タグ

ブックマーク / mainichi.jp (190)

  • 「お祈りメール」で内定獲得? 「最終面接まで進んだ」にスカウト | 毎日新聞

    「貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます」――。6月1日から2025年春卒業予定の大学生らの選考活動が解禁され、企業が就職活動生に不採用を知らせる「お祈りメール」が学生を落ち込ませる機会も増えそうだ。メールボックスのゴミ箱行きになりがちなこのメールを利用し、別の企業の内定につなげるサービスが就活生の間でじわじわと広がっている。 ABABA(東京都渋谷区)は、最終面接に落ちた「お祈りメール」を申告、登録することで、他の企業から採用選考のスカウトがLINE(ライン)に届くサービスを提供している。約1300の企業がABABAのプラットフォームに登録しており、他社の最終選考歴などを踏まえて学生に面接などを申し込み、学生が応じれば選考に移る。

    「お祈りメール」で内定獲得? 「最終面接まで進んだ」にスカウト | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/06/01
    “最終面接に落ちた「お祈りメール」を申告、登録することで、他の企業から採用選考のスカウトがLINE(ライン)に届くサービス” おおー企業にしてみたら他の会社のリソースで面接するみたいなことか 考えた人賢いなー
  • 大阪湾のクジラ処理費「うまく8000万円台に…」 交渉記録を入手 | 毎日新聞

    船に載せられ、紀伊水道沖に運ばれるマッコウクジラ。この後沈められた=2023年1月19日午後2時35分、社ヘリから 大阪湾で死んだマッコウクジラの処理費を巡り、大阪市が厳しい批判にさらされている。当初の試算額の倍以上で海運業者と随意契約。住民監査請求を受けた市監査委員が、金額ありきで契約交渉が進められた疑いがあるとして、横山英幸市長に再調査を勧告する事態に発展した。毎日新聞が入手した業者との交渉記録によると、処理を担当した大阪港湾局の当時の幹部が業者の意に沿う形で金額の引き上げを促していた。 クジラは2023年1月9日に大阪湾の淀川河口付近で見つかり、13日に死んでいるのが確認された。19日には市の依頼を受けた市内の海運業者が作業船で運び、紀伊水道沖に沈めた。緊急性のある作業だとして、入札せずに随意契約を進めた。業者はその後、市に8625万円の見積書を提出。一方、港湾局は3月初めに377

    大阪湾のクジラ処理費「うまく8000万円台に…」 交渉記録を入手 | 毎日新聞
  • 校長が制服着てみたら…「重い、必要か?」 服装自由化した学校 | 毎日新聞

    教室で授業を受ける武蔵台小中学校の生徒たち。ほとんどの生徒はジャージー姿で、私服の子もいる=2024年4月24日午前11時過ぎ、日高市立武蔵台小中学校で高木昭午撮影 埼玉県日高市立武蔵台小中学校(児童生徒数303人)は、4月から中学生(同校7~9年生)の服装を自由化した。制服、体育用ジャージー、私服のどれを着て登校してもよい。この制度は県内の公立中で初めてという。 同校は小中一貫の義務教育学校だ。以前の武蔵台小・中を統合し昨年4月に開校した。7~9年生は計110人。大半はジャージーで登校し私服の生徒もいる。制服は「誰も着てこない」(秋馬信之校長)。制服があった昨年度と変わりなく、風紀の乱れやトラブルもないという。 秋馬校長は2022年に旧武蔵台中の校長に就任。翌年の新校作りのため教育の「当たり前」を考え直し、「制服は当に必要か」と疑問を持った。制服を自分で着てみると「重い(動きにくい)」

    校長が制服着てみたら…「重い、必要か?」 服装自由化した学校 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/05/04
    自由化自体も素晴らしいけどそこに至るまでのプロセスが素晴らしい
  • 公園のゴミ巡り口論の末、女児殴った疑い 75歳逮捕 熊本 | 毎日新聞

    nobodyplace
    nobodyplace 2024/04/19
    “「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」” 正論過ぎる じじいがまず捨てろよな
  • 藤原定家直筆の「古今和歌集」注釈書を発見 専門家「国宝に値」 | 毎日新聞

    冷泉家に伝わる古今伝授箱から見つかった藤原定家直筆の「顕注密勘」=京都市上京区で2024年4月16日、加古信志撮影 鎌倉初期を代表する歌人、藤原定家(1162~1241年)が自筆した「古今和歌集」の注釈書「顕注密勘(けんちゅうみっかん)」の原が見つかった。子孫の冷泉家(京都市上京区)で保管する木箱を約130年ぶりに開けたところ、収められていた。同書の写の中には国重要文化財に指定されているものもあり、原について専門家は「国宝に値する」と評価している。 定家らの古典籍を研究・保存する冷泉家時雨亭文庫が発表した。 顕注密勘は、最初の勅選和歌集・古今和歌集について和歌の先人による注釈に、定家が自説を書き加えた注釈書。上・中・下の3巻からなる。木箱にあった3巻のうち中・下巻が、筆跡や紙の製法などから原と判断された。上巻の原は火災で焼失したと伝わっており、同時に見つかったものは写だった。

    藤原定家直筆の「古今和歌集」注釈書を発見 専門家「国宝に値」 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/04/19
    藤原定家の原本!やば
  • りえさん手帖:話を聞いて | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    りえさん手帖:話を聞いて | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/04/16
    「新潮社を紹介してください」
  • りえさん手帖:オケラ先生 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    りえさん手帖:オケラ先生 | 毎日新聞
  • ペットによる火災、10年で54件 最多はコンロ「もふもふプッシュ」 | 毎日新聞

    ペットによる火災事故の注意喚起を目的に作成された動画の一部(動画内の製品とペットは実際の事故と関係ありません)=NITE提供 ペットの「もふもふプッシュ」に注意――。独立行政法人「製品評価技術基盤機構(NITE)」は28日、室内で飼っているや犬などが起こした火災事故は2022年度までの10年間で54件発生したと発表した。ペットがコンロのスイッチを押してしまう行為を「もふもふプッシュ」と名付け、注意を呼びかけている。 NITEによると、最も多いのはガスやIHなどのコンロのスイッチを押したことによる火災で25件。このうち、原因となったペットはが18件、犬6件、子ヤギ1件で、が多かった。担当者は「が高い位置にある製品に飛び乗って火災を発生させる傾向がある」と指摘する。 犬が前脚をガスコンロのスイッチに乗せたり、がIHコンロの上に飛び乗り、操作パネルのボタンを歩いて押したりして火災になる

    ペットによる火災、10年で54件 最多はコンロ「もふもふプッシュ」 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/03/29
    “ペットがコンロのスイッチを押してしまう行為を「もふもふプッシュ」と名付け” なにそれかわいい(でもやばい)
  • 小林製薬の紅こうじ供給先173社を公表 厚労省「被害の有無報告を」 | 毎日新聞

    小林製薬(大阪市)の紅こうじのサプリメントを摂取した人から健康被害の報告が相次いでいる問題で、厚生労働省は28日、同社製の紅こうじ原料の供給を受けている品メーカーなど173事業者を公表した。同省は173事業者全てに対し、健康被害の有無について報告するよう求める方針を決めた。 厚労省が28日の専門家会議に示した資料によると、小林製薬は紅こうじ原料を52事業者に卸しており、さらに卸などを通じて173事業者が供給を受けているとしている。173事業者に対し厚労省は、「過去3年間に医師から健康被害の報告があった」かどうかなどについて事業者が自主点検した上で、4月5日までに報告するよう求める。

    小林製薬の紅こうじ供給先173社を公表 厚労省「被害の有無報告を」 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/03/29
    “厚生労働省は28日、同社製の紅こうじ原料の供給を受けている食品メーカーなど173事業者を公表”
  • 小林製薬、紅麹原料に想定外成分 腎疾患報告でサプリ回収 | 毎日新聞

    小林製薬(大阪市)は22日、悪玉コレステロールを下げる働きがあるとされる「紅こうじ」を成分に含む健康品を摂取した人から腎臓疾患などの報告が出ていると発表した。これまでに40~70代の男女計13人に健康被害があり、うち6人が入院して2人は一時、人工透析が必要になったという。5人は既に退院した。同社は、紅こうじの成分を配合したサプリメント5製品を自主回収するとともに、使用を中止するよう呼び掛けている。 同社によると、健康被害の報告があったのは、2021年から販売する機能性表示品「紅麹(こうじ)コレステヘルプ」で、24年2月末までに累計約106万袋を販売した。24年1~2月に医師や消費者からむくみや尿が出にくいといった症状の報告が相次いだことから成分分析を実施し、23年7~10月製造分の紅こうじの原料に想定していない成分が含まれていることが判明した。この成分が何かは特定できておらず、健康被害

    小林製薬、紅麹原料に想定外成分 腎疾患報告でサプリ回収 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/03/29
    “23年7~10月製造分の紅こうじの原料に想定していない成分が含まれていることが判明”“この成分が何かは特定できておらず、健康被害との関連性は分かっていない”
  • スポーツ賭博、大半の州で合法 最高裁の判決を引き金に続々解禁 | 毎日新聞

    米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(29)の通訳を務めていた水原一平氏(39)がのめり込んだスポーツ賭博。米国では、アメリカンフットボールや野球などメジャースポーツだけでなく、eスポーツやボート競技など、プロアマ問わずに賭けの対象になっている。水原氏が在住する西部カリフォルニア州のように違法としている州は少数で、多くの州では合法化が進む。その引き金となったのは、連邦最高裁の一件の判決だった。 米国では1992年、スポーツ賭博を原則違法とする「プロ・アマスポーツ保護法(PASPA)」が制定された。「スポーツの品位を守るために必要な法律だ」。制定の際、元プロバスケットボール選手のビル・ブラッドリー上院議員(当時)はそう強調した。89年に大リーグの名選手、ピート・ローズ氏の野球賭博疑惑が発覚。八百長の横行や依存症への懸念が国内で高まり、連邦法による規制強化につながった。 当時、「カジノの街」の

    スポーツ賭博、大半の州で合法 最高裁の判決を引き金に続々解禁 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/03/21
    この記事を今きちんと書く毎日新聞はすばらしい
  • 「H3」2号機打ち上げ、衛星分離に成功 30年ぶり国産新型 | 毎日新聞

    打ち上げに成功したH3ロケット2号機=鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターで2024年2月17日午前9時22分、吉田航太撮影 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午前9時22分、新型主力ロケット「H3」2号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から発射した。JAXAによると、機体は予定の高度約680キロに到達し、搭載した超小型衛星の分離に成功した。 新たな国産主力機のデビューは1994年のH2ロケット以来となる。H3は2024年度中に退役予定の現行の主力機「H2A」に代わり、今後20年間の日の宇宙輸送の中心を担う。宇宙ビジネス拡大で需要が増す国際的な衛星打ち上げ市場で、競争力確保を目指す。 JAXAは14年からH3の開発を始め、23年3月に初号機を打ち上げた。ところが、電源系統の不具合で2段目エンジンに着火せず失敗に終わった。共同開発する三菱重工と共に、部品の絶縁を強化するなどの再発防止

    「H3」2号機打ち上げ、衛星分離に成功 30年ぶり国産新型 | 毎日新聞
  • 築111年の京大・吉田寮 「家」存続求める寮生の思い | 毎日新聞

    吉田寮・現棟の一室でくつろぐ渡辺拓さん。寮を出た人たちが家電製品を置いていった部屋だったが、3年前に他の寮生と清掃を始め、約4カ月かけて「改造」。ボロボロだった壁に漆喰を塗り、風景画も飾った=京都市左京区で2023年9月28日、山崎一輝撮影 現存する国内最古の学生寮とされる、京都大学「吉田寮」(京都市左京区)。1913年建設の「現棟」に住む学生らに対し、大学が明け渡しを求めた訴訟の判決が16日、京都地裁で言い渡される。 老朽化による耐震性の問題から大学は退去を求め、応じない寮生らを2019年4月に提訴。寮生側は請求の棄却を求めて争っている。争点となるのは耐震性だけでなく、大学と寮生の契約関係や、長い歴史の中で双方が築き上げた合意にも及ぶ。 昨年10月の最終弁論で、寮生側の弁護人はこう訴えた。「件は単なる建物を巡る紛争ではありません。戦前から脈々と受け継がれてきた寮自治という、他には得がた

    築111年の京大・吉田寮 「家」存続求める寮生の思い | 毎日新聞
  • 中国恒大に清算命令 香港の高等法院 債務整理手続きへ | 毎日新聞

    建設工事が止まったままの不動産大手・中国恒大集団のマンション=貴州省貴陽市で2023年7月5日、小倉祥徳撮影 香港の高等法院(高裁)は29日、経営再建中の中国不動産大手、中国恒大集団に対し清算命令を出した。香港メディアなどが報じた。今後、裁判所が選ぶ管財人が資産売却などを行い、債権者と協議して債務を整理する手続きに入る。同社の2023年6月末時点の負債総額は2兆3882億元(約50兆円)。 ただし、恒大は不動産事業の大部分を中国土で展開しており、土の裁判所の許可が別途なければ資産を差し押さえることは難しい。経済社会の混乱も懸念され…

    中国恒大に清算命令 香港の高等法院 債務整理手続きへ | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/01/29
    “同社の2023年6月末時点の負債総額は2兆3882億元(約50兆円)”
  • 成人年齢は18歳なのに 成人式では20歳が多い理由とは | 毎日新聞

    初めての18歳成人式に出席した新成人たち=三重県伊賀市文化会館で2023年5月4日午後1時4分、大西康裕撮影 8日は成人年齢が18歳に引き下げられてから2回目の成人の日。ところが多くの自治体は成人式の対象年齢を20歳のままにしており、対象年齢を引き下げた自治体にも対象を20歳に戻す動きが出ている。その理由とは? 2023年に成人式の対象を18歳に引き下げた大分県国東市は、24年から対象を20歳に戻し、1月7日に同窓会形式の「20歳のつどい」を開催した。 22年4月施行された改正民法で成人年齢が18歳に引き下げられたことを受け、国東市は「成人としての自覚と責任を促したい」と昨年5月に18歳を対象とした成人式を開催。19歳と20歳を対象にした式典もそれぞれ開いた。

    成人年齢は18歳なのに 成人式では20歳が多い理由とは | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2024/01/08
    “「18歳の1月に実施すると、受験と重なり、出席者が減少するから」との回答が72・6%を占め最も多かった” 確かにそりゃそうだ。新成人が出やすいタイミングで良いよね
  • 30万円でも即完売…王将戦の対局室に入れるツアー 担当者驚き | 毎日新聞

    来年1月7、8の両日、栃木県大田原市で開催される将棋の「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第1局で、封じ手開封や感想戦を対局室で間近に見学できる日帰りツアー「OH!SHOW TIME(オウ・ショウ・タイム)」のネット申し込みが23日に始まり、午前9時の開始と同時に売り切れた。地元大田原市などでつくる開催実行委員会が初めて企画し、定員は5人で参加費は30万円。同市の担当者は「高額にもかかわらず、こんなにすぐ埋まるとは」と驚いている。 今期王将戦は、3連覇が懸かる藤井聡太王将に、王将タイトル初挑戦の菅井竜也八段が挑む。ツアーは対局2日目の8日に実施し、参加者は午前9時からの封じ手の開封を見学する。その後は、館内の個室で佐藤紳哉七段による大盤解説を聞き、希望すれば指導対局を受けることもできる。

    30万円でも即完売…王将戦の対局室に入れるツアー 担当者驚き | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2023/12/23
    封じ手開封と感想戦に立ち会え、対局中は大盤解説と指導対局、昼食と2回のおやつも用意され、お土産も出る。いやー好きな人には十分なサービス内容だなあ
  • 子犬・子猫の出生日偽装疑い オークション会場や繁殖業者を一斉検査 | 毎日新聞

    「つながる毎日新聞」は記者に取材してほしいテーマや疑問、情報をお寄せいただく 窓口です。専用のフォームとLINE公式アカウントを用意しています。郵便でも構いません。内容によっては記者がご連絡を差し上げます。情報提供者の秘密は必ずお守りします。すべてのご要望にお応えはできませんが、その場合も必ず目を通し、今後の記事作成に生かしてまいります。

    子犬・子猫の出生日偽装疑い オークション会場や繁殖業者を一斉検査 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2023/12/19
    これはひどい
  • 郵便物ピークから半減 値上げしても1年で赤字 電子化で窮地に | 毎日新聞

    郵便料金の大幅な値上げ方針が18日示された。総務省は、現行料金のままでは4年後に日郵便郵便事業の赤字が3000億円超に膨らむと見込む。ただ、想定通りの値上げが実現しても2026年度には再び赤字となる見通し。今後も郵便物の増加は見込めず、郵便事業を維持するには抜的な対策が必要になる。 郵便物は263億通あった01年度をピークに毎年3%程度の減少が続いている。22年度は144億通とピークに比べてほぼ半減した。インターネットやSNS(ネット交流サービス)の普及に伴って、企業が販売促進のダイレクトメールを減らしたり、各種手続きのウェブ化が進んだりしたことが、郵便物減少の背景にある。 これに対し、日郵便は「大切な人への想いを手紙にしたため、受け取る喜び、贈り物を送る楽しさは時代が変わっても色あせない」として、東京・渋谷で若者向けにデザインしたグッズを販売するなど…

    郵便物ピークから半減 値上げしても1年で赤字 電子化で窮地に | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2023/12/19
    単一目的の半公共事業は事業環境が変わるとどうしてもこうなるよね。旧日本郵便でもう一回合併するしか無いんじゃない
  • 知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞

    各界の著名人が語る「お金とわたし」。今回は、「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん(46)です。子を養うためにゴミ収集会社に就職。それ以来、ゴミや環境問題をテーマにした著書を次々出版し、発行部数は累計15万部を超えています。そんな滝沢さんが、お金持ちの人たちが出すゴミを見て自分もまねをしたこととは――。【野村房代】 ――奥さんの妊娠を機にゴミ収集会社に就職したそうですね。失礼ですが、お笑いの収入はどれくらいだったのですか。 大学在学中に、カルチャースクールで出会った相方(西堀亮さん)とコンビを組んだのですが、一番仕事がない時は月にライブ1だけ。1000円の報酬から事務所に抜かれて、税金取られて、630円。さらにそれを2人で分けるから手取り315円。現場まで行く電車賃を差し引いたら結局マイナスなんです。そういう時期が10年はありました。 2007、08年

    知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2023/11/05
    “お金持ちの方が物をたくさん買って捨てている、と思われがちじゃないですか。実は逆で、お金持ちになればなるほど少ない”
  • 知りたい聞きたい お金のはなし:「こんな気持ちになるなんて」51歳から描く夢 芸人・ヒロシさん/下 | 毎日新聞

    ――ユーチューブを始めたきっかけは? 何かやってみようとその前に「ヒロシのわくわく放送局」というネットラジオをやっていました。有料なので、すごいコアなファン3人くらいしか聴きに来ませんでしたね。テレビ以外で発信できる場所を探していたのかもしれません。 その後、「イベントなどの営業だけでべていける」という感じになって時間もできたんです。平日は休みもあったので、普通に趣味のキャンプに行き、動画を回しただけです。その時に「そういえばユーチューブがあったな」って思い出し、(動画を)ただ載せてみたのが始まりでした。 ネットラジオの経験から「誰も見ていないだろ」って思っていたのに意外とヒットしたんです。一切狙ってなかったので、何が起こるか分からないものだなと思いました。それから取材が来たり、キャンプ関連での仕事が増えたりして、登録者数も増えていったという感じですね。 ――今の収入はどのくらいですか。

    知りたい聞きたい お金のはなし:「こんな気持ちになるなんて」51歳から描く夢 芸人・ヒロシさん/下 | 毎日新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2023/11/05
    “僕には僕のキャンプスタイルがあるのに、スタッフさんに伝わらなくて悩むこともありました。最近は理解されてきた実感はありますけどね” 大変だなあ