タグ

lifeとゲームに関するnobodyplaceのブックマーク (4)

  • どんな報復も受け止める #ingress または焼き畑農業

    この間、陣営からの依頼で四条烏丸に出来た青のLV8ポータル群を焼きに行った夜、知人からTwitter経由で「青陣営のヘイトが高まってる」「『リアルキャプチャしようと思ったけど見当たらなかった』『こいつの家の場所はどこなんだ』と言ってる奴がいる」っていうDMが来て、なんかもうすげえどん引きしました。知人の立場もあるしIDは明かさないけど、頭おかしい。知人は心配してくれててほんとにありがたいんだけど、その感情的になってる奴に対しては僕の方からしたらただ普通にプレイしてるだけであって「じゃあどうしろっつうんだよ」というのが音であり、なんかもうめんどくさい。取って取られてが前提のゲームなんだから、手近な緑陣営を焼き討ちしておけば良いじゃないの。 もちろんそういう必要以上に感情移入する人がいることは知ってるし、それはどのゲームでも同じなんで気にしすぎても仕方ないんだけど、緑陣営京都はCOMM見てて

    どんな報復も受け止める #ingress または焼き畑農業
  • ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 - 4Gamer.net

    ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12→ ファミリーコンピュータ(以下,ファミコン)黎明期の1985年12月にアイレムから発売された,「スペランカー」という作品をご存じの方も多いだろう。自分の身長程度の高さから落ちるだけで死んでしまうという,「テレビゲーム史上最弱」と讃えられた(?)冒険家が主人公として活躍するアクションゲームだ。ひ弱な主人公の伝説は,当時その難度に歯ぎしりしたファンから,その頃まだ生まれていなかった若いプレイヤーにまで広く伝えられ,発売から27年が経過した現在も愛され続けている。 「みんなでスペランカー」 そんなスペランカーをこの時代にリメイクし,「みんなでスペランカー」として,日の現地法人と共に自社ブランドでリリースしている

    ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 - 4Gamer.net
    nobodyplace
    nobodyplace 2012/07/23
    超絶かっけえ
  • ブラウザ三国志を引退します : 小野和俊のブログ

    昨年3月にブラウザ三国志をはじめてから1年の月日が経ちましたが、この度、3月23日の3期終了のタイミングでブラウザ三国志を引退することになりました。 当初は「噂のゲームをちょっとやってみよう」と様子見程度の気持ちでゲームを開始したのですが、様々な人と出会い、各所で戦争し、さらにはサーバーで最大の勢力「竹馬連合」を形成し制圧ランキング1位に至り、最終的には3000人を超える君主から攻めこまれて敗北必至の状況に追い込まれ、「1日5分で軽めにプレイ」する予定のはずが、気づけばゲーム開始直後からプライベートの時間のほぼすべてを投入するよう状態が続く中で、黎明期も勝利も敗北も経験し、あっという間に一年という月日が過ぎてしまいました。かなり精力的に活動していたことに加え、各所で戦争していたこと、不義理を批判して敵を作ったこと等もあり、私が所属していた17-20サーバーの2chのスレッドは、常に私の名前

    ブラウザ三国志を引退します : 小野和俊のブログ
  • 課金額100万円超の超廃プレイヤーも? ドワンゴが会社ぐるみでハマった「ブラウザ三国志」パーティに潜入。開発者と共に,どうしてこうなったかを考えてみた

    課金額100万円超の超廃プレイヤーも? ドワンゴが会社ぐるみでハマった「ブラウザ三国志」パーティに潜入。開発者と共に,どうしてこうなったかを考えてみた 編集部:TAITAI 4月24日,東京都中央区にあるロイヤルパークホテルにて,ユーザーによる「ブラウザ三国志」の記念イベント「ブラウザ三国志 天下統一記念パーティ」が開催された。 イベントを主催したのは,ドワンゴの代表取締役会長として知られる川上量生氏。記念パーティなどと大層な名がつけられているが,言ってみれば,ブラウザ三国志のプレイヤーの集まり……要するに,いわゆるただの「オフ会」である。 ただ,パーティは立形式で行われ,会場には豪華な料理も多数用意されており,実際のところは「オフ会」と呼べる域を遙かに超えた内容。招待されていたブラウザ三国志の開発陣も,「プレイヤーさん主催のイベントで,ここまで盛大にやって頂けるとは……」と,半ば絶句す

    課金額100万円超の超廃プレイヤーも? ドワンゴが会社ぐるみでハマった「ブラウザ三国志」パーティに潜入。開発者と共に,どうしてこうなったかを考えてみた
  • 1