タグ

lifeとcookingに関するnobodyplaceのブックマーク (3)

  • 「おばんざい」って大事だよなーと思っている今日この頃。

    勉強の一環として家でもなるべく手早く料理をするようにしています。手早く終わらせることが出来れば、より多くの品数を揃えられたり他のことにエネルギーを注げたりするし、しかもそういうのって毎日心がけていかないと上達しないし。料理に添えられている「15分で出来る」とかはまあ、前準備も片付けも考慮していない(酷いのになると下ごしらえの時間も除いてる)ので良いとしても、料理をいくつも同時進行しながら1時間で4~5品用意出来る用になれたら良いかなと思っています。 んで、「おばんざい」。 「おばんざい」って言うのはいわゆる京都のお総菜のことです。Wikipedia「おばんざい」には「地元民は単に「おかず」と呼んでいて使わない」と書いてあって今、驚愕してるところなんですが、ともあれ、京都のおかずというと野菜の煮物が多いという印象です。もちろん魚や肉のおかずもありますが、特産を利用するという意味でか、葉もの

    「おばんざい」って大事だよなーと思っている今日この頃。
  • 味噌の仕込み 2013

    ここ最近2年間、自家製味噌で過ごしています。赤味噌など、特定用途のために味噌を買うこともありますが、日常的に使用しているのは自家製味噌。これがなかなかの出来で美味しく、原料は自分が好きなものを選べ、またコストも安いので、「もう味噌は自分で仕込めば良いよね」というのが我が家の共通見解になりつつあります。まあ多少は時間が掛かりますがその時間が捻出できるのであれば自家製味噌、オススメです。 材料とコスト 無農薬大豆 1kg …… 750円 米麹 1.5kg …… 2,040円 塩 500g …… 298円 合計で約3,100円。出来上がりは5kg弱なので、500gあたりの値段は320円といったところです。「マルコメ」とか安売りの味噌にはかないませんが、これだけの材料でかつ無添加の味噌を買おうと思ったらとってもこんな値段では買えません。そういう意味で言うとかなりコストパフォーマンスは高いです。 作

    味噌の仕込み 2013
  • メシマズの理解出来ないとこ

    友達のせっちゃんからTwitter経由で、 メシマズは「レシピ通りに作らない」「代用品にならないもので代用する」「余計なものを入れる」「味見しない」からメシマズになるのだと思います。 というリアクションをもらって、いや全くその通りだと思うのだけど、なんだろうなー僕が理解できないのは「今目の前にある料理が不味いその理由」ということではなくてですね、もうちょっと全体的な話で。 料理ってのは失敗を繰り返しながら習得していく「技術」だと思うのですよ。 誰だって、いきなり最初から何も見ず誰にも教わらず見事な料理作れるわけじゃない。でも「技術」だから、体得しさえすればある程度のものは誰でも作れる。普通に料理できる人の多くも、同じような失敗をして上手く料理を作れるようになったんだと思うのよね。そういう意味で今目の前に出来上がった料理が不味い理由が「レシピ通りに作らなかったから」とか「味見しなかったから」

    メシマズの理解出来ないとこ
  • 1