タグ

交通に関するntscp2020hatのブックマーク (7)

  • 魅惑のデパート搬入口の世界

    読者諸兄はデパートに行ったらどこが気になるだろうか?デパ地下?ファッション売り場? 増田は搬入口の場所だ。売り場で何売ってるかなんてどこから搬入するかに比べたらどうでもいいことだ。この文書を読んだら君もきっとそうなる。 売り場で物が売れたらそれを補充しなきゃならない。その搬入口は大抵ビルの裏にある。 しかしデパートがある場所というのは一等地だ。バックスペースである搬入口なんかの為に一等地を使うのは余りに勿体ない…。 という事で離れた場所に搬入口が設けられて秘密の通路で結ばれていることがあるのだ。 それを幾つか紹介するよ。 因みにこういう所は仕事でしか入れないもので、増田仕事で行ったり同僚に聞いた入りした事がある個所に限られるから偏りはあるよ。 池袋LABIヤマダ電機が運営する池袋LABIは元は池袋三越だった。開業は昭和29年の地下鉄丸の内線の前年か同年と古い。 LABIの裏に都道があって

    魅惑のデパート搬入口の世界
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2023/04/01
    是非とも大阪編が知りたい
  • 元日から北海道に取り残された俺が1日かけて新幹線で日本縦断した話|どれーく

    (注)記事中の写真は、特段写真が上手くない執筆者が限界状況の中撮った写真のため、手ブレやよく分からない画角の写真が多いです。あくまで状況を分かりやすくするための写真として載せているものですのでご承知の上でお読みください。 私は年末年始、1週間位かけてどこかへ旅行に行くというのが毎年のルーティンになっています。今年はその行き先を東京と北海道に決定し、クリスマスから元日までの計画を立てました。 私は大分在住なので移動手段は当然飛行機。大分空港は遠いながらもLCCが充実しているので、安く東京まで行ける。成田空港から新千歳空港の便は年末年始で高かったけど奮発して購入。帰りは新千歳空港から大分空港の便が無かったので福岡空港までの便をとって、いよいよ準備は整いました。 私はアニソンDJという趣味をしており、東京に着いてからというもの、毎日のようにアニソン系のDJイベントに遊びに行きました。25日から2

    元日から北海道に取り残された俺が1日かけて新幹線で日本縦断した話|どれーく
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2022/01/05
    鉄道玄人っぽくない珍しい体験談な気がする。鉄道の凄さが分かる。飛行機と車は雪、風に弱いよね。
  • 自家用車の存在が一番生産性下げてる 追記 なんか適当に書いたらめっちゃ..

    自家用車の存在が一番生産性下げてる 追記 なんか適当に書いたらめっちゃブクマついてて草 ブクマカのどこに刺さったんだよこの一行

    自家用車の存在が一番生産性下げてる 追記 なんか適当に書いたらめっちゃ..
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2021/11/29
    家族連れ時の移動はともかく、一人で通勤に使っているときは確かに過剰だなと感じる。雨風をしのげて安定する電動自転車が欲しい。
  • 「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    春の全国交通安全運動が実施されていた4月8日は、全国で交通事故による死者が1人もいなかったことが警察庁のまとめで分かった。1日ごとの交通事故の統計を取り始めた1968年以降、連日1人以上が亡くなっていたが、53年たって初めてゼロになった。 【写真特集】ドーン、傾きながら走る車両 警察は交通事故が発生してから24時間以内に亡くなった人を死者として計上している。8日は交通死亡事故が発生しなかったうえ、前日起きた事故のけが人が亡くなって死者として計上されることもなかった。 交通事故による死者数は70年に戦後最悪の1万6765人を記録。近年は減少傾向にあり、2020年は2839人で4年連続で戦後最少を更新している。21年は4月15日現在(速報値)で713人となり、前年同期を17・8%下回っている。 政府は08年から「交通事故死ゼロを目指す日」を設けて取り組んでおり、今年は4月10日(交通死亡事故1

    「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2021/04/17
    すごいすごい。記念カキコ (古い…) ならぬ記念ブクマ
  • 中山道はなぜ北寄りに膨らんでいるのか?

    米澤穂信 @honobu_yonezawa 小説を書いています。実のある話はしないことにしています。未発表の刊行予定に関するご質問にはお答え出来ません。 pandreamium.sblo.jp

    中山道はなぜ北寄りに膨らんでいるのか?
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2020/09/27
    個人的には中山道のうち伊那路、木曽路の使われ方の変遷が気になるのです。
  • すぐ隣にある謎、首都高速を案内してもらう

    首都高は隣にある異界だ。すぐそばにあるのに車を持ってないと絶対に行くことができない。 高速バスでたまに乗ると、こんどは自分がどこにいるのかさっぱり分からない。下道と世界が違いすぎるし、ジャンクションとかいう謎の分岐がいっぱいあって怖い。ふだんから車に乗る人に案内してもらいました。 車に乗らないぼくにとって、首都高速はたまに上のほうにあって街を分断する謎の施設だ。たとえば池袋は、駅からみて首都高より手前と奥で街が別れていると感じる。 上野や秋葉原も、首都高の手前と奥では世界が違う。一方、六木では街の中心に首都高がある。 「六木のクラブで踊らない人生でいいのか」より 鉄道で移動するぼくにとって、首都高はそういうふうに東京のいろんな街に断片的に出現する謎の施設だ。 車に乗る人に案内してもらう そこで車を持つ知り合いに首都高の案内をお願いした。コストコは会員じゃないと入れないという話があるが、

    すぐ隣にある謎、首都高速を案内してもらう
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2020/09/11
    首都高は (阪神高速もだけど) 無理して作った感ありありでとにかく怖い。圏央道が出来て本当にうれしい。
  • 「東京茨城」はマシ?遠すぎる都市名の空港・駅

    東京都心から100km近く離れている茨城空港が、訪日客へのPR強化を目的に海外向け愛称を新たに決定するにあたり、”Tokyo”の文字を入れるかどうかが大きな話題となった。 有識者会議の答申案は「Tokyo Ibaraki International Airport」だったものの、「東京の近隣にあるとの誤解を招く」といった県民らの反対が相次ぎ、結局6月5日に”Tokyo”を外した「Ibaraki International Airport」に決定した。 だが、海外では大都市の名前を冠しながら、とても近隣とは言えないような離れた場所に空港や駅があるという事例が少なくない。実際にどんな事例があるか、そしてなぜそのような名称を付けているのかを探ってみた。 茨城空港、実は今も「東京」? まず、「茨城空港」は海外から見るとどのような扱いになっているのだろうか? 同空港に乗り入れており、日でもグループ

    「東京茨城」はマシ?遠すぎる都市名の空港・駅
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 2020/06/18
    記事にもあるように実際に茨城空港は東京からそんなに遠い感じがしない。海外LCC向けを想定するならTokyoを冠しても良かったと思う。利用したこともない、妙な東京選民思想の持ち主が反対したと邪推している。
  • 1