットアイ〕ドル97.80円付近、株安/米金利低下でドル買いにくい | 外国為替 | Reuters 週明けとなるきょう早朝のマーケットではリスクオフの動きが強まり、ドル/円は97.53円まで下落して8月29日以来の安値をつけた。 米下院は29日、医療保険改革法(オバマケア)の1年延期を盛り込んだ2014会計年度(13年10月─14年9月)暫定予算案の再修正案を賛成多数で可決した。与野党に歩み寄りの兆しが見えないなかで、新年度入りする10月1日から政府機関が一部閉鎖に追い込まれる可能性が高まり、ドル/円に下方圧力がかかっている。 市場では「内外の株価動向に注意が必要」(国内金融機関)との声が出ている。米政府機関閉鎖の可

    【ドル円】 アメリカの財政不安で円高に(執筆時点で97円85銭) 【定点観測】
  • FSB(金融安定理事会)マーク・カーニー議長がG20参加者に宛てた手紙(意訳された関西弁ver.) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    FSB(金融安定理事会)マーク・カーニー議長がG20参加者に宛てた手紙(意訳された関西弁ver.) : 市況かぶ全力2階建
  • 【ドル円】 シリア情勢で1ドル100円台に(執筆時点で100円31銭) 【定点観測】

    先週の定点観測からしばらくの間、ドル円は99円前半をうろうろしていたんですが、昨日今日で100円台を突破。東京時間では相変わらず若干の円高寄りなので少し戻すだろうとは思いますが、NYでは一時100円45銭まで行ったようです。 背景にあるのは、シリア情勢の変化と中国経済の指標が好調であったことのこと。 ドルが一時100円半ばに上昇、シリア情勢緩和で=NY市場 | マネーニュース | 外国為替 | Reuters [ニューヨーク 10日 ロイター] – 10日終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが円に対して約7週間ぶりの高値に上昇した。シリア情勢をめぐる緊張の緩和に加え、中国の好調な経済指標を受けて安全な資金の逃避先とされる円への需要が低下した。 ドル/円は一時、7月25日以来の高値となる100.45円まで上昇し、直近では0.7%高の100.31円。円はユーロに対しても下落し、ユーロ/円は一時

    【ドル円】 シリア情勢で1ドル100円台に(執筆時点で100円31銭) 【定点観測】