タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

myselfとwebに関するnobodyplaceのブックマーク (2)

  • Web上の人格を分割したいという誘惑

    確固たる意志があったわけではなく今現在もなく、ただ単純に成り行きで実名で活動を続けているのですけど、正直に告白するならば、Web上の人格を分割したいと思うことはたまにあります。「実名で無いと発言に責任を持てない」とかそんなこと考えてやってるわけでは無いので「匿名ならその方が楽だよね」と思うし、実名でリアルに繋がってしまってるせいで晒せないような何かもあるわけで窮屈なときもあり。そんなときに、せめてリアルサイドとWebサイドとで分割してしまいたいと思うことはあります。 自分で見ても気持ち悪いと思うことは結構あるんですよね。四角い目して「日の経済の状況とは…」「政治の先行きは…」とか言っている一方で、泡盛片手に「うはwwwwまじでwwww」とか言ってるのがなんかもう一個で良いのかよおいとか。どっちかにした方がわかりやすいんじゃねーのとか。星ちゃん星ちゃん言っているこのツイートはどの辺に流れて

    Web上の人格を分割したいという誘惑
  • ハンドルネームを変えたいのです。

    僕のハンドルネームは「is」でありましてこれで長いこと活動してきましたが、もう一つ某MMORPGでその昔名乗っていた「Nobody」という名前由来のサイト名「nobodyplace」をハンドルネームとしているときもあります。 「is」は短くて使えないことも多いので、最近は「nobodyplace」の出番が多いのですけど、なんかねー「nobodyplace」って読んでもらいにくいのよね。なんかカッコつけた感じだし自分でもたいそう居心地が悪くて、どうしてもっとわかりやすいハンドルネームにしなかったんだ…と思うことしきり。わかりやすければ何でも良かったと思うんですよね…「茶坊主」とか「殿」とか「タブクリア」とか「右脳」とか、何か適当に思いついた名義で。 とはいえ今さら変えるのも面倒…なので当面は名でも名乗っておこうかと思ってしてるのだけどそれはそれで恥ずかしい。実名を隠したいということではな

    ハンドルネームを変えたいのです。
  • 1